「産褥ショーツ」に関する質問 (34ページ目)


病院から産褥セットがあるのですが買い足しは必要ないですか? まごし産婦人科で出産予定です。 ナプキン、産褥ショーツ、T字帯、産褥綿等は準備されているみたいなのですが、ナプキンは夜用を自分でも持参していこうと思っています。産褥ショーツや産褥綿などもらったもののみ…
- 産褥ショーツ
- 病院
- 出産
- まごし産婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 2



とてもしょうもない相談ですが聞いてください😂 私は、旦那にいつまでも女性として見られたいという思いがあります。 でも出産してからはいつも同じようなパジャマ、お風呂に入るタイミングを逃して入れなかったり、下着もダサい授乳ブラや産褥ショーツとだらしないところを見せて…
- 産褥ショーツ
- 旦那
- お風呂
- パジャマ
- 出産
- 初めてのママリ🔰
- 5




大阪府 枚方市の なりもとレディースホスピタルでの出産を控えています 34wの初産です そろそろ入院準備をほんとにしなきゃと思いながら テキストを見てたのですが、 1.入院に必要なもの の右側に 入院時にすぐ必要なもの(黄色の枠の中の物) の欄があって、 1.の中に、黄色の中…
- 産褥ショーツ
- パジャマ
- 妊娠34週目
- 出産時
- 大阪府
- はじめてのママリ🔰
- 3

帝王切開の方に質問です。 いつから、普通のパンツ、ズボン履けるようになりましたか?? 傷が痛むのが怖くて、未だに産褥ショーツです😭(マタニティパンツは買い足してません…)
- 産褥ショーツ
- マタニティ
- 帝王切開
- パンツ
- mom
- 3

こんばんは 今日は西松屋にて入院準備で産褥ショーツ、授乳ブラを買いに行ったんですが、、 2枚入りの授乳ハーフトップ?あれが授乳ブラの事で良かったんでしょうか😂 胸が小さいのでパッドがない分ペラペラだしこれで合ってる?と思いまして… 産後は授乳により、多少膨らんでく…
- 産褥ショーツ
- 産後
- 西松屋
- 入院準備
- 授乳ブラ
- はじめてのママリ
- 4


名古屋の野崎クリニックにて出産予定です。 入院中は授乳ブラや産褥ショーツの選択はできるのでしょうか?できなければ入院日数分の下着を用意した方がいいですか?
- 産褥ショーツ
- 出産
- 愛知県
- 野崎クリニック
- 名古屋市
- みんみん
- 1





仙台市 メリーレディースクリニックについて 大部屋だった方、個室だった方 それぞれお話を伺いたいです。 コロナもあるので、中々難しいと思いますが 入院中に他のお母さんとの交流はありましたか? 大部屋だった方はタオルなどのお洗濯はどうされましたか? 産褥ショーツは1…
- 産褥ショーツ
- 赤ちゃん
- メリーレディースクリニック
- 上の子
- 洗濯
- はじめてのママリ
- 5



こんにちは♪12月に第一子出産に向けて準備をはじめています。入院時に持参する洋服について悩んでいます。パジャマは病院の前開きワンピースをレンタル予定、産褥ショーツは1枚用意があるそうです。 普段は… 上半身→カップ付きキャミ+ヒートテック 下半身→マタニティパンツ+ヒ…
- 産褥ショーツ
- レンタル
- 病院
- 授乳
- パジャマ
- はじめてのママリ🔰
- 3





産褥ショーツはマタニティショーツの代用になりますか? 予定帝王切開のため、フルオープンタイプの産褥ショーツを購入予定です。(そもそも帝王切開でも産褥ショーツは必要なのか?と疑問ですが、持ち物リストに記載されているため準備しようかと思います。) たった1日や2日の…
- 産褥ショーツ
- 節約
- 生理
- 妊娠22週目
- マタニティショーツ
- はじめてのママリ🔰
- 6


産褥ショーツについて 産褥ショーツって結局、出産の入院時しか 使わないですか? 買ってはみたものの入院時しか使ってないし あんまり実用性を感じてないのですが、、、
- 産褥ショーツ
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 4