女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ミルク寄りの混合なのですが赤ちゃんがなかなかおっぱいを吸ってくれません。。 私自身母乳があまり出ないので赤ちゃんもそれに気付いて吸ってくれないのか。。 完母希望ではありませんが少しは出ている母乳を飲んで欲しいなと思いまして。 ピジョンの母乳相談室という哺乳瓶を購…
ミルクのメーカーをころころ違うのに変えるのは良くないでしょうか?? 保育園が始まったので、完母→はぐくみに移行中です。 はいはい、ほほえみ、E赤ちゃんのサンプルがあるのでさっさと使ってしまいたいのですが、赤ちゃんのことを考えるとメーカーは変えない方がいいですかね…
生後2ヶ月、完母です。 今日、実家に息子を預けて出かけます。 ミルクでお願いしているのですが、 お風呂上がりのミルクはどのくらいあげたら良いのでしょうか? 普段は母乳のみなのでわかりません💦 毎回、飲まないと喉が渇くのかめっちゃ泣きます💦 ちなみにミルクは昨日のませ…
完母で育てている方は皆離乳食の開始は6ヶ月からですか?? 6ヶ月からで良いと生まれた時に言われたんですけど 食べ物見てずーっと口開けてて、そろそろかな?なんて 思ったんですけど、皆さんやはり6ヶ月からですか??
ミルク拒否について相談させてください。 退院後から完母で育てています。ミルクも飲めるように練習したくて、はじめて100ml調乳して飲ませてみました🍼産院で追加していたE赤ちゃんをあげてみました✨すると一口(10ml以下)飲んで大泣き😭結局母乳をあげました🤱 後で私が味見すると…
出産後もう3ヶ月になりますが完母なのに出産直後より太ってしまいました😓 母乳量は維持しないといけないので食事量はあまり減らしたくないです。 骨盤も開きっぱなしでお腹ポッコリお尻もガッチリしてしまっています。 骨盤矯正に通わないとダメでしょうか? 近くの整骨院とか…
もうすぐ3ヶ月になる男の子のママです😂 最近にいろんなことが変わってきました。 ・うんちが水っぽいものから、固形に😅 完母で特に変えてないのですが、急に固形になりました💦 ・泣き方がキーキー泣くようになりました💦抱っこしたらおさまります💦 また、キーキー言ってたのに突…
最近おっぱいが良く出て、完母で育ててます😆✨ 飲んでも飲んでもまだ欲しいみないなそぶりなんですが、寝させて暫くするとダラーっと母乳が出ます‼︎ ゲップはさせてる時もありますが、出ない時もあります‼︎ あげすぎなんでしょうか❔💦 適量がわかりません💦
哺乳瓶について。 現在完母で育てていますが、何かあった時に身内に預けられるよう哺乳瓶も練習しようと思っています。 そこで、色々わからないことだらけなので長くなりますが下記アドバイスいただけましたら幸いです😭 ①練習としては、1〜2日に1回位の頻度で、時間は固定せず哺…
食べ物のアレルギーに詳しい方教えてください。 完母です。下の子なんですが、私が卵を食べた後に授乳すると目の周りや口の周りが赤くなり体にも発疹が出ることがわかりました。今は卵を摂らない生活をしていますが、両親共にアレルギーなく、上の子もないので卵を完全に摂らない…
完母の方に質問です❗️ いつ頃生理来ましたか❓
もうすぐ、1カ月になる息子を育てています😃 1人目の時はあんまり母乳が出なかったので、完ミだったのですが、次は完母にできたらなぁと思っています。 今もあんまり量が出ていないので、おっぱいの後にミルク80足しています。 やはり、完母にするには、もっとミルクを減らすべき…
こんにちは! 生後2ヵ月の女の子を 育てています! 最近やっと完母になりました! 今は5分×1ループか5分×2ループ どちらかで足りているようです。 ですが長い時は4時間寝ます💦 新生児ではないですが 3時間おきに授乳した方が 良いのでしょうか? ちなみに1日29gずつ 増え…
完母で今までやってきました! しかし、最近母乳があまりでていません。 ずっと母乳だったこともあり、哺乳瓶も嫌がり、市販のミルクものんでくれません。 9ヶ月だとミルクも母乳も飲まなくても大丈夫なんですか?
来週2ヶ月になる男の子を育ててます。 今まで完母だったのですが 飲む量が増えたのか おっぱいは張らないし 時間が開かないと 吸わせても出なくて泣いてしまったり いつまでも欲しがって離しません💦💦 辛いのでミルクを足してみたいのですが 最初から完母だったので 飲むかはわか…
こんにちは😃今週で7ヶ月になる娘の寝かしつけについて今後不安になってきました💦おくるみ➕授乳し、抱っこで寝かしつけています!昨日体重測って7915gだったんですが段々重くなってきたし、完母で育ててきてるんですがトラブルも多く、できれば一歳にはやめたいと思っています。あ…
生後2ヶ月です! 普段なら夜中3時間は寝てくれるのですが、昨日は1時間半おきにおきて…いまもそのようた感じなのです。。 完母なので、たた疲れて眠ってしまうだけなのか、ほかに原因とかあったりするものでしょうか??
完母で育てています。生後40日です。 今までは授乳回数が10回だったのですが、最近は授乳回数が6回になりました。 4.5時間平気であきます。1ヶ月すぎるとそれが普通なのでしょうか… 3時間おきにあげたほうがいいのか、泣いたらあげればいいのか、分かりません。 体重がはかれれば…
完母、もしくは混合で育てている方、4カ月ごろの授乳間隔を教えてください!🙇♀️💦 出生体重2800g 1カ月3700g 2カ月と1週間4800g とここまでは、順調に増えすぎくらい増えていたのですが 3カ月ごろは測る機会が無く、 3カ月半ごろ5300g 4カ月で5700gでした💦 体重の増えがあまり…
生後0ヶ月(22日)の女の子です。 最初は混合でしたが、生後15日の時点で母乳外来に行き、ミルク足さなくても大丈夫と言われたので完母で育てています。 2日前に新生児訪問の保健師さんが来たので、体重を測ってもらいましたが、授乳後で3530gでした。 出生体重が3108gでした…
生後9ヶ月(まもなく10ヶ月)の娘がいます♡ 授乳のこと、発達のことでご相談です。 ❤︎授乳 完母で育てていますが、ここ1〜2ヶ月(生理が再開してから)張らずあまり出てないような気がしています。 離乳食は3回モリモリ残さず食べてくれ、食後はおっぱいをほしがらないので、15…
発熱して、咳や痰がでて 頭痛があります( ´•ω•` ) 哺乳瓶いやいやにならないように たまにミルクを飲ませていますが ほぼ完母で育てています。。 風邪をひいていても 娘に母乳を飲ませて平気なのでしょうか? 昨日の夜はからだもしんどく 娘にうつったりしないか心配で 搾乳し…
生後13日目の次女のことで、相談させてください。 まだ完母にはなってないので、頻回授乳を頑張っているところです。 夕方から夜にかけては、母乳が減ってしまうのか、 足りないようでミルクを40ほど足しています🍼 3〜5分を左右2往復して飲ませているのですが 1往復半で寝てし…
完母で5ヶ月くらいで生理来た方いますか? 先生に母乳なら9ヶ月〜1年くらい来ないと思うと言われたんですが😣 量も少なくて、本当に生理なのか?と心配で💦
10ヶ月になる娘が、夜泣きが酷いのでGWを利用して夜間断乳をしようと思っています!! 完母で、かなりおっぱいに執着がある方で 夜中に何度も起きます💦💦 粉ミルクは飲めません。ストローでお茶は飲めます。 安眠ガイドという本を少し読んだので参考にしようかと思っています。 …
名古屋市の某保育所に娘を預けてます。完母だったので、ミルクを嫌がり苦戦中です。離乳食の提案をして頂いたのですが、まだ離乳食始めて慣れ始めぐらいなのにパン粥もでますと言われました。まだ小麦粉も試したことないし、保育士さんてあまり離乳食までの知識はないんですかね…
ずっと完母で育ててきました。6ヵ月まではなるべく完母がよくてもうすぐ7ヵ月になるんですが、色々な事情でミルクに移行していきたいんです。 とりあえず昼間からと思ってさっき離乳食終わりに少しミルクを飲ませてみようと思ったら、完全拒否で終いには大泣きしてしまいました。…
生後9ヶ月になり、今まで完母で育てて来ました。 離乳食三回食で、ムラがありますが、食べるときは ものすごく食べます。 毎食後に授乳するのは授乳しすぎですか?? 体重は9.9キロあり、大きいねといわれることが多いです(笑) また、フォローアップミルクは飲ませた方が い…
本当に張らなくなるんでしょうか⁇ 生後2ヶ月半の男の子を完母で育ててます^ ^ 息子は夜はよく寝てくれるのですが、私の胸が詰まりやすい為夜中の2時に毎日起こしておっぱいをのんで貰っています💦 搾乳機は使わない方が良いと助産師さんに言われているので起こしてしまっています(…
完母の方で2回目の生理遅れた方、もしくは来なかった方いらっしゃいますか? 3月19日に生理が再開して25日に終わりました。産前は28〜30日くらいの周期で来てましたが、まだ来ていません💦
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…