女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
5/7に出産して7/3から育児休暇に入ってます! 1回目の振り込みはあったんですが2回目の申請期間はいつからなのかわかる方いますか…(。´Д⊂)??
保育園入園と育休について教えてください。 娘は12月産まれで、先日、育休延長のために28年度の申請書を提出し、不承諾通知を待っているところです。 会社自体は3歳まで育休の延長が可能で、4月に復帰するか迷っている状況です。 育休手当は最大1年6ヶ月まで受給可能かと思います…
現在、高度不妊治療中です。 体外受精の助成金制度以外に、年間を通しての医療費控除があるのは知っています。 そのほかに何か申請すれば返金されるといったような制度をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
妊娠中で仕事してる方質問です。 どのような仕事をしてますか?? 1回目の妊娠の時は双子の為何があるかわからないのでということで仕事はしてませんでしたが 3人目妊娠中で金銭面的にもカツカツになってしまうので立ち仕事なんですが妊娠してることは言わずに面接を受けて受か…
2歳と生後半年の子を4月から保育園に預けて 働きたいのですが、 4月だとギリギリまだ5ヶ月なんで 預けれる所が少ないので5月から預けようと 思うのですがやっぱり申請する時に 4月から希望で出す方が入りやすかったりするのでしょうか??(><)
熊本市の保育園についてです。昨日申請の書類を役所にもらいに行ったのですが、やはり保育園は見学してから決めた方が良いのでしょうか。見学した方が色々話が聞けるとは思うのですが皆さんはどのようにして決めましたか?
保育園の一時保育って 保育園で申請するんですか?
年末調整についてわかる方いたら教えてください! 共働きで夫婦です。娘は私の扶養に入ってます。 保険料の控除は旦那の分も私が申請?出せるのでしょうか? 旦那と娘は同じ保険会社の保険に加入していて、保険会社から2人分のハガキが一緒に届いたのですが、俺の分もできるか…
いつもお世話になっております。 保育園入園に関して教えて頂けると嬉しいです。 今、静岡市清水区に住んでおります。 娘は1歳半で来週1歳7ヶ月です。4月入園を希望しておりこの前役所に書類を貰いに行きました。4月1日時点ではまだ1歳なので1歳クラスみたいです。 今現在…
年末調整で妻(私)の保険料控除、扶養控除について教えて下さい。 私は昨年の11月中旬から産休に入り、昨年末出産しました。 昨年の年末調整は会社がやってくれたそうです。(保険料控除については、何も聞かれていないのでおそらくノータッチで、旦那の控除申請書でも申請は…
保育園でマイナンバーのこと書いてくださいと紙を渡されました。わたしはいま働いてなく、勤務証明は知人に書いてとたのむよていです。 マイナンバー申請していなく通知カードはあります。番号記載したら働いていないのばれてしまいますか?
26.4.10生まれの娘を4月1日~保育園に預けようと申請ををだしたいのですが、 保育園は満1歳~には入れますか?
保育園の申請みなさん出しましたか? 私の住む自治体ではもうすぐ受付がおわってしまうのですが 悩んでいることがあるので相談させてください。 ひとつめの希望保育園は決めました。 自宅からとても近くのところです。 第二、第三希望がきまりません。 ひとつめのところに決まっ…
1週間前に2人目を出産しました。 夫婦共働きでわたしは産休中です。 育児休暇も取得します。 1人目の子は旦那の扶養に入れ、健康保険も旦那の方で入っています。 しかし、旦那の会社では子どもが増えても家族手当が増える訳でもないみたいなのでわたしの扶養に入れようと思って…
旦那の扶養に入れば国民健康保険料、市民税料、年金の支払いはしなくてよくなりますか(;´∀`)? 今失業手当の受給中で、上記の支払いがかなり高くて減免できるものはしましたが1月に申請してから返金されるものもあります。。 今まで働いていたので会社で支払い?してもらって…
児童手当ちゃんと申請したか不安になってきた😵💧 大丈夫かな?
ただいま育児休暇中なんですが、会社の申請が遅く支給されるのが申請期間を過ぎてからでこのままだと仕事復帰してからもまだ支給が追いつかない事になります。この場合はきちんと育児休暇の分は仕事復帰しても、支給されるんでしょうか??
育児給付金の振込日について教えてください! 3月に出産し、1回目の育児給付金振込が8/9にありました。2カ月に1回の振込と聞いていたので、10月中に振込あると思っていたのですが、入金されていませんでした。申請書類はずいぶん前に会社に提出しているのですが、振込日の認識が…
明日仕事の面接緊張するー(*_*) 採用されると良いなあ… 保育所の申請に在職証明書 必要だし、締め切り近いから焦る(>_<)
切迫早産で入院中です。 今、高額医療養費の申請書を書いているのですが、 傷病名はなんと書けばいいのでしょうか? 書き方の紙を見てもイマイチ分からずで😅
先輩ママさん、今現在おなじ状況の方 みなさんのご意見お聞かせいただきたいです! 現在、育児休暇中で10ヶ月の子どもがおります。 保育園申請中ですが待機です。 できれば12月の育休が切れるまでに保育園に入れ 仕事復帰をしたいのですが、難しいので 育休を伸ばし来年4月から…
こんにちはみなさんならどうしますか? 長くなりますがよかったら聞いて下さい。 現在旦那は他県で(半日かかるような所)単身赴任中です。 いずれは私と子供が住んでいる県で(現在私と子供は実家にいます)仕事を始めるということで他県で勉強中という感じです(提携している会社に…
お世話になってます。来年4月の保育園入園の申請書類に希望施設数はどのくらい書いていますか?かなり記入欄あるんですが個人的には見学していいなと思った保育園3つくらいしか書きたくないのですが、待機児童も多い地域だし、経済的にも働かないと厳しいし迷っています。それと…
妊娠のため退職し、失業保険延長の申請をしました。 受給の手続きに行こうと思うのですが、産後8週を過ぎた後とあります。 産後8週目に入った日以降に行くのか、9週目に入ってから行くのかどちらが正しい解釈でしょうか。ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
妊娠四ヶ月になりました! 無事からわからなくて不安ですがやっと12w迎えられました! お腹も少しふっくらしてきてポッコリ気味です(笑) ここで質問なんですが 直接支払い制度を使う予定なんですが どの時期にどこで申請や手続きをするのでしょうか? 病院から時期になったら…
カテゴリーあってるか分からないのですが 質問させてください。 10/4~10/24まで入院していて 高額医療の申請をしたので支払いが6万円位でした。 退院後、26日通院で抗がん剤で48000円かかりました。 この場合、今月の高額医療として 抗がん剤でかかったお金も申請できないです…
どうなるかはわかりませんが、保育園の申請が通れば来年4月から職場復帰予定です😋 8月に出産したのですが、一歳になるまでは保育園ではなく自分でお世話したいのが本音です… しかし、途中入園は厳しいですよね… ママリでもたまに見かけますが一年休んでから職場復帰する方…
児童手当について質問があります。 6月9日に息子が生まれて、 6月中に旦那が申請をしてくれました。 今月はじめての児童手当を受け取ったのですが 30000円でした。市のホームページをみても 3歳までは月15000支給と書いてあります。 もし7月分からなら7.8.9月の3ヶ月分で 4500…
今晩は。今育児休業中なのですが、育休・産休の給付金を受け取っていても、配偶者控除の対象になる場合があると聞きました。調べたのですが、よくわからなくて困っています💦 28年は産休・育休の為収入は0です。給付金は受け取っています。この場合は控除を受けられるということ…
保育園の申し込みについて質問なのですが‥ うちの旦那が、「申し込みの時に保育園の見学をしたかどうかが、点数に加算されて、もし見学したと虚偽の申請をすると減点される」と言っているのですが、そんなことがあるのでしょうか?? どなたか教えて頂ければと思います。 よろ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…