「アンパンマン」に関する質問 (70ページ目)


新小学1年生の男の子がいます。帰りに公園で同じ幼稚園だった女の子と遊んでいたのですが、急に息子が大泣きしてました。理由をきくと、その女の子の妹(2歳半ぐらい?)がアンパンマンの三輪車に乗っていて、息子が乗らせてもらって、お友達が後ろから押してくれていたのですが(そ…
- アンパンマン
- 2歳
- 女の子
- 幼稚園
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


私の娘との関わり方が良くなかったんじゃないかと不安になってきました。。 4月から保育園に行き始めました。 最初は泣いていたものの日毎に笑顔で過ごす場面も増えたようで、今日に至っては私と離れる時も一切振り向かず泣かないでお部屋に入って行きました。 お昼寝も泣かず…
- アンパンマン
- おもちゃ
- 保育園
- お昼寝
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2



もうすぐ幼稚園の入園式が待っている息子(;ω;) 3年4ヶ月、色々な事があったけど、2人で一緒に過ごしてきました👦🤍とても優しく育ってくれて、母の私の方が子供だなぁと思う事で反省することもしばしば、、、 今日も、今妊娠中の私はまだ悪阻があり、なかなか思うように動けず、…
- アンパンマン
- 旦那
- 入園式
- 幼稚園
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 0

3歳2ヶ月男の子 トイトレが全く進みません。。 保育園では、パンツを履いてます。何度かお漏らしはありますが、成功もあるみたいです。 家では、トイレに全く行きたがらず、トイレに座ることすらもだめです。 よく、1時間に1回トイレに座らせて出るようになるとか、それでタイ…
- アンパンマン
- おもちゃ
- 保育園
- 男の子
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳5ヶ月の男の子の発達についてずっと悩んでいます。 長文ですがよろしくお願いします。 生まれた時からあまり泣かず育てやすい子だとは思ってましたが、それが自閉症の特徴でもあると目にしてから、いろんなことが気になるようになってしまいました。 できることも増えてきて…
- アンパンマン
- 旦那
- オムツ
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 5




助けてください 生後11ヶ月半です。 10ヶ月まではひとり遊びも上手で 私が家事してても好きなYouTube(アンパンマンとか歌のおにいさん)つけてるとそれ見てニコニコして待っててくれてました。 後追いは7ヶ月頃から始まりましたが、泣いたら抱っこしてました。そんな頻度も多くな…
- アンパンマン
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2



1歳5ヶ月の息子の発達について相談です。 1歳頃から発達の遅さに違和感を感じ、 1歳半検診を目前になった今自閉症フィルターをかけてしまって 何もかも特性に見えてしまっています。 そして、赤ちゃん感があります。 気になること ・モノを回すのがすき ・車はタイヤを回して…
- アンパンマン
- 絵本
- おもちゃ
- 病院
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 2




今日で自宅保育最後の🌃でした🥹 ずーっと一緒に居たから 居ない時間なんて無かった。 送り出して帰ってきてから 部屋がシーンってなると 余計に想うんだろうな。 いたらいたでたまに一人になりたい! なんて思ったこともあったけれど ママってわがままだね🥹 今じゃこんなにその時…
- アンパンマン
- つわり
- 保育
- 入園
- 言い聞かせ
- はじめてのママリ
- 1


お風呂嫌いな5歳児🛀 5歳の息子はお風呂があまり好きじゃないようで、お風呂に入るまでにすごく時間がかかって疲れてしまいます。 お風呂に楽しく入れるようにと、以前はマスコットが入ってるバスボールを買ってたんですが、家計も苦しく辞めることにしました。 皆さん、どのよ…
- アンパンマン
- お風呂
- トミカ
- 車
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 6




ママ友への手土産について教えてください。 今度初めてママ友のお宅に子どもと一緒にお邪魔させてもらうことになりました。 もうひとりのママ友も一緒です。 手土産として、ご兄弟もいらっしゃるのでご家族用の焼き菓子セット、自分たちのデザート用にケーキ屋さんのプリン大人…
- アンパンマン
- ママ友
- 3歳
- ケーキ
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 1