「申請」に関する質問 (524ページ目)




マイナポイントについて教えてください! マイナンバーカードは前々から持っているのですが、ポイントを申請していませんでした。 今回私だけでもポイントをもらおうと思い、楽天カードで申請検討をしてるのですが、健康保険証利用登録、口座登録のみにしようと思っています。 た…
- 申請
- 健康
- マイナンバー
- 楽天カード
- 保険証
- はじめてのママリン🔰
- 2

対外受精の申請について教えてください。 東京都ですが、申請を出すには都と区に特定不妊治療費(先進医療)助成事業、受診等証明書をそれぞれ病院に書いてもらって、提出したらよいのでしょうか? なんか複雑でわからなくて😭
- 申請
- 病院
- 不妊治療
- 受精
- 東京都
- はじめてママリ🔰
- 1







育休についてです。 4月生まれで来年4月に0歳入園を予定してます。 慣らし保育や自分自身慣れる為に、職場復帰は5〜6月くらいが良いなぁと思ってます。 そういう時は育休延長の申請をしないとダメですよね?
- 申請
- 0歳
- 入園
- 職場復帰
- 慣らし保育
- はじめてのママリ
- 4








保育園の4月入園申し込みですが、 各施設にて申請書配布とのことですが、 よく当日6時から並んでますって聞いたことあるんですけど 三重県でも6時から並びますか⁇
- 申請
- 保育園
- 三重県
- 入園
- 施設
- あちゃん
- 3


来月復職予定なのですが、(復職したくない) 保育園の申請期限が過ぎてて合否通知出せないといわれました… この場合どうなるのでしょうか😭😭😭 こんな経験ありますか!?
- 申請
- 保育園
- うなる
- 復職
- はじめてのママリ🔰
- 5




初めて質問させていただきます。 育休延長についてお聞きしたいです。 現在育休中で今年の9月に一歳になる子がいます。 保育園の途中入園の申し込みはすでに終えていますが9月入園は難しそうな状況です。そのため育休延長をして来年の4月入園を目指しています。 ですが9月…
- 申請
- 保育園
- 途中入園
- 不承諾通知
- 育休延長
- はじめてのママリ🔰
- 2


凍結胚移植での移植周期についてなんですが、 実際の支払額(3割負担)ってどのくらいでしたか? 採卵周期は高額療養費制度使えますが、移植周期も申請できるのかな?と思いまして😅
- 申請
- 採卵
- 凍結胚移植
- 制度
- はじめてのママリ
- 4
