「スティックパン」に関する質問 (23ページ目)

1歳の子が朝ごはん中むせて大量嘔吐しました💦1回だけで元気なら様子見で良いでしょうか? もう一度 朝ごはん食べさせた方が良いのでしょうか? スティックパンとチーズを食べさせた後にフォローアップミルクを飲ませていましたが、ミルクを飲んでいる最中にむせて少し吐いたと思…
- スティックパン
- 病院
- イオン
- 0歳
- フォローアップミルク
- はじめてのママリ🔰
- 8


スーパーなどで売っているアンパンマンのスティックパンみたいなのはどのくらい(何ヶ月、または何歳)から食べてokなのでしょうか? 食べさせるようになったタイミングも知りたいです。
- スティックパン
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 3

【フォローアップミルクの飲ませ方と旦那への注意について】 フォローアップミルクについて 1歳2ヶ月の子なんですが 結構最近になりやっとフォローアップミルクに切り替えました。 朝はスティックパン1〜2ほんくらい 昼は保育園で給食やおやつは毎度完食 夜は大人のご飯の食材…
- スティックパン
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 哺乳瓶
- さんきょうだいママ
- 1


来週末ユニバに行きます。2泊3日です。 息子のため、ベビーフードのほかになにか食べ物系を持っていこうと思うのですが、 ネットなどで調べると皆さん、わりとスティックパンを持ち歩いてる方が多い印象です。 皆さんどのように持ち歩いてるのでしょうか? まだ暑いので傷まない…
- スティックパン
- ベビーフード
- 食べ物
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2

十勝スティックパンが大好きでよく買うんですが、同じくパスコのくまのがっこうのスティックパンは美味しいですか?? パンがパサッとしてる感じだったら苦手で💦 どちらも食べた事ある方、いますか?
- スティックパン
- くまのがっこう
- はじめてのママリ🔰
- 3


11ヶ月の離乳食イヤイヤについて 5ヶ月からよく食べる子で10ヶ月の頃なんかはスプーン食べ200gにアンパンマンスティックパン2本とか食べてました。 ですが、11ヶ月入ったあたりからスプーン系は食べさせると大泣き、今まで食べてた手づかみも周りに放り投げ、水をあげればずっと…
- スティックパン
- 離乳食
- 食事
- フォローアップミルク
- 大泣き
- ママリ
- 0


最近、外出も増えたのでスティックパン等持ち運びができるものを探してますが、なにかおすすめありますか? 卵アレルギーなので、卵が入ってないものを探してます。
- スティックパン
- おすすめ
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 2









コンビニとかのスティックパンはいつから食べさせられますか?? セブンが一番近くて朝ごはんに食べさせたいのですが アンパンマンなどのスティックパンは1歳すぎからというのをよくみます!! 皆さんいつからあげてましたか??
- スティックパン
- 1歳
- アンパンマン
- コンビニ
- はじめてのママリ
- 4



【娘の発達障害についての検討】 娘は発達障害でしょうか? 長くなりますがお読みいただけたら幸いです ずっと育てにくさや、違和感を感じてきていました。 34週で生まれたこともあり、大きい小児科で発達のフォローアップを継続して受けています。 先日、2歳の検診だった…
- スティックパン
- 小児科
- 妊娠34週目
- 積み木
- キッズ
- はじめてのママリ🔰
- 5


Pascoのバターチョコスティックパン 美味しくて好き~❤ 買い物行くと売り切れててないのに 今日は1袋あって、迷わず買った(*´罒`*) 明日、食べるの楽しみ🥰
- スティックパン
- 買い物
- ひまわり- ̗̀ 🌻 ̖́-🌱
- 2


3歳半の朝食について! 朝は基本 スティックパン、バナナ1/2本、ヨーグルトを出すのですが(たまに食パンだったりおにぎりだったり) ここにもう一品足すとしたらなににしますか?
- スティックパン
- 3歳
- バナナ
- ヨーグルト
- ke
- 5

【旅行当日の朝ごはんの準備について】 旅行当日の朝ごはんのご相談です! 1歳4カ月と4歳の子を連れて飛行機に乗ります。 朝6時半には出たいので、朝ごはん悩んでます。 下の子が食いしん坊で、たくさんの量を食べないと気が済まず、おかずも用意したいです。 でも、朝からキ…
- スティックパン
- 旅行
- 車
- キッチン
- 飛行機
- はじめてのママリ🔰
- 3


子供のお弁当について質問です。 ご飯を炊いていないため代わりにスティックパンを詰めようと思います。 スティックパン、卵焼き、ちくわ、ブロッコリー、ミニトマト をお弁当箱に詰めて良いと思いますか?😅 病み上がりで食欲がないため内容は少なめです。
- スティックパン
- お弁当
- トマト
- ブロッコリー
- ご飯
- はじめてのママリ
- 8