「初マタ」に関する質問 (153ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠10週、初マタです。 つわりはそこまで酷くはないものの、フルタイムで仕事して帰るとぐったりしてしまいます。 休みの日も、掃除したり買い物に行ったりなど少し動くとすぐ疲れてしまい、眠気と倦怠感に襲われます。 夫は家事をしてくれる方ですし、私が動けない時は積極的に…
- 初マタ
- つわり
- 睡眠時間
- 妊娠10週目
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5ヶ月です。座ってる状態からの胎動しかまだ感じたことないのですが、1回の胎動から連続5回とか、また数時間後にはポコってなるのですが、この時期からはこういうもんなのでしょうか?🥲 #初マタ #妊娠5ヶ月 #18w5d
- 初マタ
- 胎動
- 妊娠5ヶ月
- 妊娠18週目
- 18w5d
- 初マタ🍼
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠38週の初マタです。 2週間前頃から、みぞおち〜喉あたりが気持ち悪く吐き気がひどいです。 後期つわりというものなのかと思っていますが、この吐き気は出産したらピタッと止まるものなのでしょうか。。。 また、1ヶ月前から口角炎が治りません。これも出産したら止まるのか。…
- 初マタ
- 妊娠38週目
- 妊娠
- 出産
- 後期つわり
- Antonio's Mamma
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36w4dの初マタです。 胎動についてお聞きしたいです! 1日通して定期的に胎動が感じられて 元気だ〜☺️と安心して過ごせる日もあれば 日中ほとんど動かなくてお腹ツンツンしても 1〜2回蹴ってすぐシーン…となる日があって その差ですごく不安になります😓 赤ちゃんしんどいのか…
- 初マタ
- 妊娠36週目
- 36w4d
- 胎児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りの感覚についてです。 15週の初マタですが、いまだにお腹が張るという感覚がよく分かりません…横になってみてお腹を優しく押して固くなかったら張っていないということで良いのでしょうか?🤔 1時間ほど立って家事をしているとお腹が少し痛いような感覚がたまにあるので…
- 初マタ
- 妊娠15週目
- 家事
- バス
- お腹の張り
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在妊娠10週の初マタです! もしもの入院や帝王切開、早産などを考えると妊婦に手厚い保険に入った方がいいのか考えています。 皆さん妊娠してなにか新たに保険に入られた方いたら教えて頂きたいです。 またどんな保険がオススメかなどもありましたら教えて頂きたいです。
- 初マタ
- 保険
- 早産
- 妊娠10週目
- 帝王切開
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮口が閉じてる予定日超過初マタです😢もし誘発するとなったら、今の状態ならバルーン入れたり激痛ですよね? 41wにまた検診ありますが、きっとガチガチのままだと思うので覚悟決めなきゃ…と思ってます。 前駆陣痛、おしるしもなし。張りもほぼなしです。 本当に産まれてくるの…
- 初マタ
- おしるし
- バルーン
- 子宮口
- 前駆陣痛
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日から妊娠37週です👶 1日中、生理痛のような鈍痛があるのは前駆陣痛なのでしょうか?🥺💦 初マタで1月17が予定日ですが、早く本陣痛が来るのか😱💦と、毎日ソワソワしてます🥺 検索魔になって落ち着かないです😂笑
- 初マタ
- 妊娠37週目
- 予定日
- 前駆陣痛
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰あやか
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタです。 37週まで働けば育休手当がもらえそうです。 体調的に働けるものなのでしょうか、、、? みなさん何時ごろまで働いていたか教えてください! ちなみに正社員フルタイム、事務です。
- 初マタ
- 妊娠37週目
- 体
- 育休手当
- フルタイム
- まるまる
- 8
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在妊娠23週の初マタです。 抱っこ紐やベビーカーの検討をみなさまいつ頃からはじめましたか☺️? まだお腹がそんなに大きくなっていないので産前に試着などするなら今かなぁと思っているのですが、産後から選び始めても遅くないのか知りたいです。 産後の健診は電車かタクシー…
- 初マタ
- 抱っこ紐
- 妊娠23週目
- ベビーカー
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 8
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月初マタです。 お腹が全然出ていなくて、布団の上でうつ伏せで膝ついて携帯いじったりしてるのですが、この時期のうつ伏せはお腹が出ていなくても辞めておいた方が良いでしょうか?
- 初マタ
- 布団
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日で37w4dの初マタです。 本日の妊婦健診の内診にて子宮口が3センチ開いていて頭も触れると言われ、刺激しときますね〜と言われました。(結構痛かったです) 同じくらい開いてた状態から生まれるまでどれくらいでしたか? 前駆陣痛もちょこちょこみられています。 内診まで…
- 初マタ
- おしるし
- 妊娠37週目
- 37w4d
- 子宮口
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療していた事を、勝手に旦那が義母に話しました😔 妊娠9wの初マタです。3年くらい不妊治療をしており、流産3回を経て顕微授精で授かりました。産まれてくるまで安心する事はないだろうと思って、毎日期待と不安の日々を過ごしています🥺 今回今まで流産していた週数を無事…
- 初マタ
- つわり
- 旦那
- 不妊治療
- 妊娠9週目
- 見るだけのママリ🔰
- 7
関連するキーワード
「初マタ」に関連するキーワード