女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
格安SIM(auなのでpovoかUQになると思います)に変更しようか迷っています。最近大地震があった地域に住んでおり、万が一緊急時に繋がらなかったらということが心配で悩んでいます。 大地震や自然災害など緊急時でもきちんと繋がるでしょうか?どうして値段が下げられるのかと思…
マイホーム検討中です! まだ何も始まっていませんが、資料請求や情報収集をしています。そこで気になる工務店がいくつかあります。 ①外装、内装ともに1番好み。ですが、少し高い。 ②予算内に収まりそう。外装、内装はんー😕という感じ ③外装、内装おしゃれ。高め。 ④おしゃれ…
今日で28週5日ですが、この時期の女の子の胎動はこんなに力強くダイナミックなものですか? 長女なので女の子の胎動がどんなものなのか分からないのですが、今朝方は地震か!?と飛び起きたら胎動でした。 15分ほど前から頻繁にダイナミックな胎動で気になって落ち着きません。 …
新築一戸建て建てられた方、最初の5年一括の火災地震保険、いくらくらいのに入りましたか?
千葉とか関東の地震って落ち着いてきたのでしょうか、、
19坪狭小住宅を購入し後悔しています…まだ住んで数日ですが引っ越したい。 同じような住宅にお住まいの方、後悔はありませんか?住んでいたけど住み替えした方はいらっしゃいますか?参考にお話きかせていただけませんか? もう住み変えたくて、それか今の家に満足出きるように…
化粧品や下着、環境ビジネスなど、職場や子供の同級生のママなどにこれまで幾度となく色んな人に誘われてきました。 仲良くなってランチまで行けるようになったママ友にも結局「副業興味ない?」と言われて、すごく残念に思ったり、最近転職したのですがそこの人がサプリとか売っ…
最近地震の夢をめちゃくちゃみます。 3日連続みました( ; ; ) 津波はきませんがかなり大きな地震が 長時間続いてる感じのです。。 地震が多い地域に住んでるからかもしれませんが 現実にきてほしくないです😭
3歳 発達について教えてください🙇♀️ 先日受けたk式ではDQ86でした。 知的には問題ないとのことでしたが、自閉症かどうかが気になっています。 現段階では、様子見としか言われていないのですが 上の子の時の成長段階と比べてしまい少し違和感があって… 気になることは、 ぴょ…
税金に詳しい方教えてください 確定申告後、ふるさと納税の金額が合っていたか確認するにはどうしたら良いですか? 令和4年の分ですと、令和5年5月頃に決定する税額通知書に記載の「寄付金税額控除額」+確定申告後の還付金=実際にふるさと納税した分+2000円よりも多い金額 に…
使いやすい食器棚ってどんなタイプですか? 今は扉付きのなんですが、扉が外れてしまい、ただ棚に食器が置いてあるっていう、地震が来たら一発アウトな感じです。 ただ、とても取りやすい、しまいやすいです😂 もういっそのこと飲食店みたいにただの棚でいいか、なんて思ってし…
凄く凄く不安な毎日で夜寝付けないので 誰か気楽になれるような言葉をください。。 生後半年の子を産んでから、 雷の音と、地震がとても怖くなりました。 きっと守るべきものが増えたからかなと、、 私の家は車が猛スピードで通ると揺れます 風も凄く大きな音に聞こえるくらい …
地震保険料控除証明書とかあると思いますが、これって確定申告の時に書かなかったらどうなりますか?? お金戻ってこないってことですか?💦
北海道の大きい地震を経験してから 揺れてないのに揺れてる感覚に襲われたり 今地震起きたら子どもたちをどうするのかを常に考えています。 悪いことではないとは思うのですが 揺れてないのに揺れてる感覚って一生続くものなのでしょうか? 心配で子どもたちと離れるのも怖いで…
地震多いですね… 防災セット見直してたらリュックがもうパンパンです 私1人で子供2人連れ出す可能性もゼロではないので持ち出せる荷物の量もやはり限られます。1歳児はやはり抱っこ紐が現実的でしょうか…🤔 みなさん被災バックは何日想定で用意してますか? 1日か一晩避難して、…
旦那のあり得ない行動。 今子供から聞いたのですが 先週の土曜日、私は仕事で旦那と子供がお留守番でした。 餃子を作ってくれていたのですが、皮が足りなくなったからと、旦那は子供をお留守番させて買いに行ったそうです。 子供はまだ5歳と3歳です。 5歳はしっかりしてるとはい…
土地探しについて💦 マイホーム検討中です。 田舎ですが県庁所在地に住んでいます。 子供がまだ0歳なのですが、学区(小中学校に歩いて行ける距離)とハザードマップ(津波、水害、土砂災害に該当しない地域)を重視して探しています。 ですが小中学校は統廃合の話が各地域で出て…
南海トラフが直撃する県に住んでます😭 ここ毎日、地震について考えてますが 旦那が無関心なので皆さんの意見を聞かせてください! 築6年・木造・二階建ての賃貸住み 家の近くに河川あり ハザードマップでは最大3mの津波予想 避難先の候補として ①そのまま避難所として過ごせる…
プールを習わせようか迷ってる 5歳の男の子。 そこまで乗り気ではないのですが 親がプールに習わせたくて プールに通ってました。一年ほど。 でも能登半島地震で通ってるプールは 復興の目処が立たず閉所。 もう一つプールがあるのですが レッスン内容もだらだらと雰囲気が好…
朝の地震、この辺り震度3? インスタや元Twitterで 南海トラフか!?って 友達とかが騒いでて 私爆睡してて全く気がつかなかったけど 自分ボケてて幸せな奴だなって思った🤣 南海トラフきても 爆睡してたら気がつかないかも🤣
帰省が辛いです。 このような状況で皆さんなら帰省しますか? 両親は家庭内別居。 元々2世帯住宅なので完全に生活が分かれています。 2人とも働いています。 母と合わないので帰省した時は父が生活している1階で過ごします。 父、私、子供のご飯を作り、洗濯、食器洗い等をしま…
最近上の子に対してイライラしかしなくて、何やっててもいらつきます。 やることは遅いくせに自分の要求はしてきて、喋り声や独り言もでかくてうるさいしずっとしゃべっててノイローゼ気味。 疲れすぎて暴言吐きまくってしまうので実家へ帰ろうとしたら下の子熱で行けず。 今もテ…
今日朝地震が突然来てびっくりしました💦 来週予定があり(買い物)1人で電車と地下鉄に乗ります。 そこで念の為何かあって対策できるように ・モバイルバッテリー ・ペットボトルの麦茶 ・メガネ(コンタクトユーザーなので) 持っていこうかなと思ってますが他にも必要そうなものが…
はあ、地震なんてなくなればいいのに。そんなの無理やけど。 毎日怯えながら生きるの疲れる。日本に住んでる以上無理やけど。そんなことはわかってる。 けど子供3人の命、お腹の中にいる命を守らないといけないってゆう使命感に押しつぶされる。しんどい。 常に、いま地震おきた…
窓がガタガタしたから風かとおもったら地震だったのね。こわ。 震源地は4やったの。。 最近、地震多くてこわい。おもわず実家に電話したら気づかなかったわ。大丈夫やった。ありがとう。と。 地震に敏感になりすぎてる。。
【赤ちゃんの防災グッズ】 最近地震が多いので赤ちゃん用の防災グッズを用意しようと思ってるのですが、みなさんが実際に入れているものを知りたいです!またどんなバッグに入れているかも教えて欲しいです!
揺れたー怖かった、、、本当最近地震多いですね、、、
久しぶりの地震。 息子が私に抱きついてきた😳
地震きたビビる 入院中の地震は無理すぎる
例えば60歳でまだローンが残っているとして、その時に地震が来て家に住めなくなったとします。そうした場合、その年齢でダブルローンって組めるのですか? また組めない場合、例えば自分の子供が土地を引き継ぎそこに家を建て直す(ローンを組む)となると、親である私達がまずロ…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳