
アクトタワークリニックで移植経験の方、痛みの不安があります。経験談を教えてください。
浜松のアクトタワークリニックで移植された方いらっしゃいますか?
ついに明日!!移植の日がやってきました😆
でも、採卵が痛くてそのトラウマで移植も痛いのではないかと不安でなりません。
看護師さんに聞いたところ、カテーテルが入っていくときに痛みを感じることもあると言ってましたが、それがどれほどの痛みなのか怖くって(;_;)
移植の楽しみより痛みの不安のほうが強くて、
アクトで移植経験のある方がいらっしゃいましたら、
経験談教えて頂きたいです!
よろしくお願いします!
- コケコッコ(6歳)
コメント

KG
ピッピさん初めまして(^-^)
違うクリニックなんですが、
移植の時、カテーテル入れる時もほとんど痛みは無かったんですよ〜( ´∀`)
リラックスして明日頑張って下さい( ´∀`)👍

うさ子
こんばんは〜
妊活中です‼︎今月から不妊治療に通っています!
移植はした事がなく、妊活も始めたばかりですが、浜松住みなので、ついついコメントしてしまいました。
参考にならず、すいません。
頑張って下さいね(^^)
-
コケコッコ
うさ子さん
ありがとうございます😊
同じ浜松在住なのですね!
なんだか心強いです。
応援してくださってありがとうございます😊
うさ子さん、お互い妊活ライフを楽しみましょうね♡♡- 9月4日

退会ユーザー
質問の答えになりませんが、
わたしもアクトタワークリニックに来週から通うものです。
同じ浜松市在住なので、コメントさせていただきました!
いろいろアドバイスいただけたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します✨
-
コケコッコ
A180さん、初めまして!
よろしくお願いします♡
私は7月に採卵をして、9月に移植予定だったのですが、ホルモン値が足りずに延期となりました(T . T)
今は漢方を飲んだり酵素風呂に通ったりで、体調を整えているところです(^◇^)- 10月8日
-
退会ユーザー
そうだったのですね✨
予定していて、延期になったのですね!しばらく延期ですか?
わたしも酵素風呂通ってます!
米ぬかですか?米ぬかなら、多分一緒のところです!
同じように頑張っている方が身近にいると思うと励みになります!
よかったらいろいろ教えていただけたらと思います🌸- 10月8日
-
コケコッコ
A180さん、コメントありがとうございます😊
そうなんです、次回からはホルモン補充になるそうです!
私も今、体を整えているところなので、万全な状態でお迎えに行きたいなと思ってます♡
私のところは米ぬかではなく、天然ヒノキのおがくずだそうです🛀
まだ一回だけなので、今後、続けていく予定です!
A180さんは今週からですね!
ドキドキたのしみですね〜〜♡
私で分かることであればお答えさせてもらいますね♪♪- 10月9日
-
退会ユーザー
そうなんですね😁
お迎え楽しみですね✨
きっと待ってますね👶
移植の時はその様子をモニターで見ることができるってこないだ講習会で副院長先生が教えてくださいました!
神秘的なところに直面できて、
得した感じですね💖
酵素風呂はおがくずの所なんですね!
気持ちよくて好きです。デトックスになるからスッキリするし、やめられないです…🌸
恐怖心が強くてなかなか踏み込めなかったのですが、頑張っていけそうです!
わたしは、はじめから体外受精でお願いするつもりですが、
主様も同じですか?
クリニックに通ってからどれくらいで、採卵となるのでしょうか、
その方によっても違うと思いますが、
順調に行って2ヶ月くらいかな?
検査とかで、時間がかかりますよね?
いろいろ聞いてしまって、すみません。お時間あるときで結構です。
よろしくお願い致します❗️- 10月9日
-
コケコッコ
A180さん、こんばんは!
私たちも初めから体外の予定でしたが、旦那さんのおたまちゃんの活動性が少し悪かったのと、自然周期で2つしかたまごちゃんが採れなかったので、先生の助言と安全パイをとって顕微となりました。
1つは胚盤胞、もう1つは初期胚まで育ってくれて、今、凍結していてお迎えを待ってくれています!
今はコンディションを整えて、お迎えは今だ!っていうタイミングまで待っていてもらうつもりです😁
時期的には5月に初診で、もろもろ検査をして7月に採卵という形でした。
自然周期だったのでクロミッドを五日間飲んだだけでしたょ。
A180さんは自然周期ですか??- 10月12日

退会ユーザー
あと、移植だけで順調にこられて羨ましいです✨
わたしはこれから決めて行くと思いますが、自然周期ができない人っているんですか?
刺激周期?ではないとできない人とかいるのかな?
まだまだ、勉強不足です💦
自然周期希望です✨
-
コケコッコ
A180さん、先生に刺激のパターンもあると言われましたが、私は自然周期って決めていたので、単に自己注射が嫌だったりの話しでですが、できるかできないかの話しは特になかったと思います。
自然周期か刺激かは先生としっかり話し合ったほうがいいですね!!- 10月14日
コケコッコ
aya✳︎さん
勇気付けて頂いてありがとうございます😊
採卵が激痛だっただけに恐怖で(;_;)
明日は深呼吸してrelaxしてがんばってきます😆
ありがとうございます❣️