
生理が再開せず、2人目を考えている方が病院に行くべきか悩んでいます。生理再開のタイミングやアドバイスを求めています。
こんばんは^ ^
以下のことで病院に行くべきか悩んでいます。。
ぜひアドバイスください。。
2017年3月に出産後、混合で育てていました。
2017年5月に生理が来ました
(妊娠前は6日あった生理が、4日ほど)
8月頃に完母に移行して
10月末に生理が6日間来ました。
2018年2月中旬に断乳しましたが10月以降生理が来ません。。
元々不順はなく順調にきたら2人目を考えようかなと思っていますが、このまま自然に来るのを待つべきですか?!
病院に行って見た方がいいでしょうか?(OvO)
みなさん生理の再開っていつでしたかー?!
- ううちゃん(6歳, 8歳)
コメント

miwa
産後不順気味になるそうですね(^^;;
私は
完母で欲しがるだけあげていたので1歳の、職場復帰のタイミングで再開しました(2017年10月)
10月11月と生理が来ましたが、年末年始休暇で母乳をガッツリ欲しがり…授乳回数が少し増えたからか12月1月来ず2月で再度、再開した感じです(^^;;
断乳後、ということですので
念のため婦人科で見ていただいた方がいいような気がします(>人<;
ううちゃん
お返事遅くなってすみません。。
ちょっと怖くなって来たので婦人科に行ってみようと思います!
ありがとうございます^_^