「ベビージム」に関する質問 (10ページ目)





生後4ヶ月の赤ちゃんの日中の過ごし方について。 もうすぐ生後4ヶ月になる双子を育てています。 朝が来たらリビングのハイローチェアに移して、 その上でミルクをあげたり寝たりで 基本的にはずっとハイローチェアの上で過ごしています。 ただ、他の子育て中のママを見ると 絵…
- ベビージム
- ミルク
- 絵本
- 双子
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5



3ヶ月の赤ちゃんにオススメのおもちゃありますか?🧸 毎日、同じもので遊んでいるので、新しい刺激のために、おもちゃを増やしたいです☺️ 現在毎日遊んでいるのは、 絵本5-7冊、ベビージムくらいです🥲 足を動かすのが好きみたいなので、バウンサーとかも気になります。(電動ネ…
- ベビージム
- 絵本
- おもちゃ
- バウンサー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




3ヶ月女の子ママです! みなさんこの時期赤ちゃんとどんな遊びをしていましたか?? 私は朝に家事を終えてしまうのでその他の時間子供とずっと居るようにしているのですが、なにしてあそぼうかネタが毎日一緒でして…何かいい案あれば教えてください!あと、ベビージム導入迷って…
- ベビージム
- 赤ちゃん
- 家事
- おすすめ
- 女の子
- はじめてのママリ
- 2


5ヶ月になったばかりの息子が、グズってばかりです。 バウンサーは嫌がるし、ベビージムもすぐ飽きます。 飛行機はやりたいみたいなので、マットに寝転がせて私が見えるところで作業したり、ちょこちょこ声をかけても、 機嫌が良いのは少しだけですぐ飛行機しながら泣き始めます…
- ベビージム
- バウンサー
- 月齢
- 家事
- 飛行機
- はじめてのママリ🔰
- 3

バウンサー、プレイジム等、リビングで赤ちゃん寝かせる時は何を使ってますか? 我が家はリビングと寝室が離れています(階が違う)。寝室にはベビーベッドを置く予定です。 ですが日中はリビングに居ることが多く、目の届くところに子どももいて欲しいなと考えているため、リビ…
- ベビージム
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- おすすめ
- ママリん
- 2

生後2ヶ月です。そろそろ遊ぶことが出来るおもちゃで買ってよかったなと思うものを教えてください。 プーさんの手足につけるラトル、ベビージム、ベッドメリー、本以外でお願いします。
- ベビージム
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- ぷにまる
- 1





生後3ヶ月過ぎた赤ちゃんがいますが、毎日どんな遊びをしていいか分かりません💦 話しかけてはいるのですが、その他なにをしたらいいか難しいです😱 ひとり遊び用の起き上がり小法師やベビージムがあるので、これらをよく使ってはいるのですが💦
- ベビージム
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4

【ミルクを飲んだ後のうつ伏せでミルクを吐いてしまう事について】 子供がミルクを飲んだ後寝返りをしてうつ伏せになると、お腹が圧迫されるのかミルクがこぽっと出てきてしまいます。吐いた、というより出てきてしまった、というような感じです。 現在生後6ヶ月なのですが、何…
- ベビージム
- ミルク
- 生後6ヶ月
- バウンサー
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後4ヶ月の男の子ママです。 生後4ヶ月頃の子どもって1人遊びどれぐらいの時間できましたか…?? ベビージムとかに寝転がらせて家事などしたいのですが、 10分もたないことがおおいです…。笑 ベビージム→バウンサー→バンボと色々試すのですが 10分、15分が限界のようです…😢 みん…
- ベビージム
- 生後4ヶ月
- バウンサー
- 家事
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5

来週で6ヶ月になる息子がいます 平日と土曜日は保育園へ行っているのですが 日曜日は何をして遊んであげたらいいのか分かりません( ; ω ; ) 田舎のため出掛けるには車必須ですが今は車内が高温になるため チャイルドシートでグッタリして汗ダラダラになってしまいます。 最近は…
- ベビージム
- おもちゃ
- 保育園
- チャイルドシート
- ベビーカー
- i.mama
- 1

関連するキーワード
「ベビージム」に関連するキーワード