「1歳1ヶ月」に関する質問 (223ページ目)


赤ちゃんの漢方はいつ飲ませればいいですか? 1歳1ヶ月なのですが、朝食と夕食時、食事と一緒に飲んでますが、ネットで見たら食前や食間がいいと書かれていて…。 お子さんが漢方服用されている方、どうしていますか?
- 1歳1ヶ月
- 食事
- 赤ちゃん
- 服
- はじめてのママリ
- 2

1歳1ヶ月、歩きません😢 首座り 3ヶ月 寝返り 4ヶ月 おすわり 9ヶ月 つかまり立ち10ヶ月 伝い歩き 11ヶ月 歩くどころか、1人タッチもできません… 3月生まれの早生まれですが 保育園でうちの子だけ歩いてないので進級できませんでした。歩き出したら上のクラスになるそうです。 …
- 1歳1ヶ月
- 保育園
- 寝返り
- つかまり立ち
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 6








いまさらですが… 離乳食について教えてください。 昨日から保育園に行き始めました。今1歳1ヶ月です。 ハムやソーセージ、ウインナーを食べられるようにしてくださいと言われてきました。 1歳1ヶ月で上記の食品がまだというのは、遅すぎでしょうか?😞
- 1歳1ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 食品
- インナー
- はじめてのママリ🔰
- 5

1歳1ヶ月の子に漢方を飲ませる事になったのですが、どのような飲ませ方がおすすめですか? この食べ物に混ぜると良いなど💡 抑肝散という漢方を一日2回です!
- 1歳1ヶ月
- おすすめ
- 食べ物
- 飲ませ方
- はじめてのママリ
- 2





遊びに夢中だと呼んでもこっちを見ない 離れても夢中で遊ぶなど普通ですかね🤔 1歳1ヶ月です 家の中では呼んでも振り返るんですが… 外に行くと急に立つのを嫌がるなどありますか?
- 1歳1ヶ月
- 遊び
- はじめてのままリ👩🏻
- 0







妊娠9週目です。 つわりのせいか頭痛がひどいのですが すごくほてる感じもあります💦 1歳1ヶ月の息子がいるので外に遊びに 少し連れていくと日光で頭痛が増したり… 同じような方いましたか?
- 1歳1ヶ月
- つわり
- 妊娠9週目
- 遊び
- 息子
- エビフライ
- 1

もうすぐ1歳1ヶ月になる子の発達を心配してます。 これから成長するのでしょうか…? 支援センターに行くと、同じ月齢や下の月齢の子たちができていたので少し焦ってます… 【しないこと】 ・模倣 ・後追い(泣きはしないけど、トイレ行く時やドライヤーする時はついてきて、隣に座…
- 1歳1ヶ月
- オムツ
- おもちゃ
- 保育園
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 10

今度1歳1ヶ月の娘と遠出の旅行にいくのですが娘はベビーカー拒否なので基本抱っこ紐になると思います。そこでヒップシートの購入を検討しているのですが、よくみかける肩に斜めにかけるグスケットというものか、腰回りで固定するウエストポーチのようなものどちらがおすすめです…
- 1歳1ヶ月
- 旅行
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 5


