![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
胎嚢はまん丸の方が良いです🙆🏻♀️
楕円形はまだ大丈夫ですがもう少しぺしゃんこになると流産するんだろうなぁって…。
とはいえまん丸だから大丈夫、でもないです💦 私は1人目と2人目まん丸で産んでますが、間に縦長楕円で流産した子もいます😌
たぬき
胎嚢はまん丸の方が良いです🙆🏻♀️
楕円形はまだ大丈夫ですがもう少しぺしゃんこになると流産するんだろうなぁって…。
とはいえまん丸だから大丈夫、でもないです💦 私は1人目と2人目まん丸で産んでますが、間に縦長楕円で流産した子もいます😌
「卵黄嚢」に関する質問
率直にご意見頂きたいです! 胎嚢が12mだったのですが、卵黄嚢が見えませんでした、、 5w4dです😔 みなさん、これぐらいだと見えてる方が多く不安です😔 卵黄嚢は胎嚢内を色んな角度から見ないとすぐにパッと見えるもの…
胎嚢の中に卵黄嚢が初めて見えた時、動いていましたか? 胎嚢は4週4日で13mmでした。 もう中に白い卵黄嚢があったのですが何も動いている気配は無かったです。普通ですか? 心拍確認の時にはもう動いている感じですか?…
アプリだと今日で7週で初診に行ってきました。 心拍まで確認できると思ったのですが、 胎嚢が2センチで中身は空っぽでした。 胎嚢の大きさでいうと5週6日で 排卵がずれているだけの可能性もあると言われ、 2週間後にま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あや
コメントありがとうございます!
こんな感じのまん丸でしたか?😭
たくさん調べすぎてよくない言葉ばかり目にしてしまい不安です😢
卵黄嚢は何時ごろ確認できましたか?
たぬき
まん丸でした! なので流産した時の子の時はあ、違うなってすぐ分かりました💦
私は空っぽの胎嚢だけ5週4日目と3日目で確認して、卵黄囊は1人目はあったか覚えてないんですが…7週2日目と3日目に心拍確認も合わせて、でした🙆🏻♀️
最終行為日から2日で排卵と仮定するとまだ5週前半とかですしこんなもんじゃないのかなぁ?と思います😌
あや
同じようにまん丸と聞いて少しホッとしています!
教えていただきありがとうございます😭
質問ばかりで申し訳ないのですが、この時点でつわりはありましたか?
1人目2人目がこの時点ではあって、今回は何もなくて、、
赤ちゃんそれぞれ違うとわかっていても心配で、、💦
たぬき
赤ちゃん信じましょう☺️
私は1人目も2人目も吐いたのは6週入ってすぐくらいからで、それまではなんかだるい、だけでした☺️
でも稽留流産の時はつわり皆無でした💦
あや
色々教えていただきありがとうございました!!
赤ちゃんの生命力信じます😭