女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お宮参りで単身赴任の旦那がムスコに会いに来ることに。 『靴を忘れたので、足元が写らないように撮ってください』 と私にメールが。 おい、私はカメラマンじゃないからアングルなんて知らんがな。 てか、買えよ安い靴。 神社の祝詞あげてもらう時もスーツとサンダルでいる…
家庭や考えによって違うと思いますが、参考までに教えて下さい! 私は転勤族です。2、3年ごとにあります。 子どもがまだ小さいからまだまだの話なんですけどー意見を聞かせて下さい。 幼稚園や小学校とかに入ったら少しずつ考えたいのですがいつかは単身赴任を考えています。 …
出産時に上の子のことについて相談です。 病院からは子どもは一緒には来れないから預けて来るようにと言われてます。 実家は遠く、実家の地域にいい病院もないため里帰り予定なしです。 出産の時は、実家は父が単身赴任中でおらず、母だけなのですが要介護の愛犬がいるので、泊ま…
ご主人と立ち会い出産されなかった方! できなかった、間に合わなかった方!に質問です💦 主人は単身赴任、私の帰省先まで7時間くらいかかるし、しかも忙しい年末の出産予定の為、恐らく立ち会えません。。 個人的に出産ってこんなに大変なんだよと見てほしい、我が子の誕生の感…
先週息子が100日でした。3ヶ月前から義両親と私の両親でお食い初めの日にちを決めており私の家に両親を招待することになっていたのですが、前日になり義母から雨がひどく風がどういう吹き方をするかわからないので延期にします。とLINEがきました。 時が止まりました。 私の母は…
だんなさまの転職をきっかけに、 初めから 単身赴任にされた方、いらっしゃいますか? その場合、子どもが何歳になったら一緒に住む予定・・など、決まっていますか?
息子は来年幼稚園入学です。 今の旦那の給料で生活はギリギリ…とまではいきませんが、決して余裕もありません。 なのに幼稚園行くようになったら3万近くかかりますよね。 みなさん、どうやって家計をやりくりしてますか? 現在パートで月5万ほど稼いでいますが、もし二人目ができ…
34w2人目です。29wから切迫で自宅安静してて昨日の夜中張りが頻繁なので病院へ行き入院を勧められました。いま経管が2.5cmくらいです。息子を見れるひとはいないので自宅安静といっても無理です。なるべく横になってはいますが手引っ張って連れて行こうとしたり、わたしが相手で…
引っ越しについて相談があります。 今月半ばまで旦那に単身赴任をしてもらい私は半年実家暮らしでした。旦那が転職のため退職し地元に戻ってきたため地元に今月の上旬にアパートを借りました。築22年駐車場二台込みネット付で55000円です。この度旦那の転職先が決まり社宅に安く…
現在5ヵ月の双子妊婦です。 旦那の仕事が車で1.5時間くらいの所なので、土日に戻ってくる単身赴任です。 双子が生まれたら、私は父母のいる実家にしばらくいるつもりです。父母は自営なので、完全に頼るのも悪いなぁと思っています。 1人で完全にみる!と意気込んではいますが...…
お子さんに、自分たちのことを「パパママ」ではなく「お父さんお母さん」と呼ばせている方! いつ頃からそれらしき単語を言うようになりましたか?またそれは教えましたか?自然と、って感じでしたか? 夫が単身赴任中で、次会えるのが息子が一歳5ヶ月くらいの時なので、そのと…
続けてたくさん質問をしてすみません。いつも丁寧な回答ありがとうございます! 後1ヶ月ほどで予定日です。入院中は上の子を私の両親と旦那が見る予定です。ただ、うちの両親は仕事をしているし、旦那も単身赴任先から帰るのですぐ帰れるかどうか分かりません。一時預かりも申し…
いつもありがとうございます!長文ですが、アドバイスいただけたらと思います。 里帰り出産された方で、義実家が遠い方(車で2時間程度)義両親は入院中病院に来ましたか?また2人目の方、普段頻繁には会わない義両親に上の子のお世話をお願いしたりしましたか? 私の義母は孫を…
最近家を建てる話が出てます。 旦那は母1人子1人なので『大きめに家を建ててゆくゆくは同居したい』と考えてます。 私は『同居はしないで近居にしたい』 『スープが冷める距離くらい(車で20分くらい)』 冷たいと思われるかもしれませんが、今までされたことを考えると義母と同居…
今日生理予定日です! でも、まだ来てない!基礎体温は、ギリギリ高温期って感じ😅 今回は、低温期から0.3度くらいしか変化のない地味な高温期です。 前回生理開始から16日目にhcg注射をしてもらいました。 仲良しもその日から三日間。 旦那が単身赴任なので、タイミング取るのが…
仕事を休み産休に入っております。 今まで5年間、仕事を休んだ事もなく、毎日が充実していて生きていると言う実感がありました。 上司や仕事仲間にも恵まれ、産休に入る事もとても悲しく思いました。でもお母さんになるので、きちんと休んでまた復帰すればいい、別の幸せが待って…
外が風ですごいビュービューしてる! そして22時から始まった腹痛!間隔は不安定だから前駆かなぁ… 昨日まで全く傾向なかったし、一人目は予定日超過したので、まさか台風でお産とか私には起きないでしょーと、旦那には昼のうちに単身赴任先に帰ってもらい、明日から夜から家に…
ここ最近なんですが、息子がやっと寝て、私も疲れたなーとお布団に入ると毎晩、「明日も明後日も明々後日も夫がいないんだ…夫に会いたい…」と途方に暮れる感じになってしまって、泣いてしまいます…😔(夫は3ヶ月ほど前から海外に単身赴任中で、次会えるのは来年の春です) 今は息子…
母の言動について聞いてほしいです😞 夫は単身赴任、私は父母と実家で生活しています! 月に2回程帰省してきます。 単身赴任の期間が長くなりそうなのと、転勤がかなり多い為、子供も出来たし、この際夫が転職しようという話になっています。私も仕事してて今産休中です。 その転…
意見を頂けたら助かります。 長文で申し訳ありません。 我が家は共働きです。下の子が1歳になり、私は職場復帰して数ヶ月経ちます。我が家は主人が単身赴任中で早3年目になります。隣の県にいるため、主人は週末のみ帰ってきます。 諸事情があり、単身赴任先に子どもとついてい…
きいてくだい! これは私が間違ってますか? 旦那は転勤して、平日は会社から昼食代としてお金支給で弁当をみんなで頼んでるそうです。 なので毎週土曜だけ弁当つくってますが、今日私も妊婦だ体調悪く作れず500円わたしました。 この金額は旦那も納得してるので、ここはつっこ…
もうすぐ生後2ヶ月になります😌 夫が単身赴任していて、今までは毎週末、会いに来てました。 今月から1週間だけ夫の単身赴任先に滞在するようになりました。 たまにしか会ってないから仕方がないと思いますが...夫が抱っこすると泣きます😓 他の人、初めて抱っこしてくれる人には泣…
旦那さんが単身赴任で子供と自分だけで生活してる方いませんか?🙄 毎日自分だけってなるとご飯どうしてますか?🙄 いろいろお話し聞きたいです😆👏
来月末に2人目出産予定です。昨日旦那がいきなり地元に帰って実家の仕事を手伝うと言ってきました。結婚する時に俺はこっちで頑張るから地元には帰らない。と断言してから2年ですが地元に帰ると言い出したのな今回だけではなく今年だけで3回目(笑)その度に「ついて来ないなら離婚…
もうすぐ、産後3ヶ月…生理きたみたいです💦 それで、あっ!!と思ったのですが、赤ちゃんのお風呂どうやっていれたらいいんだろ?ということです ちなみに、旦那さんは単身赴任で、ほとんど不在ですし、タンポンはこれまで何度かトライしましたができませんでした(T_T) みなさんどう…
電気代の事で質問です。雪国です。 冬に赤ちゃんが産まれます。そうなると、夜間の授乳などで。1日中エヤコンをつける状態になりますが、 冬の電気代はいくらくらいかかりますか? オイルヒーターを買って夜中だけオイルヒーターにしようか? ファンヒーターがあるので、エヤコ…
いつも楽しく利用させていただいています。 こんな環境の方もいるのかぁ こんな考え方もあるのかぁと勉強になることばかりです。 ありがとうございます。 さて 初めての質問ですが現在産後の居場所について悩んでいるのでみなさんの意見や実体験 考え方を教えていただけたらと思…
すんごい細かいんですが… 旦那がガラスのコップで牛乳を飲みます。 そのコップの取り扱いが毎回毎回腹が立ちます。 そもそも、まず新しいコップをバンバン出されるのが嫌です。まだ食器を乾かす置き場にさっき洗ったコップあるじゃん… そして、一杯しか飲んでないからか?洗剤…
赤ちゃん欲しいな。夫との気持ちの差にイライラ。単身赴任先からタイミングを考えて帰って来てってお願いしても、全然関係ない時に帰って来て、肝心の時には帰ってこない。やっぱり男の人は焦らないんだろうな。仕事の都合やタイムリミットとか、悩むのは女性だけだもんな。あー…
「単身赴任」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?