女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
. . . こんにちは♡ 多嚢胞で妊活中のものです! . 今月から初の体外受精に チャレンジ中で 明日は採卵日です!! 多嚢胞の為、卵胞も 沢山育ってるみたいなんですけど 局所麻酔と言うことで 怖いですが何だか ワクワクします٩(๑ˆOˆ๑)۶ . 早く赤ちゃんが欲しいです♡ . でもやっぱ…
体外授精を今周期から始めます。明日はついに採卵日です。数日前から生理前のように胸が張ってパンパンで痛いです💦 これは誘発剤の副作用ですか?? 今まで人工授精の時に誘発剤を使ってきましたが、排卵前にこのような症状は全くありませんでした。 体外授精だと誘発剤の量が増…
ここで、こんな事を書いて良いのが迷いましたが… 私の友人が、私と同じく不妊治療をされています。 体外受精で採卵し、無事に凍結胚盤胞まで育ってくれました。 こないだ移植をしたそうです。 が、しかし…アイコスを吸っているそうなんです💦 その子の周りが普通のタバコ吸っても…
早く移植したいのですが、 採卵後、卵巣腫れた方は移植するまでどのような治療をされましたか?良かったら聞かせてください‼️
こんにちは😃 いつも皆さまのご意見参考にさせてもらってます。 ありがとうございます。 来月辺りに体外受精を予定していて、 今は採卵に向けての準備中です♡ そこで、不妊治療をされたことがある皆さまにお聞きしたいのですが、自分の両親や義父母にいつのタイミングで体外受…
何回もすみません。採卵後、高温相までに5日かかり、高温相8日で生理と黄体機能不全のようです。 このまま黄体補充せずに、次の周期は採卵可能でしょうか。 黄体機能不全だと卵の育ちにも影響しますか? わからないことばかりですみません💦
本日採卵してきたところ、家に帰ってから、歩くのも響いて、トイレも痛いです。力が入らないというか。。今回初めてでこれって普通なんですか? 我慢できる程度でトイレもできてますけど、どの程度でおさまるものですかね?明日も同じ感じなら1度病院に聞いてみたほうがいいので…
今まで黄体機能不全はみられず、ホルモン剤も使わず凍結胚移植で一度妊娠できました。その後流産してしまいましたが、以降、採卵しても空砲、変性卵が続いています。採卵後の高温相への以降もなだらかで、途中で出血もみられました。 黄体機能不全に思えます。 そこで、教えてい…
いつもありがとうございます! 体外受精に向けて3月から治療中です。 29歳、低AMHがあり右側卵管閉塞です。 1回目は自己注射後卵が1個しか育たず採卵は中止となりました。2回目は生理2日目の受診で卵巣の腫れがありお休み期間となりました。毎回うまくいかず受診の度にがっかり…
こんばんは(*^^*) 明日、初の体外受精に挑みます(._.) 体外受精に踏み込んだのは私の意志。 月経をおこす内服薬から ロング法による点鼻薬、1回1万程する自己注射も毎日やって1日置きの通院もしてきました!! 直前になって、明日の採卵にかなーり ビビってます>_<>_<>_< 今…
顕微受精 二度目でしたが、今週火曜の妊娠判定で 、全くの陰性。あーー子ども欲しいーーー!! とりあえず、頭と気持ちを整理するために、私のいまの気持ちを吐き出しているだけの内容です。 (相談でなくてすいません。。。) 何年も 妊活されてる方なら、共感して下さる方もい…
ふと思ったのですが 「腕の良い培養士がいるクリニックは名医」 というのを良く聞くのですが 腕の良い培養士と腕の良くない培養士(言葉悪いですが)と 何が違うのでしょうか? 採卵した卵が胚盤胞まで育つ割合が違う・・ということなのでしょうか? とすると、採卵した卵で染色体…
顕微授精で2回目の採卵で2回目の胚盤胞移植を本日してきました。 29歳になったばかりです。 5日目4BBの胚盤胞をアシストハッチングし5BBの状態で移植してきました。 移植日内膜は8.5です。 E2は209 PROGが6.9 【P4】 でPROGが少し低いので、注射か1日三回のルトラールの飲…
【※顕微授精、体外授精の質問です】 昨日リセットし来月、顕微授精の予定です。 今日、産婦人科で内診した所、〝卵が大、中、小あるから一回薬で抑えましょう〟と言われプラノバール2週間分が処方されました。 そして、来週どの方法でするか主人含めて話し合い説明してくれる予…
先月初めての採卵をして、先週の26日に凍結胚盤胞5AAを移植をしてきて今日でBT5です!不妊治療始めて1年半。タイミング法→人工授精をしてきましたが、1度も陽性反応が出たことがなく、本当に妊娠出来るのかなって不安になってしまいます( ; ; )毎日移植したチビ太の写真を見な…
多嚢胞性卵巣で治療中です。 ふと思ったのですが、治療の末に妊娠に至ったとしたら、出産後、多嚢胞性卵巣は治るんでしょうか? かなり重度の多嚢胞性卵巣なので、薬を飲まなかったら生理は来ません。 これから体外受精を視野に考えているのですが、採卵で多嚢胞が治ったりするん…
先日、通っているクリニックのセミナーに初めて参加し体外受精、顕微鏡受精のお話を聞いてきました。 私の通っているクリニックは、ロング法?が約110万(妊娠判定までの通院回数約18回) 低刺激方が約90万(約14回)でした。 他の病院は、だいたい妊娠判定までにいくらかかりますか…
本日凍結胚盤胞移植した方いらっしゃいますか?😄✨ 2月の初移植は陰性に終わり、 再度採卵し、 4月の移植はホルモン補充にもかかわらず、卵胞ができてしまい移植キャンセル。 自然周期移植で久々に移植できました✨
体外受精で、採卵周期に新鮮胚移植して授かった方どのくらいいますか? 2つしかない受精卵、1人目自然妊娠できた自分の体を信じてみようと新鮮胚移植を決めたのですがやっぱり確率を考えれば凍結を目指すべきだったのか、、とも考えてしまいます💦 よかったらお話聞かせてくださ…
たぶん6月20日ごろに2回目の採卵をします。11日と17日にテニスのお誘いを受けましたが、みなさんなら参加しますか?? 前回は毎日注射もしましたが、採卵した日以外は特に体調に変わりはなかったのですが…💦 採卵前に運動は控えたほうが良いですか??
連日の質問すみません。 現在採卵から3日めでデュファストンなどの飲み薬3種類とお腹の貼り薬をしています。 以前からビタミンEと漢方薬(当帰芍薬散)を飲んでいるのですがそれらは一緒に飲んでいても問題ないですよね? それとも今はやめといた方がいいのでしょうか? ビタミンE…
昨日採卵しました。卵巣が腫れてなければ新鮮胚移植をする予定です。そこで質問なのですが、採卵後、その間周期で胚盤胞を6日目とかで移植した方はいますか? よろしければ教えてください。
昨日初めての採卵をしてきました。 今朝電話で受精したことだけ聞いたのですが、それから成長が進んで移植できるか、冷凍できるかはまた翌日にならないと分からないものなのでしょうか? みなさんも採卵翌日には受精したかどうかまでしかわからなかったですか?
現在、体外受精に数回挑戦するも妊娠に至らず転院を考えています。フルタイムで仕事をしているので、場所と診察時間の関係でオーク銀座レディースクリニックへの転院検討中ですが、評判等ぜひ教えてください。採卵まで毎日通うのか、採卵は麻酔か、時間的に早くいかなくてはなら…
今日初めての採卵でした! 沢山あったらしいのですが3個しか取れなかったみたいで落ち込んでいます😭 そして採卵の次の日の病院からの電話って午前中でしたか?午後でしたか? 病院によって違うのかもしれませんが聞くの忘れてしまって💦 ソワソワしてしまいそうで😭
排卵日付近、お腹が張る方いらっしゃいますか? 排卵日前、排卵日中、採卵日後と人それぞれかと思いますが皆さんはどういう時期に張りますか?(*^^*)
採卵は、生理開始から何日目くらいに行いましたか?卵の育ち具合をみて2日前に決定とのことですが、仕事の都合上だいたいの日を知っておきたいので、採卵したことのある方教えて頂きたいです(>_<)
妊活中 移植待ちのアラフォーです。 凍結胚がひとつあるのですが、子宮内膜が薄く、なかなか移植ができません(;_;) 採卵してからもう半年も経つのに、毎月5mmほどにしかなりません。 最後の手段ってことでペントキシフィリンを飲んでみたり、ゴナピュールを注射したりと…
いつもお世話になっております。 もうすぐ初めての採卵になりそうなのですが、その後の事がよくわかっていないのですが、アドバイスお願いいたします。 今回は、料金面で悩んでいます。 今のところ、卵は18個程度育っているようですが、まだ何個とれるかは分かりません。 採卵…
ロング法での体外受精の採卵が来月末にあります。 今期は卵巣を休めるとのことでプレマリンとルトラールを飲んでいます。 排卵が一旦とまると思っていたのですが基礎体温は順調に高温期になりました。 点鼻薬は6月1日からですがこれって排卵しちゃってるんですか? 皆さんの採卵…
「採卵」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…