「卵黄嚢」に関する質問 (34ページ目)








5週ジャストくらいでレディースクリニックを受診したときは胎嚢4㎜、近くに液体の固まりもあると言われてそれが原因で流産してしまうことも…と言われ、最高に不安な一週間を過ごしました😭 一週間後の今日また受診したら 胎嚢は12㎜に成長していて卵黄嚢も見れました! 先生も…
- 卵黄嚢
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 0

【体外受精での心拍確認について】 先日BT21(5w5d)で受診した際に、胎嚢と卵黄嚢だけ確認できました。 胎嚢の大きさも12mm程(測る場所によっては13mmくらいあるかな?と思ってます笑)で少し小さく、 胎芽も見えていないのですが、この時期はこんなものでしょうか? また、卵…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 5w5d
- 体外受精
- 胎芽
- はじめてのママリ🔰
- 3

これは稽留流産ですよね…同じ経験して赤ちゃん無事だった方いますか。 生理予定日は1/5 妊娠検査薬 1/15 1回目の診察時 胎嚢のみ。妊娠5週2日相当 2回目の診察時 胎嚢と卵黄嚢、胎芽?見えてるかな?くらい。 つわりは、1回目の診察くらいが一番ピークで今は割と落ち着いて…
- 卵黄嚢
- 妊娠検査薬
- つわり
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- りあらまま🔰
- 2

胎嚢の割に卵黄嚢は大きさですよね? 5週くらいかなって言われただけで、特に何も言われませんでしたが、調べてみると卵黄嚢が大きいと流産の確率が高いと出てきて不安です。
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 流産
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 0


7週0日と7週1日で、心拍が確認できる確率は大きく変わると思いますか? 初診は5週1日に行きました。次は2週間後に来てと言われていますが、私が通っているクリニックは多少前後しても構わないところです。 一応、前回の診察からぴったり2週間後の明後日に予約を入れてあるのです…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 妊娠
- 胎嚢
- はじめてのママリ🔰
- 2


胎嚢が7.5ミリでその中に卵黄嚢が見えました。 週数的に5週かな?と言われましたが、7.5ミリって小さいのでしょうか?また胎嚢が小さいのに卵黄嚢が見えるのって流産の可能性があると検索するとあるのですが、とても心配です… 最終月経から数えると7週程度ですが、排卵が1週間ず…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 排卵
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 1






胎嚢が見えなかった、週数より遅れてる、まだ心拍確認できない…などで悩んだり検索している方の参考になればと思って残します🌷 前回の生理から計算して45日目で妊娠検査薬陽性 翌日病院受診するも胎嚢見えず。(子宮内外どちらにも確認できず) 次回2週間後にきてね、と言われ…
- 卵黄嚢
- 妊娠検査薬
- 排卵日
- 病院
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ🔰
- 2


5w3d BT18 本日胎嚢確認 大きさは言われませんでしたが、もらったエコー写真には3.0mmと。 皆さんがよくあげてるエコー写真よりもすごく小さい気がするのですが。普通1センチとかあるんじゃないですか? 卵黄嚢も見えないですし…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 5w3d
- 胎嚢
- エコー写真
- はじめてのママリ🔰
- 3


7w0dのエコーです。 胎嚢と右側にうっすら卵黄嚢っぽいのがあるのですが、心拍確認できませんでした。流産ですかね… 明日は別の産院に行く予定ですが不安です。 1人目のときは6w0dで心拍確認できました。
- 卵黄嚢
- 産院
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 6w0d
- ままり
- 2




今日で妊娠5週なんですが、(体外受精での妊娠でBT16です)、今日胎嚢確認で無事子宮内に着床してくれていました^^この左側の写真の下の方に見えるのは卵黄嚢なんでしょうか?この週数で見えることもあるんでしょうか??
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 体外受精
- 着床
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「卵黄嚢」に関連するキーワード