「補助券」に関する質問 (8ページ目)

母子手帳はいつもらいましたか? 現在7wなのですが、6wの時に病院で心配確認して先生に母子手帳はもらいに行った方がいいか聞いたら、次の検診(8w)で出産予定が大体確定してからでいいでしょうと言われました。 検診だってタダじゃないから、早く補助券もらいに行きたいんだけど…
- 補助券
- 病院
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠8週目
- はじめてのママリ🔰
- 11

オムツや他のものを買いに行ったけど、市からの紙の補助券とデジタルの補助券の使える範囲がわからんww 【A店ドラスト】 男性店員さん→紙の補助券で、オムツやベビーローション、一緒に買った洗剤まで買えた。 (へー、使えるんだー) 女性店員さん→別の日、オムツと洗剤買った…
- 補助券
- オムツ
- ベビー用品
- 洗剤
- ベビーローション
- はじめてのママリ🔰
- 0



稽留流産4回経験あり、皆さんなら次の妊婦検診いつにしますか? ①3週間後 ②4週間後 現在15週なりたてで、どちらだとしても、その次の検診もまだ3.4週間後です。 なので①ならその次は年末年始あるので4週間後になるし、②ならその次は年明けの3週間か4週間後です。 自分が気をつ…
- 補助券
- つわり
- 不妊治療
- 妊娠15週目
- 赤ちゃん
- 3人目のママリ🔰
- 2






ついさっき、妊娠してから初めての受診だったんですがお会計が7000円🥶1人目の時もこんなに高かったっけな😭 母子手帳と一緒にもらえる補助券?みたいなものがないとこんな金額なんでしょうか😭
- 補助券
- 母子手帳
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 8





山形の横山病院で妊婦健診受けた方 すみません、初回の妊婦健診(補助券あり)でどのくらい手出しありましたっけ?💦 前回1万行かなかった気がするのですが⋯いくらか忘れてしまって。
- 補助券
- 妊婦健診
- 山形県
- 横山病院
- 山形市
- はじめてのママリ
- 2





愛知県岡崎市のエンジェルベルホスピタルで 妊婦初期検査やった方に質問です 補助券使用して手出しはいくらでしたか?💦 色んな方の金額調べてみても 産院によって金額がかなり違うので、、、 どのくらいもっていけば大丈夫でしょうか?
- 補助券
- 産院
- 妊婦
- エンジェルベルホスピタル
- 夫
- mayu
- 1





妊婦健診で補助券を使っているのですが、毎回2,000円ほど出てしまい支払っています。 総合病院で、お腹のエコーの他に、早産体質のため下からのエコーもしてもらっているからでしょうか。 住んでいる場所や病院にもよるかもしれませんが、みなさん、補助券のみで収まりますか?
- 補助券
- 早産
- エコー
- 総合病院
- 妊婦健診
- はじめてのママリ🔰
- 9

