
夜だけミルクをあげる際のタイミングや哺乳瓶の消毒方法について教えてください。
完母で〝夜だけミルク〟の方、、
夜は何回くらいミルクにしているんでしょうか💦
沐浴後、寝る前とかですかね💦
でもそうなるとまた3時間後とか夜中の授乳のときなどはおっぱいなのかまたミルクなのか、、
作る時はみなさんはポットでとかですか?
それともお湯を沸かしてなのか、、
また、↑のミルクを飲ませたあとの
哺乳瓶の消毒などはどうしているんでしょうか💦💦
すぐに洗って煮沸消毒なのか、、
煮沸消毒のやり方や他の消毒方法など
みなさんがしていることを教えて頂けたらと思い質問させていただきました。
たくさん質問がありますが😭💦💦
よろしくお願いします🙏
- きあ✲゚.*(7歳, 9歳)
コメント

みー
旦那が起きてくれた時はミルク…などマチマチでした(。・ω・。)
電気ポットでお湯沸かしておいてましたよー!うちはすぐ洗ってミルトン使ってましたが、電子レンジでチンする消毒に切り替えて使ってました(。・ω・。)

はじめてのママリ🔰
新生児のとき、夜だけミルク足してました!
自分もさー寝るぞ!ってなる
直前の授乳でミルクを足すと4時間ぐらい寝てくれるのでそしたら自分も長く寝れるのでそうしていました😊
その後はおっぱいあげてました!
ポットで作ってましたよ😋
電子レンジで消毒していました!
1番簡単で5分ぐらいで消毒できるのでオススメです!
-
きあ✲゚.*
あさん⋆*
ご回答ありがとうございます🙇
自分も寝るというタイミングのときに+ミルクしてたんですね(*´-`*)
4時間ほども寝てくれてたんですかっ
すごいーーっ✲゚
やっぱりポットあると便利ですね😭
電子レンジでの消毒、そんなに簡単なんですね(。・о・。)知らなかったです💦
参考にしますーっ❤︎ ありがとうございました💓- 3月6日

hosi.
夜だけミルクです((o(^∇^)o))
大体ですが6時までは母乳らあとはミルクって感じでやってます(^ー^)
哺乳瓶は多めですが6本あって、夜中は欲しがったときにだけ哺乳瓶でミルク作り、あげてます。
朝まとめてあらって、ミルトンで消毒してます🤣
-
hosi.
煮沸消毒してましたが、寝ぼけてたりするとあぶないのと、哺乳瓶がダメになるのが早いのでミルトンに切り替えました✨
- 3月6日
-
きあ✲゚.*
hosi.さん⋆*
ご回答ありがとうございます🙇
哺乳瓶が多めにあると便利ですね(*´-`*)
煮沸消毒、、 夜中にしんどくて💦
たしかに寝ぼけての火の扱いとか危険ですよね💦それに哺乳瓶がダメになるのが早いんですね😱
参考にさせて頂きますーっ
ありがとうございました🙇💓- 3月6日
きあ✲゚.*
みーさん⋆*
ご回答、ありがとうございます🙇
電気ポットですかーっ✩
やっぱり必要ですよね😭
電子レンジでチン!の消毒のもの、、見てみよう!
参考にさせて頂きますっ
ありがとうございました(*´-`*)