
飛行機で娘と乗る際の心配事や注意点について相談です。飛行機の隣の席や授乳、飲み物について不安があります。また、飛行機で気をつけることも知りたいです。
お盆に実家に飛行機2時間、乗って行くのですが
席は当日とるみたいで、
お盆だしもしかしたら旦那隣で座れないかもなとおもってます。
でも初めて娘を飛行機に乗せるので不安だらけです。
やはり、隣の席に変えてもらう?とかは出来ないですかね、、
まず、もし違う人が隣なら
耳抜きのための授乳は、おっぱいダメですかね?
ケープはもちろんするつもりですが
やはり嫌がられますか?
完母なのでミルクをあげる気はないのですが、、、。
マグも白湯も麦茶嫌がります。
あと飛行機で気をつけることなどあれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
早めにチェックインしたら旦那さんと隣になれるかもです!
隣が知らない人の場合は私だったら授乳は止めます。

ままり
よく一人で飛行機乗ってます!
隣なれなくても、機内で隣の人に変わってくれませんか?って言って隣同士になってる子供連れの人結構見かけます!隣同士になれるといいですね✨
私なら隣が女の人だったらケープして授乳しますかね…男の人だったら何となく嫌なのでやめときます💧
私はいつも飛行機のときはミルクとおしゃぶり持っていきます!
2時間ギャン泣きしてる赤ちゃんたまにいますね😓
でもお盆で子供連れも多いと思うので、泣いても大丈夫だと思いますよ!
それに5ヶ月なら飛行機の揺れと音で寝てくれるかなと思います✨ずっと泣いてる子は1歳くらいの子が多い気がします! がんばってください✈️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
少し安心しました
ダメ元でも機内できいてみようかとおもいます。
やはり男の人が隣だとやめた方がいいですね。女の人なら様子見でします。
耳抜きはおしゃぶりでもできるのでしょうか?
ありがとうございます😊- 8月8日
-
ままり
耳抜きは唾を飲み込めばいいので、おしゃぶりでも大丈夫ですよ!あと寝てたら耳抜きいらないので、うまく寝てくれるといいですね😀
- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ありがとうございます😭❤️- 8月8日

ママリさんさん
どちらの航空会社ですか?
LCCでもいくらか支払えば事前に座席指定できると思うのですが。
座席指定しなくてもチェックイン順で埋められていくので近くにはなると思いますが、ちょうどずれて一番右と一列後ろの一番左とか、もしくは座席指定指定してる人がいればその分離れちゃったりはするので、お盆だと隣に座るのはあまり期待はできなさそうです💦
-
はじめてのママリ🔰
JALとANAです
電話で問い合わせればいいですかね?
やはりお盆なので期待できないですよね、、
ありがとうございます!- 8月8日

退会ユーザー
私が隣で授乳されたらびっくりします。隣が知らない人の場合は授乳はちょっと。。狭いですし(-_-;)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 8月8日

きこ
違う人が隣でも、その場で席を代わって欲しいってお願いすれば大抵はいいって言ってくれると思いますよ。大体の人は席があればいいんですからね~
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ダメ元でも機内できいてみようかとおもいます。
ありがとうございます!- 8月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!