「ミルク」に関する質問 (6711ページ目)
生後4ヶ月の女の子です。 新生児の時からよく吐いてましたが、生後3ヶ月頃には吐くのも大分落ち着きました。 ただ、4ヶ月になり1〜2回授乳後に大量にミルクを吐いてしまいました。 これは受診すべきでしょうか。
- ミルク
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1
ご飯食べない件で何回も相談させていただいているのですが、あいかわらず全く食べません。 お昼もほぼ食べずフォロミを飲ませ、夕飯もほぼ食べません。 お腹減らないのでしょうか? おやつはぱくぱく食べますがご飯食べないのであげてません。 フォロミはミルクのように腹持ちが…
- ミルク
- おやつ
- ご飯
- 食べない
- フォロミ
- はじめてのママリ🔰
- 2
セルフねんねについて 生後一ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 夜間の0:00-7:00のミルクを飲んだ後はそのまま寝てしまうのですが、 それ以外は抱っこで寝かしつけて完全に寝てからじゃないと降ろせません。眠りが浅いとすぐに起きてしまいます。 このまま癖がついて…
- ミルク
- 男の子
- 寝かしつけ方
- ネントレ
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 2
ストロー飲みについて 5ヶ月から開始して毎日少しずつトライしていますが なかなか上達せずこれからの水分補給が心配です🤔 マグの合う合わないがあるのかな?とも思い リッチェルの6ヶ月用に加え、コンビの4ヶ月、6ヶ月用、 あとはリッチェルの押すと出てくるマグもありま…
- ミルク
- 離乳食
- コンビ
- 水分補給
- カバー
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後26日の男の子、夜にまとまって寝ません。 基本的に母乳で、夜寝る前はミルクをあげるようにしています。 しかし、1時間ほどで起きてしまいます。また、寝ている間も唸り声(しかもかなり大声)を上げて、気になってしまい私も寝ることができません。 また、平らなところに寝か…
- ミルク
- 母乳
- 男の子
- 唸り
- 生後26日
- とみままはじめてのママリ🔰
- 3
2回食の方、1日のルーティン教えてください‼️ ・ミルク(授乳) ・離乳食 ・朝寝昼寝夕寝 ・お風呂 ・就寝 ・お散歩やお出かけ(してる方のみ) ↑を何時にしてるかスケジュールを教えてください🙇♀️
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 授乳
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「ミルク」に関連するキーワード