
来月から不妊外来のある病院にいきます。 産婦人科の指導によりタイミング法を5回しましたが、妊娠できなかったので、フーナーテストと卵管造影検査をしようと思い病院にいくことにしました! できれば精液検査もと思ってます。 病院や先生によって異なるとは思いますが、 すぐ…
- ホルモン検査
- 病院
- 避妊
- 産婦人科
- フーナーテスト
- こぶーこ
- 5



先生の見立ての排卵日から 4日後の今朝、やっと体温が上がりました😂 やっぱり黄体機能不全なのでしょうか? 明日、ホルモン検査するのですが、 今周期は黄体ホルモン使わないって… 前の病院では使ってたのに… 使わなくても妊娠された方いますか?
- ホルモン検査
- 排卵日
- 病院
- 黄体ホルモン
- 黄体機能不全
- いず
- 1

今周期、クロミッドによる大きな副作用もなく、 hcg打たずに排卵したのに… 基礎体温が全く上がりません。。。 先生にも、今周期はホルモン検査するだけで 黄体ホルモンは処方しないと言われてしまい… せっかく排卵してくれたのに… ヒューナーテストもいい感じだったのに… 黄体…
- ホルモン検査
- 基礎体温
- hCG
- クロミッド
- 黄体ホルモン
- いず
- 2

多嚢胞です。4月はクロミッド+hcg注射にてタイミングとりましたがダメでした。きちんと卵胞も一つが育ちました。またホルモン検査も異常なしでした。 今回はまたクロミッド服用しましたが、全く卵胞育たずで、hmg注射を5回打ちました。卵胞は11mmから最大で15mmで何個も育って…
- ホルモン検査
- 排卵検査薬
- hCG
- hMG
- クロミッド
- ぽぽちゃん
- 1

妊活半年目です。 私はホルモン検査、卵管通気検査、クラミジア検査 はしています。 また、主人は精液検査のみしています。 主人は精液検査で、結果が良くありませんでした。 お互い、他に検査した方がいい検査はありますか?
- ホルモン検査
- 精液検査
- 卵管通気検査
- 妊活
- 主人
- ほの
- 1






2人目妊活11ヶ月。。排卵検査薬と基礎体温つけて頑張ってますがなかなか授かりません。上の子出産した産婦人科へ行っても、1人産んでるから焦る必要がない、旦那も検査もする必要ない、など言われ返されます。しぶしぶ卵胞チェックはしてくれます。 一応私のホルモン検査だけして…
- ホルモン検査
- 排卵検査薬
- 旦那
- 基礎体温
- 産婦人科
- dorayaki
- 4





いつもお世話になっています。 妊活8周期目にして、初の黄体ホルモンの検査を受けるか迷っています。 基礎体温は毎日測っており、 以前、婦人科の先生にもグラフは綺麗な方だと言っていただき安心していたのですが… 排卵出血が大体毎月あり、高温期になるまで3.4日かかります。…
- ホルモン検査
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 排卵日
- 黄体ホルモン
- KN*
- 2





タイミング法で病院に通い始めました。明日、高温期のホルモン検査で病院に行くのですが、タイミングをとってから1週間経っており、明日、妊娠してるかどうかもわかるのでしょうか?詳しい方教えてください!
- ホルモン検査
- 病院
- 妊娠
- 高温期
- タイミング法
- さっちゃん
- 2





