※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりた
お仕事

土曜日の保育が無理で保育園を辞退考え中。土日休み難しく、育休延長や転職も検討中。入園辞退時のペナルティや手当について不安あり。

【土曜保育が無理と知り、保育園辞退を考えています】

見てくださってありがとうございます🥲みなさまのご意見が聞きたく質問しました!

現在育休中ですが、旦那も私も接客業で土日が特に忙しくなる仕事をしています。
復帰に向けて保活をし、日曜日は義両親や遠方の両親に相談しなんとか月1.2預けられる折り合いがついたので、土曜預けられる認可保育園を申請してこの度11月保育園入園決定となりました。

12月職場復帰予定で職場とも話を進め、本日園と面談をしたのですが土曜日保育希望が人数制限超えてて土曜日預けられないことを本日知りました💦

土曜日も預けられないとなると、日曜日ですら月1.2回なんとか義両親や私の両親に預かってもらえるかどうかな状況なので保育園辞退しかないのかなと悩んでおります...


職場は日曜日忙しいから全部休みにはできないけど、月2くらいなら休みにできると言われていて、土曜日は出勤する予定で話を進めておりました😥

職場の上司に土曜日も難しいと伝えたところ、相談してみるとのことでしたが土日ともに休むのはほぼほぼ難しく絶望してます😭


【保育園入園辞退をして育休延長し、来年度4月に認可外保育園入園する(仮で入園希望申請済みでほぼ入園確定)】
しか手がないのでしょうか?

また入園確定したのに「土曜無理だから辞退する」で、辞退ペナルティなどはつかないのでしょうか?

そして入園辞退でも育休延長で手当は出るのでしょうか??



もう仕事辞めて土日休みの仕事に転職しないとこの先無理なのかなとも考えてます🥲


お子さんのいるみなさんは土日休みの仕事されてる方がほとんどなのでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら役所に強めに文句言います!
土曜預けられると思って申請したのに、土曜預けられなかったら仕事辞めなきゃいけないんですけど、どうゆうことですか?と。うちには仕事辞めて次に探すほどお金の余裕がないと。
案外言ったもん勝ちですよ。

  • ゆりた

    ゆりた

    回答ありがとうございます😭✨なるほど、、、役所に言えばいいんですね😣言わずに過ごすより、しっかり役所に伝えるべきだと知れて感謝です🥲ありがとうございます!

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

えええそれは困りますね😭
我が家も夫婦共に土日祝関係ない仕事についていて日祝はどうにか夫婦で休みをずらして乗り切っているくらいなので土曜保育がないと働けません。
土曜保育が使えないと復帰できないと思うので、まずはその旨を自治体に伝えてみてはいかがですか?
ペナルティなしでの入園辞退や保育園との調整(は難しいかな...)等、何かしら考慮して動いてくれる気がします。

回答になってなくてすみません🙏良い形で話が進むことを願ってます😭

  • ゆりた

    ゆりた

    はじめてのママリ🔰さんも毎日お仕事育児お疲れ様です😭✨回答ありがとうございます!土曜保育が無理と知っていたのなら育休延長したのに、、とびっくりだったので、役所に伝えてみます😣✨
    同じように土日出勤で頑張っていらっしゃる方がいるということにも勇気をもらいました✨🥺ありがとうございます😭

    • 10月19日
えるたん

それは有り得ないです!
保育園側が土曜は定員なことを役所に報告して、HPや役所の媒体でちゃんと提示すべきです。
土曜預けられるか、延長できるか、とかいろんな尺度で保育園を選んでるんですからとっても大事な事ですよね。
役所に直談判します!

  • ゆりた

    ゆりた

    回答ありがとうございます😣やはり皆様こういう場合は役所に相談されるのですね😳!定員が超えてるのは仕方ないことですが、現在土曜保育希望の待ち人数までいるらしくて、、、しっかり提示しててほしいところだったので、伝えてきます🥲✨

    • 10月19日
ママリ

私も土曜日勤務してます。
土曜日預けられないって、こちらには落ち度はないのでそれで辞退とか復帰見送りはおかしいと思います!
私なら保育課にかけあってみます!

  • ゆりた

    ゆりた

    ママリさん回答ありがとうございます🥲✨
    役所の保育課に近々掛け合ってみます!!ありがとうございます😭✨

    • 10月19日