※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れぴ🌻
子育て・グッズ

2歳半以降からトイトレスタートした方春にらなったらトイトレスタートし…

2歳半以降からトイトレスタートした方

春にらなったらトイトレスタートしようと思います。4月には2歳7ヶ月になるのですが、これくらいの年齢からスタートした場合、おまるは使いましたか?

アンパンマンの6wayの物を買おうかと思っているのですが、2歳半過ぎてたらおまるではなくいきなり保助便座スタートだったりするのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おまるは使わずにステップ付きの補助便座を買いました!

はじめてのママリ🔰

うちも2歳半ごろから補助便座で始めました!完了まで1年かかりましたが😂

はじめてのママリ🔰

子供のモチベーションになるなら使ったらいいと思います!

男の子なので、おしっこがおまるについて毎回おまるの手入れするのが大変でした😅