女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同じような家庭の方、月の食費と日用品(子どものオムツやミルクは除外)教えてください! ・周りから貰う等の援助なし ・夫の昼代は含めない ・娘、私は普通~少食、夫も普通 ・夫の酒代は含めない ・外食込み、月1~2回 ・日用品は、メーカーなどこだわりなし 全く同じでなくて…
4人家族で下の子が1歳位の家庭だと食費はどの位ですか❓ 我が家はオムツ代を含めて月々4万5千円程度になります。 多いですかね? 米はタダです。
お小遣いについてです。 31歳夫婦です。 我が家は旦那の手取りが30〜32万。ボーナス年80万 私はパートで8万ぐらいです。ボーナス年5万(笑) 大まかにかかるものが 住宅ローン 78000円 水道光熱費 20000円 食費 35000円 日用品 5000円 通信費 …
義両親、義姉、旦那、私(妊婦)、娘(2歳) 自由に気兼ねなく過ごせる自室(6畳程)が1部屋。 食費は完全に別。自室以外全て共有。 義父がほぼアル中みたいなもので本当にクソなので 出来るだけ近寄りたくなくて義父がいる間は 娘と自室にこもる生活。 同居を始めたきっかけは、 私…
もうほんとに値上がりしかしない😂 食費上げないと生活できなさそう
今回の妊娠、果物にハマっています。 もともと好きでしたが、食べたくてしかたありません。 でも、果物って太るand赤ちゃん大きくなるとママリで見ました。 また、毎日果物買って食べられるほど食費ありません。 できれば毎日いちごかみかん食べていたーいです🤤
以下の家族構成での食費っていくらくらいが妥当だと思いますか?お酒なし、お米代なしで考えていただけるとありがたいです。 アラフォー両親 5歳健康男児 2歳健康女児 以上、よろしくお願いします。
髪の毛染めたい… 旦那には染めたらいいやんと言われますが、、、 毎月の家計にめちゃくちゃ余裕があるわけじゃないし、 食費・日用品、やりくり頑張ってるから、かなり躊躇します😂 根元が気になって、すぐリタッチ行きたくなるし…😱 かれこれ3年染めてません… お陰で髪の毛は健…
姉が甥っ子を、頻繁に長期期間とか 預けてくるので母に相談したところ ちょうど、育児休暇中で働けないし 1年間勤務していなかった為、手当もなくて 収入がなくて大変してたので 1日の食費とか、もろもろを保育料として もらったら〜って言われました。 1日8時間くらい預かると…
専業主婦のママさん方、どんな節約してたりしますか? 旦那の手取り22くらいです。 また1ヶ月にかかる食費など教えて頂けたら嬉しいです。
食費は、皆さんどのくらいですか? 6勤とかの週もあるので 大きいものは日曜日にまとめ買いして 食べ物もある程度は買っていますが 3日後には 買い足さないと 持ちません😳 昔は献立を立てて 食べ物を買って冷凍させたりしていましたが 子供に食べムラがあり なかなか思うよーに…
1歳半の子供のご飯について。少し前までは気を使って和光堂のだしやコンソメ、おたふくの1歳からシリーズを使っていました。が、割高で食費が上がるので、もう大人と同じの使ってます😅 今日紙のカップに入ったイチゴジャム(どこにでもある、100円位のもの)を買いました。砂糖不…
生活費(衣類、雑貨、食費、ガソリン代含む)はだいたいどのくらいですか?
食費、通信費(2人分+WiFi)、日曜日、外食費(月1~4回、1回平均3000円くらい)、ガソリン代(往復30分くらいの通勤と休日買い物)、服飾費、雑費 上記のものがトータルで月15万って高いと思いますか?
専業主婦ママさん お金はどっちが管理してますか? 娘が0歳の頃、旦那が管理で私に50,000円だけ食費も含めた生活費お小遣いもらってたんですけど、 旦那は詳しくなににお金使ってるかも教えてくれなくて私に管理させてくれなくて自分が働いてるのにお金管理できないのは嫌だと言…
旦那と別居します。子ども二人と私で食費、日用品、娯楽費、子どもの服などで7万もらおうと思うのですが妥当だと思いますか? 光熱費、家賃、私の携帯などは旦那の通帳から引き落としです。 私の美容院などでかかったお金はその都度もらいます。
皆さんお肉って外国産のも買いますか? うちは実家や義実家が食費にお金をかける家で、お肉や野菜、果物なども基本国産なのでそれに慣れていて基本国産、買ってもカナダ産の豚肉とかなんですが、食費が高くついてしまって😭💦
食費 あと5000円です。来週の9日までいけますかね?😰 ちなみに今日明日の食材はあります
結婚1年目です。 私が産休入ったら旦那の収入だけでやりくりしますが 家賃、生活費(食費や雑費)を15万を私に渡すみたいです。 私としては出来ればお小遣いがいいのですが、みなさんの家系は奥さまがお金が管理されてますか?旦那さんですか? アドバイスください😣💦
近々、ネットスーパーを始めようと思ってます。コープにようかなーと検討なんですが みなさんは月どのくらいの金額で利用されてますか?? あと、もうすぐ2歳と5ヶ月の赤ちゃんと旦那の4人家族です。 毎月、食費が五万前後…なかなか節約が難しいです。
毎月のお金のやり繰りについて みなさんはどのくらいゆとりを持たせていますか? 食費や光熱費、家賃、教育費、生命保険、お小遣い、学資保険、老後のための貯金、などかかるべきものを全部差し引くと、残り三万くらいです。これってあまりにもぎりぎりの生活でしょうか?これ…
義父と義妹夫婦にイライラして、自分自身も性格悪くてイライラしまいます。 義父は義母と離婚しています。 市内のいい土地に一軒家、築15年、ローン完済 株6000万程 現金はあまりないそうですが 65歳なので定年の歳の割にはこのコロナ禍でも ゴルフ旅行ばかりいき裕福な暮らしを…
閲覧ありがとうございます。 完全なる愚痴です。 旦那と喧嘩しました。 お金が原因です。 私はパートで、子どもも小さいためお休みを頂くことが多く、現在休むとなると欠勤となっています。 なので月の収入は10万あるくらいです。 そこから保育園利用料2人分、私と子供たちの生…
夫が単身赴任して幼稚園児の子供と2人で生活します。 家賃を除いて子供と2人の生活費12.5万で足りると思いますか? 車はありません。 夫にまつわるものは別会計なので私と子供の食費、日用品、美容、医療、光熱費、通信費、娯楽等です。
皆さんならどれくらい貯金にまわせそうですか?主人と息子1人の3人家族です。 主人から毎月8万もらっていて、それとは別で毎月パート代が5万ほどです。 ここから支払うのは 食費(外食込み) 日用品代 スマホ 奨学金(これだけは毎月固定で約16000円) 自分の医療費(病院代) 自分の…
家賃や光熱費や食費、携帯代など すべて旦那様負担ですか? 月どのくらいかかってますか?🤔
妊娠初期まではパートで働いていたのですが 体調が安定せずになにかあったらと考え パートを辞めてしまいました。 今までは食費と電気代、光回線費は私負担でしたが 収入もないので旦那に切り替えました。 健診費用は少額なのでわたしが払っています。 旦那は公務員なのですが…
ずるい男です😓 旅行代を預けていてつかってまいそうなら返しててっていってたら、 ない!といいだし、返したと思うねんけどって嘘つきはじめて、 さいていやなって行ったら逆ギレしてきて、 もう管理せんからな!っていわれて 管理もできてないし、かんりしてともいってないし、…
保育園の経費(食費等)毎月9000円?!するんですけど、どこもそんな感じですか?😅😅😅
「食費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…