「黄体ホルモン」に関する質問 (113ページ目)



妊活5ヶ月目です。 3年間ピルを飲んでいて10月に辞めてから妊活しています。 黄体ホルモンが少ないらしく、12月と2月は無排卵でした。 12月は少量の血が12日間でて、2月は未だに生理が来ていません。 検査薬も陰性でした。 ピルを飲む前でも生理がこないことなんてありませんで…
- 黄体ホルモン
- 排卵日
- 病院
- 不妊治療
- ピル
- ˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚
- 5

排卵後の内膜の厚みに関して、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 最初の妊娠から1年とのことで、2月から妊活を再開させ、2月は化学流産でした。 私達は妊活前に調べた検査で、私に無排卵の疑いがかかり、その月から卵胞チェックを始めました。 が、その月去年2月…
- 黄体ホルモン
- 排卵検査薬
- LHサージ
- フーナーテスト
- 精液検査
- ゆき(o^^o)
- 2


排卵日から10日、おりものに少量の鮮血。 黄体ホルモンの注射を受けに行ったついでの内診で、子宮腺筋症による子宮の収縮がみられるから、ダクチルを出してもらう。 2年前と比べて子宮の状態悪くなってるなぁ… もう凍結胚の残りはないし、お迎えの順番が違ったからこの子はダメだ…
- 黄体ホルモン
- おりもの
- 排卵日
- フライング
- 内診
- 緑茶🍵GreenSmoothy
- 0

妊娠初期にデュファストンを飲まれてた方、教えてください。 デュファストンは妊娠何週頃、いつ頃まで飲まれましたか?? 現在6w4dです。 以前心拍確認後に9週で流産経験があるため不安が強く、医師に相談すると、妊娠継続のお守りとして4週の時からデュファストンを処方しても…
- 黄体ホルモン
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- 妊娠9週目
- 6w0d
- ななこ
- 6



二人目をそろそろ考えてます。 しかし生理が産後一度も来ないため産婦人科で血液検査したら 卵胞刺激ホルモンと黄体ホルモンの値が平均より高いと言われました。 たぶんそれが生理来てない原因です。 ちなみに授乳はまだしてますが 授乳してるからこれらの値が高いってこと…
- 黄体ホルモン
- 授乳
- 産婦人科
- 生理
- 卵胞刺激ホルモン
- ママリ。
- 1

こんにちは! この間の月曜日に卵胞チェックと血液検査をしに病院に行って来たのですが、卵胞チェックをしてもらったとき、もう排卵しちゃってるねーと言われ、また1週間後の高温期中間での血液検査といわれました。 排卵していたことは構わないのですが、(その前日と前々日に…
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 病院
- 不妊治療
- ホルモン検査
- ミナイコー
- 1




教えてください>_< フライング希望です 2/18 ・卵胞チェックで排卵済と(・_・; (いつもは排卵まで20日間ほどかかるのに今回めっちゃ早い) ・ルトラール内服開始(10日分処方) ルトラールが月曜日で切れちゃうので、 もしフライングでうっすらでも見えたらダメ押しで追加の黄体ホ…
- 黄体ホルモン
- 妊娠検査薬
- hCG
- フライング
- ルトラール
- 食欲がない。
- 1




基礎体温を測ってますが低温期と高温期の差が0.3度以上になりません。 どうしたら改善しますか?? 今病院に通っていて、黄体ホルモンの補充注射やデュファストンを服用はしていますが、他にどうやったら0.3度以上ひらくようになりますか??
- 黄体ホルモン
- 基礎体温
- 病院
- デュファストン
- 服
- ハニー
- 1






先日、フライングで生理予定日に陽性反応が出ました。 不妊治療をしていて人工授精をした周期なのですが、不妊治療をなさっていた方は妊娠が分かってからどのくらいで受診されましたか? 人工授精後はルトラールを飲んで、黄体ホルモン注射を一回しました。 あと、生理予定日頃…
- 黄体ホルモン
- 不妊治療
- フライング
- ルトラール
- 人工授精
- もも
- 3




人工授精している方に質問です! 先月末に3回目の人工授精をして、10日間デュファストンを服用してたのですが、生理予定日5日前に生理が来てしまいました。 血液検査したときは黄体ホルモン不全ではなかったのですが…(´-`) 今、今月の人工授精をするかしないかで悩んでます(>…
- 黄体ホルモン
- 旦那
- デュファストン
- 人工授精
- 男性不妊
- tooooom
- 2
