※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳の切り上げどきについて、1回の授乳時間が20分で体重増加が順調なのでこれでOKですか?

母乳の方の授乳の切り上げどき判断は?

元々、ほぼ完ミの状態からやっとほぼ完母まで移行できました。
上記の件と、助産師さん曰く差し乳のようでどれだけ飲めてるか分かりにくく、時間で管理をしています。

体重増加が順調なので1回20分にしましたが、最近まで1回25分程度あげていました。
それでも離してくれたりしません。

皆さんは1回の授乳はどのようにして切り上げておられますか?

コメント

deleted user

完ミから完母に移行できたなんてすごいです🥹🙏!

私は2人目が完母でした。
その20、25分の時ってずっと口動いて吸ってるかんじですか?
どれたけ飲めてるか分かりにくいのでしたらその時間飲ませたら隙間に指入れて離して切り上げてました!
でも1度の授乳で両乳20分か、もしくはそれ以内でした!

離してくれないのは落ち着くからずっと飲んでる吸ってるって感じかもしれませんねっ👍

  • ママリ

    ママリ

    お褒めいただきありがとうございます😖
    差し乳のため搾乳でもあまり取れない、新生児期は小さい子供の口には私の乳首が大きかったようで全然飲めてなくて諦めてたんですけど、少しずつ軌道に乗ってきました。

    ただ、欲を出せばもう少し1回の授乳時間を減らせたら…と思っています。

    25分あげてたときも20分にしてからも今のところ体重の増加量はほとんど変わらないんですよね…😢

    口は最後まで動かしてます。
    定期的に口が止まるのですが、それは助産師さん曰く、湧くのを待っているとのことです。

    基本的に今は10分×両乳でねこねこさんのおっしゃるように指を入れて外してます。
    外した後も泣いたりしないので満足してるのかなという感じで終了してます😅

    ねこねこさんは自然と子供さんが外してくれましたか?

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子どもはたしか自分から離さなかった気がします💦

    出てないからなのか出てるけど落ち着くからなのかわかりませんが、飲みながら寝落ちの時は勝手に自分から離してくれました💦

    私もたっぷり出るタイプではなかったのでいまいちわかりませんでしたが、、、
    離してからも泣かないんでしたら、20分にしてもいいと思います!
    あまり長いと口が疲れてくると思うので、

    新生児の頃はもっと短かった記憶がありますっ

    • 2月6日