※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが離乳食を嫌がる時期について相談です。食事量や内容に関する悩みや、休むべき期間についての質問があります。

離乳食を嫌がるお子さん、いつぐらいから
食べてくれるようになりましたか?
元々始めは順調だったのですが量を増やし
食材も色々あげ始めてから嫌がるようになり
今ではシリコンスタイを付けると泣き始め
MAXの時は何とか炭水化物40〜50g、果糖10
野菜20〜30、タンパク質10(豆腐なら20)を
完食できていたのですが今日は1回食粥を二口
2回食は玉ねぎ10g、じゃがいもとしらすを5g
ずつぐらいしか食べられませんでした😞
完ミなのでミルクを元々離乳食後にあげていま
したが離乳食前にあげてみても機嫌は変わらず
せっかく作った物がダメになるのもストレスで
食べてくれないとわかっていてもイライラして
しまうので思い切って休もうかなとも思うのですが
どれぐらいの期間休んでも良いものでしょう?💦
実際休まれた方休んだ時2回食とも休んでましたか?

コメント

メメ

上の子が全然ダメで、結局ちゃんと食べる様になったのは1歳過ぎてました💦
離乳食に関しては全てベビーフードに切り替えて、少しでも負担は減らしましたね。
休んだ時は2回食どっちも休んで、ほんと3週間とか休みましたよ☺️
結局食べないから後期なんて白米とか(これだけは食べた)、親の食事の味付け前を取り分けとかもして離乳食の用意自体殆どやらなかったです笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳ぐらいまでと考えるとまだまだ先ですね😭
    BFも色々ストックはあるのですが食べないなら勿体無いと思って空けるの躊躇しちゃってました💦
    3週間程お休みしても大丈夫なのですね💡
    うちは粥も元々好きでなさそうなので白米もどうなるやら…と言うか好きな物あるのか?って感じなんですけど😇
    もっと自分の為に気楽にやって取り敢えず一旦お休みしようと思います😞

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

娘も全然食べなくていつもストレスでしたが歯が生えてきて食べてくれるようになりました。ブーっと吐き出すこともありますが(笑)何gと全く測ってないので今の量でいいのかも分かりませんが、食べてくれそうな量をいつもあげてます(笑)離乳食の時間に機嫌悪かったら食べないし泣くのでほんとに勝手ですが私の気分であげないこともあります😅離乳食ストレスですよね、、お互い頑張りましょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも下の歯が2本生えてきているのでよくブーブーやります💦
    今朝全く食べなかったので2回食は玉ねぎ、じゃがいも、しらすしか解凍しなかったのですが完食できませんでした😭
    いつも離乳食の時間が憂鬱で仕方ないのですが何とか食べさせようと無理していたので一旦お休みしようと思います😢
    励ましのお言葉ありがとうございました🤗

    • 8月26日
yunyun

私も全く同じ状況です😭
イライラして息子にも良くないし、思い切ってお休みしようかと考えたこともあるんですが、うちの場合胃腸炎して離乳食お休み→再開後に急に食べなくなったので、またおやすみするとどんどん遅れちゃうなぁと💦
卵とか早く食べさせた方がアレルギーなりにくいと言いますし、、、。
たまごボーロも拒否、卵黄1個なんて夢のまた夢って感じです😭
周りはみんなバナナ大好きなので、卵お休みしてバナナ食べさせてみましたが、やはり嫌いみたいで泣かれました😂

完母なので、このまま卵お休みして乳製品先にしようかなぁとかいろいろ考え中です。

ちなみに食べれるならなんでといいやと思って、キューピーのBF全種類買ったところ、にんじんポテトだけ食べてくれました😂
卵混ぜると嫌がりますが😂
毎日そればっかりあげてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵黄1個夢のまた夢わかりすぎます😇
    うちもバナナなら好きだろう?と思いたくさんストック作ったものの他と変わらずで🤮
    卵終わらないと乳製品や小麦あげられないですもんね💦
    キューピーの瓶全部試されたんですね✨
    キューピーのだとうちはコーンが1番食いつきよかったのですが続けてあげすぎたらダメになりました🤣
    うちもせめて好きな物が見つかれば良いのですが…😞
    ちなみにそのにんじんポテトは1回でどのぐらいの量をあげてますか?🌟

    • 8月27日
  • yunyun

    yunyun

    バナナダメなのも一緒ですね😂
    一応そうめんは食べるので小麦は大丈夫と思うんですが、なんせ量食べないので、ほんとにクリアでいいのか謎です。笑
    ひえっ😱あげすぎてたらダメになるパターンもあるんですね💦困るー!!笑
    にんじんポテトは20gくらいあげてます!
    でも、途中で嫌いなもの挟むと半分くらいで食べなくなっちゃうこともあります😅
    はじめてのママリさんと同じく、しらす5g食べたらいい方って感じです😂
    豆腐はしらすよりもっと嫌いで、タンパク質足りてない(というかどれも足りてないですけど笑)ので今度きな粉試してみようかなーと思ってます😅

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに大体は小さじ3でクリアとみなす感じだから量少ないままだと増えた時にアレルギー反応出ちゃうかもで心配ですよね😥
    20gぐらい参考になりました✨
    嫌いな物間に挟むと機嫌損ねてその後全部イヤイヤになっちゃうの同じです😭笑
    きな粉うちも試しましたが好きでも嫌いでもなさそうでした🤣
    お互いまだまだ離乳食には苦労させられそうですが頑張りましょうね🥺

    • 8月28日