女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
完母で育てています。 先日久々ミルクをあげようとしたら全然飲んでくれませんでした。 搾乳を哺乳瓶であげる時は多少哺乳瓶に慣れるまで時間がかかるもののゴクゴクと飲んでくれます。 それをミルクにした途端飲んでくれなかったので母乳の味に慣れてしまったのかなと思いました…
産後、いつからダイエット始めましたか? まだ生後14日で完母なのでとりあえず三食バランスよく食べるようにしています🤔🤔 妊娠前 48kg 出産直前 61kg 出産直後 58kg 現在 55kg MAXから6kg落ちて、あと7kg落としたいです! 授乳中の自分の二重アゴが気になりすぎて辛いです笑 …
3ヶ月検診で体重の増えがあまりないので ミルク足してもいいって言われました💧 1人目は完母だったのですが、今は張ることも なくなりました。 ずっと哺乳瓶使って無かったのでさっき、 ミルク飲ませてみたら哺乳瓶拒否でまったく 飲んでくれませんでした😭 どうしたら飲んでくれる…
友人の結婚式に参列するの実家に赤ちゃんを預けます。 ほぼ完母で育ててるので、当日の胸の張りと乳腺炎にならないか心配です。 8時間ほど授乳できないのですが、何か対処法があれば教えて欲しいです。
初めまして。先日4ヶ月健診で授乳のことを指摘され、どうしたらいいのかと悩んでしまいました。あと10日で5ヶ月になる娘がいます。3300gで生まれ、1ヶ月のときには5200g、完母のため順調だねと言われ、その後も成長曲線からはみ出ながら育っており、先日の健診で8500gで診察した…
下の娘が3ヶ月になるくらいに 保育園に預ける予定です。 今は完母なのですがミルクの練習は どうすれば良いのでしょうか🤔 アドバイスをお願いします!
少し心配なことがあるので相談させて下さい😭 ・離乳食を始めてもうすぐ1ヶ月 ・完母 最近おっぱいをあんまり飲んでくれません💦 授乳間隔は3時間ほどなのですが、飲ましてもちょっと吸ってすぐ離してしまいます。 いらないのかな?と思ってしばらく時間をあけても、1分も経た…
生後1週間の娘を育てています。 出生体重が2616g、退院時は2500g位でした。 出来たら完母か母乳よりのミルク混合で 育てたいです👶🏻 娘は身体が小さい為か、吸う力が弱くて 持久力が無いと言われました。 それでも左右の胸10分ずつ程吸ってくれます。 母乳だと全く足りてないみた…
こんにちは✨😃❗ いま、生後42日目です❤️混合~完母にいこうしたいです😄 いま、ミルク 2~3回たしています😄 搾乳したら、70~90絞れました❗ みなさん、完母までの道のり教えてください😄❤️
ずっと完母できたのですが、もうすぐ大腸検査で鎮静剤を使うことになり、24時間授乳をあけることになりました。 ちゃんと哺乳瓶で飲めるか一度あげてみようと思うのですが、哺乳瓶はあるものの、乳首が新生児用しかありません。 今5ヶ月なのですが、買い足すとすれば3ヶ月からの…
生後15日の赤ちゃんのままです。 完母で育てていますが、げっぷをせず、 しばらく縦抱きして寝かせますが 寝かせたらすぐタラーっと吐きます。 そしてずっとうなりながらおきています。 今日赤ちゃん用の枕を使ってみたら吐かないし すぐ寝てくれました。新生児からでもまくら つ…
娘の体重はどうしたら増えますか(;ω;`*)💦 来週、生後9ヶ月になります。身長68cm、体重6.4kgです。 完母で、離乳食は1日2回ですが全然食べません。よく食べて10口ぐらいです😭 アレルギー(卵、乳製品、大豆、小麦)があり、アレルギー対応のミルクを飲ませようにも、口に合わな…
現在完母で生後2ヶ月まもない娘を育てている新米ママがです。 ママリを拝見していると、日中に赤ちゃんと触れ合ったり、遊んだりご機嫌な時間があると書かれているのですが、娘はおっぱいを飲ませた後の数分ぐらいしか泣かない時間がありません、、、。 置くとすぐ泣いてしまう…
断乳、卒乳について これから断乳を考えているのですが、 どの時間帯のおっぱいからやめていけばいいか、 アドバイスいただけると嬉しいです。 今は完母で朝ごはん後、昼ごはん後、夜寝る前、夜間1〜2回ほどの計4〜5回です。 日中は離乳食を1回あたり200gぐらい食べるのでなく…
母乳のことで悩んでます… もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。 完母で育ててますが、出産後からすごくおっぱいが出て多乳なので何度も詰まったりしこりが出来たり白斑ができたりしてます。3.4ヶ月すると落ち着くと言いますが、むしろ最近になってからの方が娘もあまり飲んでくれなく…
母乳問題についてです。 現在4か月半の男の子です👶 今週に入ってから母乳の出が悪く、おしっこの 数も少なく脱水が心配でミルクを取り入れるように なりました。 ちなみに今まで完母でミルクはほぼ取り入れていません。 授乳は1日に6回。 特に今週に入ってから乳首を咥えて…
緊急避妊薬のノルレボ錠を処方してもらい、 先生に24時間は授乳を控えてくださいと言われ、 ミルクをあげたのですが完母のため、 なかなか飲んでくれず、薬を服用した6時間後に 母乳をあげてしまいました、、、 子供はいま9ヶ月なのですが、 どのような影響が出てしまうのか心配…
2歳の娘と新生児の赤ちゃんを子育て中です(´・з・`) 同じような月齢のお子さんを育ててるママさんは、子供達と家にいるときどう過ごしてますか? 2歳の娘は保育園にいってません。 新生児の赤ちゃんは完母の為かなり頻回授乳です… いっぱいいっぱいになって 疲れちゃいます😅😅
完母です。 産後の食欲がすごくて、なかなか痩せられません😰 特に下っ腹がぷよぷよで、前は履けてたパンツが苦しいです😰 産後皆さんどんな風に痩せましたか?💦
おはようございます! 今月で7ヶ月になる娘を育てています。 先月から下の歯が生え始めて笑うと歯がみてえとても可愛いです(* 'ᵕ' ) 可愛いのですが、集中している時はいいのですが 集中していない時に乳首を噛んできます... とても痛いです... しかも両方の乳首を負傷しまし…
右乳を飲ませるのが難しく、右だけ乳首も切れたりしてあげるのを断念しました。 なので今右はおまけ程度しか母乳が出ません。 左乳だけで完母です。 左は溢れるほど出ています。 今までは月齢が低かったから、片乳だけでも満足してましたが… 最近、2ヶ月になった頃から口離して…
どうしたら大人しくおっぱい飲んでくれるのでしょうか? 下の娘、生後1ヶ月半の娘を完母で育ててます。 身体をくねくねしたり、エビみたいに反ったり、おっぱい咥えながら顔をフリフリしたり(おっぱい離してまた咥えての繰り返し)します。泣いたりはしません。生後2週間あたり…
完母で最近の胸の左右差がひどいです。 左がDだとすると、 右がAぐらいです。 毎回左右って感じではなく左あげたらつぎはぎ右 って感じであげてきました。 右が出てるのか、、、 きっと、ごくごくいってるので出てはいると思うのですが、右あげてると←が勝手にもれてくる、、ので…
2815gで産まれて今3ヶ月半で7キロです。 めちゃくちゃ増えました 笑 上の子の時は全然増えなかったのに( •᷄ὤ•᷅) 同じような方いませんかー? ちなみに完母です。
7ヶ月半の女の子を育てています。 現在モグモグ期の2回食で、月齢の上限いっぱいの量を毎回モリモリ食べてくれます。 離乳食を始めた当初から、食後の授乳はご飯のあとすぐではなく、本人が欲しがったタイミング上げていました。 当然、始めたばかりの頃は食べてすぐに欲しがっ…
アレルギーについてお聞きしたいです🙇🏻♀️ 先日、子どもが小麦粉アレルギーかもとなり 血液検査をした結果(今日、病院に聞きに行きました) 小麦粉アレルギー確定で、1歳まではとりあえず 食べさせないようにって事でした。 私の今日の食事は 朝▷トースト(焼いて) 昼▷パン屋さん…
授乳を先にしないと離乳食ぐずります。なので1時間前くらいに授乳してからあげています。 今後離乳食を増やしていくにつれ、授乳が先なので進みが悪くなるんじゃないかと不安です。 完母で3〜4時間おき、片方10分程度です。 離乳食も今は食べる方だと思います。 同じような方、…
旦那が飲みに行く事に対して、自由にできて良いよなーと嫉妬してしまいます。 元々お酒が好きなのもありますが、今は完母で飲めないし哺乳瓶拒否になってしまったので預けることも出来ません。 子供はとっても可愛くてむしろ離れたく無いんですが、どうしても嫉妬してしまいま…
もうすぐ10ヶ月、三回食も順調でよく食べてくれます! 今まで完母で現在21時と7時に授乳しています。 体重の増えが悪く、7.6キロ小柄でたまにマイナスになったりしています😔 母乳もあまり出ていない様で栄養もあまりないと聞いて、ミルクかフォローアップミルクにした方が良いの…
お盆に実家に飛行機2時間、乗って行くのですが 席は当日とるみたいで、 お盆だしもしかしたら旦那隣で座れないかもなとおもってます。 でも初めて娘を飛行機に乗せるので不安だらけです。 やはり、隣の席に変えてもらう?とかは出来ないですかね、、 まず、もし違う人が隣なら…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…