女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来週で5ヶ月になる娘を完母で育ててます。 3ヶ月くらいまでは3時間くらい経てばジーンとしてまひたが差し乳?で今はまったく張りません。 最近は飲む時手足バタバタさせたり離したり咥えたりするんですが出てなくて暴れてるんですかね? 自分の手で出してみたらピューっと出るに…
母乳で育てたママさん教えてください! 1人目2人目と乳首の形が悪いみたいで吸いづらく搾乳機や保護乳首をつけて飲ませていたのですが1ヶ月と続かずすぐ完ミになりました。もうすぐ産まれる3人目は母乳で頑張りたいのですが最初はあまりでなくても根気強く吸わせるしかないのでし…
生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 この時期授乳間隔って空けるようにしていますか? 今はベッドに置くと常に泣いているのですぐおっぱいをあげてしまっています。 よく母乳は欲しがるだけあげて良いと言いますが、欲しがってるのかも分からないし常にあげている状態も…
3ヶ月半の息子なのですがここ数日おっぱいを真剣に飲んでくれません。 哺乳瓶拒否で完母です。 夜寝る前と夜中は15分強吸って飲んでくれるのですが朝から夜までは咥えてくれても2.3分で嫌がります(◞‸◟) 1分も咥えてくれない時もあります。。。 おっぱいはガチガチになるので毎日…
完母で断乳された方、母乳外来などに通いましたか? セルフで行いましたか?? 母乳はもうあまり出ておらず(おそらく50mlくらい)、張ったりもしないのですが、母乳外来に通ってちゃんと断乳した方が良いのでしょうか…?? 完母だった方、どうされましたか??
1歳になったばかりの息子の離乳食について質問です。 最近やっと食べてくれるようになりましたが、100gほど食べるとゲップしてその後は食事に全く興味なし!になります😇 もう口まで運んでも開けてくれず、、、 これはお腹いっぱいということですか…? 離乳食の本に乗っている…
生後1ヶ月完母です。 いつもの様に左右授乳した後、冷凍保存したかったので搾乳しました。 1人目の時から母乳の出が左右差ありましたが今回もかなりあります😭 授乳後に搾乳したので出が悪いのもあるかもですが 左が20、右が160でした。 どちらも10分以内の搾乳です。 いつも右だ…
生後1ヶ月、完母です。 ここ1週間くらい、おっぱいを片方飲むと寝てしまい、もう片方をあげようとしても意地でも口を開けまいと閉じています。今朝はおっぱいがガチガチだったので両方吸って欲しくて、右を飲ませたあと左を少し無理に咥えさせてしまいオェってなりそのまま嘔吐し…
差し乳にならないためには、直母はやめた方がいいですか? 1ヶ月半になる娘が、直母なかなか上手くできず、お互いにストレスになるので助産師さんと相談して搾乳のみで母乳を与え続けることになりました。 直母だと20も飲めないですが、搾乳だと60〜90搾れるので、それを哺乳瓶で…
愚痴です 8ヶ月にして完母から完ミにしたいと思って 最近混合にしてました でも飲む量が少ないことが目に見えてわかったり、 完母の時はちょこちょこ授乳してたのがそうはできなかなったり、 作ったミルクをほとんど飲まずに捨てることになったり… ミルクってこんなに大変なん…
まもなく2ヶ月になる息子のおならがめっちゃくさいんですが、普通ですか?😂 少し前から便秘気味で2日に1回大量にするようになりました うんちを溜めるようになったせいかおならが前よりくさいです😅 ほぼ完母の混合で何も食べてないのに大人と同じようなにおいのおならをします。…
生後26日です。入院中2gとかだった母乳がやっと50g出ました。でもまだまだ足りません。完母になれるでしょうか😭
ただいま生後19日の新生児を育てています。 完母でいきたいと思っているのですがまだ母乳も軌道にのっておらず、母乳だけだと足りないようで1日3回〜4回ミルクを一度に50〜60足していました。 その後2週間検診で体重が1日あたり58g増えてることを指摘され、ミルク足さなくても母…
いつまでも差し乳にならない😭 これまで乳腺炎に5回ほどなり、差し乳になるまでの我慢って完母で頑張ってきましたが、今だに朝一は胸がカチカチで痛いし、授乳感覚が3時間超えてくると胸がツーンと痛いです😫これから離乳食も始まってくるのに、このまま貯め乳のままなのかな、、
生後3ヶ月の娘についてです。 発育曲線にはギリギリ入っていますがとても大きいです。 この間体重測ったら7kg越えてました。 また今のところ寝返りなどはしていません 完母で1日10回前後、1回両方合わせて6〜7分といったところです。 私の飲ませすぎでしょうか... Sサイズおむつ…
完母ですが痩せません🥲 母乳の量減らさずにダイエットしたいのですが完母のみなさんどのようなダイエットして成功されましたか?😭
生後3ヶ月なんですが、完母で授乳回数1日5回って少ないですよね💦? ミルク足してもいいかなと思いましたが、しょっちゅう大量に吐き戻すのでだんだんミルクを減らしてついに完母になりました。 体重は直近で1日13gくらい増えてました。 母乳は一回100から150くらい出てます。 …
哺乳瓶拒否が昨日克服できました。 いつもは左右合わせて10分も飲まないのですが、先程夜間授乳で左5分→ミルク50→右5分と飲んで、もしかしておっぱい足りてなかったのかなと後悔しています。 最初の頃は母乳過多だったのですが、だんだん落ち着いてきていました。 四ヶ月なのに…
夜寝る時おっぱいでしか寝ません。 最近夜中1、2時間でぐずりトントン、抱っこ等では眠りにつかず結局おっぱいでやっとまた眠りにつきます。 今まで1回もおしゃぶりは使った事ないのですが、夜中ぐずった時に使おうか迷っています。使っている方メリット、デメリット教えてくださ…
2歳8ヶ月息子のおっぱいを触ることについて真剣に悩んでいます🥲🥲 ずっと完母でちょうど1年前頃、自然に卒乳することが出来ました。が、卒乳出来たと言っても乳首(今はおっぱい)を触る事に移行しただけという感じです😂(笑)現在も尚、触りながら口をむぐむぐ(おっぱい口)させて…
【授乳について】まもなく2週間の新生児がいます。授乳タイムは、おっぱい(左右10分ずつ)→ミルクを足す、というようなやり方です。1日に7回ほど授乳しています。完母を目指して試行錯誤している毎日ですが、おっぱいの出が悪いせいか、おっぱいを拒否する時があります。口に含ま…
完母で2ヶ月の子供がいます 乳腺炎なのかわからないのですが おっぱいがいたいです すってもらってます。柔らかくはなるんですが押すと痛いままなのです。 熱は38℃でてます 乳腺炎なのか疲れなのかわからないのですが同じ経験した方教えてください(T-T)
哺乳瓶拒否、アドバイスください🙇♀️ 生後3ヶ月完母で哺乳瓶拒否です💦 色んな方法を試しましたが全然ダメです… 一応口には含んでくれて、カミカミしてますが 全く吸いません😥 4ヶ月頃だったらスパウトマグ?やスプーンであげた方がいいと思いますか?😥 それともコップ飲みであ…
もうすぐ産後10ヶ月ですがまだ生理来ません🤣 保育園では一回ミルクで、家では完母です。 完母ママいつ生理来ましたか?🤔
お世話になっております。皆様の産後の生理についてイイネで教えていただけると幸いです☺️ ⭐️産後何ヶ月で生理が再開しましたか? ⭐️母乳の量は減りましたか? 私は産後1ヶ月と少しなのですが、本日生理のような出血があり完母で育ててるので量が減りそうで…😫 1人目の時は産後8…
お宮参りの服装について 10月中旬に出産して12月頭にお宮参り予定です! 1人目はコロナで初めての緊急事態宣言中だったのでお宮参りせずだったのですが、今回2人目はしようと思っています😊 先程、上の子の入園式とかで着ていた服を着てみたのですが見事にパッツパツ😂😂 完母で胸も…
生後8ヶ月で完母から完ミに移行中です。 3ヶ月の時に哺乳瓶を拒否されたので試さずに、 ここ数日はうまく使えるストローマグでミルクをあげています。 しかしストローは歯並びに影響するという記事を読み、 哺乳瓶を今から練習した方がいいか悩んでいます。 また、日中は一度…
もうすぐ生後2ヶ月完母です。スケールを買って、一日トータルどのぐらい飲めているか見てみようと思って今日一日授乳量を計ってみました。 生後2ヶ月では大体1日750~800飲めばいいと調べれば出てきたのですが、母乳だけでは1日のトータル量が600ほどしか飲めていないことがわ…
3時間おきとかにミルクをあげてる人で哺乳瓶何本もっていますか?同じサイズの乳首も何個ありますか? いま9時くらいから7時くらいで4本使っています。そのうち2本が産院から退院の時にもらった直付けの乳首のやつでそろそろ使えなくなるのかな😂?と思っていてそうなったら2本し…
体重について 生後7ヶ月の男の子を育てています👶 毎日お風呂前に体重を測っているのですが、最近体重の伸びが悪いです…。 0.1増えたり減ったり…😢 離乳食は2回食(1回目90g・2回目60g食べてる)完母1日5回、2日1回ペースの排便なのですが、あまりに体重が増えないので心配で…。 …
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…