![みおんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の女の子のママです。お昼ご飯に困っています。娘が泣いてしまうので抱っこしながらしか食べられず、パンやおにぎりしか食べられません。同じような状況の方、お昼ご飯の工夫ありますか?
4ヶ月の女の子ママです。
みなさん、お昼ご飯って何食べてますか🤣?
娘がまだ小さく、置くと泣いてしまうことも多く、抱っこしてお昼を食べてます…😨
ギャンギャン泣かれるよりは良いかなと思っているのですが、抱っこしながらだと、パン(ロールパンやスティックパン)やおにぎりしか食べられないので困ってます💦
先輩ママさん、また、同じくらいのお子さんがいらっしゃる方々、お昼ご飯どうされていますか?
ちなみに朝と夜は主人がいるので、交代で食べています。
- みおんまま(1歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その頃はお昼はめっちゃ簡単なものしか食べなかった気がします😢
パンが多かったです。
あとはご飯にふりかけとかかけて流し込んでました笑
カップラーメンでさえ時間がないですよね笑
あと少し経てば多少食べられるようになると思うので頑張ってください🥺
![アオハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アオハル
うちは、食べてる時は、バウンサーとかに置いてずっと泣いてました😅
食べながら、はいよ~ママご飯中だからねー待っててねーみたいに声かけてました😂
お昼は、疲れているのもあり、簡単でしたよ。冷凍のチャーハンとかパンとか。
-
みおんまま
なるほど!
泣いていても話しかけてなんとか待ってもらうのも訓練になって良いかもしれません😳
ありがとうございます!
やってみます✨- 11月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4ヶ月のころうちの子も置くと泣いていて抱っこしてると大人しく寝ていてくれました😂
私普通におっぱいあげながらだったり、寝ていたりしたら普通のご飯を食べていました😂
あとはその頃はお金かけるのはしょうがないのでお総菜、チンして食べる唐揚げなど冷凍食品に頼っていましたよ☺️
-
みおんまま
おっぱいあげながら😳
器用ですね✨
私は娘の顔にこぼしそうです💦
そうですね。
お金かかっても仕方ないので、そういうものに頼りたいと思います。
ありがとうございます!- 11月25日
みおんまま
パン食べやすいですよね🥺
ご飯にふりかけで流し込み…わかります💦
カップラーメンやスープ系は食べられない時もあって😢
あと少しですかね。
頑張ります!
ありがとうございます✨