
コメント

ふうらいぼう
自分自身が指さしてワンワンいたよ!などしてあげたりしたら自然と指さしするようになりました😊

m🍏
遠くの方を指さすのではなく、絵本を見ながら「これ👉」とくっつけて指をさして教えてあげてたら真似して指で示したいものをつつくようになります☺️
-
はじめてのママリ🔰
やはり私がお手本として指差しするのが効果的なんですね😆
参考になります!
ありがとうございます☺️- 11時間前

るる
うち子も指差しするようになったのは
1歳2ヶ月〜3ヶ月にかけてです!😂
それまでは、私も指差ししながら
教えたりはしてました!!
今でも指差しが成功するのは
ほぼほぼアンパンマンとわんわんだけです😂
-
はじめてのママリ🔰
やはり大好きなものは指差しするのですね🤣💕可愛い☺️
皆様仰るように、まずは私が指差ししながら教えてみます!
ありがとうございます☺️- 11時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!私も指差ししながらやってみます!
ありがとうございます☺️