※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りつ
産婦人科・小児科

富田林病院での妊婦健診の手出し額について教えてください。出産も考えているので、参考にしたいです。

富田林病院
富田林病院で出産された方、通院されてる方にお聞きしたいです!
毎回の妊婦健診、補助券使ってどれくらい手出しありますか??
2人目妊娠して心拍確認待ちなのですが、1人目と同じ産婦人科へ行くか、病院を変えるか迷ってます。
1人目通っていた病院が毎回2、3000円かかっていた記憶で😅
知り合いは堺の病院で毎回500円だったと聞いて驚きました😵‍💫
出産も富田林病院で考えてるので、よければ教えて欲しいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

富田林病院で3人出産しています!

手出し0の時もあれば2000円位の時もありました!
私は薬をよく出して貰っていたので処方箋代とかでかかっていたと思います!

ここら辺の総合病院だと富田林が一番いいと思います😊

  • りつ

    りつ

    ありがとうございます😊
    お薬とかその日によってって感じですね!
    1度通ったことが合って、待ち時間すごいですよね😂

    入院時のご飯ってどんな感じでしたか??

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食事はこんな感じでした!朝昼晩混ざっていますが🙇‍♀️
    足りなさすぎるのでパンやおにぎり、お菓子等の差し入れを毎日してもらってました🤣

    お産被った時は今日診察できませんって言われたことあります😵‍💫後日予約取り直しでした💦

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    雑な編集ですみません🙇‍♀️
    足とか消せてなくて写っちゃってるけど気にしないでください😭
    写真も見切れちゃってますね🥲

    • 11月29日
  • りつ

    りつ

    写真までありがとうございます!!
    思ってたより美味しそうで安心しました笑

    先生1人ですもんね、、後日取り直しはキツイですね😭

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

里帰りだったので富田林病院に通院したのは34週からでしたが、毎回3000円程度の手出しがありました😅
自宅近くの病院はずっと手出し0円だったので驚きました😅

  • りつ

    りつ

    毎回3000円ですか!
    週数にもよるんですかね🤔??
    手出しゼロから3000円だとびっくりしますね😂
    いつから病院変わろうか悩み中です😌

    入院時のご飯ってどんな感じでしたか??

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院時のごはんは可もなく不可もなくって感じでした笑
    質素ですが、味は美味しかったです!
    個人の産院に比べたらめちゃめちゃしょぼいと思います😂

    富田林病院で1番しんどかったのは診察の待ち時間です、、、

    • 11月28日
  • りつ

    りつ

    可もなく不可もなくですか笑
    個人の産院、めっちゃ豪華ですもんね!!

    待ち時間長過ぎますよね、笑
    私も通ったことあるので覚悟してます😂😂

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼と夜はまぁ普通ですが、朝ごはんめっちゃ質素です😂
    でもパンorごはん選べるし、わたしはパンにしたんですけどトースター自由に使えるしジャムもついてて質素ながら許せる範囲でした笑
    飲み物もデフォルトが牛乳で、りんごジュースとかコーヒー?カフェオレ?(記憶曖昧です)に変更できました!

    • 11月28日
  • りつ

    りつ

    そうなんですね😂
    パンにジャムあるなら私は全然大丈夫そうです🤭
    飲み物も変更できるんですね!!

    • 11月28日