現在2ヶ月の息子がいるんですが生活リズムをつけた方がいいのかなと思い最近お風呂は18時~18時半には入れて最終のミルクは22時を目標にやってるんですがなかなか上手くいかず、、 お風呂出た後ミルクあげて最後のミルクの時間まで寝かしつけようと思ってもなかなか寝てくれなく…
- お風呂
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生活リズム
- 息子
- ( ◜︎࿀◝︎ )🦖
- 3
【ヒルドイドが合わない場合の保湿剤】 新生児の頃から保湿剤は小児科で ヒルドイド(ヘパリン)のクリームか ローションを処方してもらって使っていました。 元々乾燥強めで、最近お風呂上がり保湿すると ヒリヒリするのか膝裏、首、お尻などを掻くことが多いのが気になっていまし…
- お風呂
- 小児科
- クリーム
- 新生児
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後4ヶ月、もうすぐ5ヶ月になります。 赤ちゃんの頃から話しかけるといいと聞き、なるべく話すように心がけてます 起きていて、ご機嫌な時話そう!と思い話しますが…やっぱり無理です。続きません。話せても3分程度。笑 オムツやお風呂、抱っこして歩く時、外での散歩中、、…
- お風呂
- オムツ
- 絵本
- 読み聞かせ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4
パート終えて帰宅して... 夕飯の支度&洗濯物片付けも完了🧺👨🍳 👦👦子供たち帰宅したらすぐ公園行くだろうから🚴♂️🚴♂️ その後ゆっくりお風呂入ろ🧖♀️✨ やはり引きこもってグーダラしてる休みの日よりパート後の方が気持ちがONのまま機敏に動ける🏃♂️🤩
- お風呂
- 片付け
- パート
- 洗濯
- 公園
- アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
- 2
お風呂やご飯は旦那さんしてくれますか??もうすぐ1歳になりますが1年間離乳食あげたの0回、お風呂に入れたのも0回の父親です🤣どこの家庭もそんな感じですかね??
- お風呂
- 旦那
- 離乳食
- 1歳
- 父親
- はじめてのママリ🔰
- 11
今朝の娘の癇癪過去一やばかった💦 先生助けてくれてありがとうございます💦 昨日はお風呂入りたくないとイヤイヤ泣き喚いてたし、、ここ数日パワーアップしてる!!! お正月休み明けて保育園頑張ってる反動かなぁ。
- お風呂
- 保育園
- 先生
- お正月
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「お風呂」に関連するキーワード