 
      
      
    コメント
 
            ままりん
給料全額(旦那側お小遣いでいくらかはねてる)もらって私がやりくりしてます🤔
 
            はじめてのママリ🔰
私も結婚2年目に入ったばかりです。私管理してます!最初旦那に10000円だけちょうだいと言われてたんですが割り振るのがめんどくさくて今はいくらくださいって感じで貰って割り振ってます!
- 
                                    は-ちゃ🍄 なるほどですね🤔 
 お子さん妊娠されてからその管理の仕方にされましたか?- 3月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 生まれてからきちんと話し合い決めました😁それまでは1万円渡してました! - 3月3日
 
 
            ママりん
私が管理してますが、通帳などは自由に見れます。
旦那さんはお金にだらしなくないですか??ちゃんと貯金できるタイプなら任せた方が楽です☺︎
- 
                                    は-ちゃ🍄 だらしなく無いです🤔 
 無駄遣いもしないし、タバコも辞めてくれました😌
 ただ、なぜか貯金は出来ないタイプのようで、、、
 それもあり、私が管理してお小遣い制にしたいのです😭😭- 3月3日
 
- 
                                    ママりん 貯金できないタイプなら絶対自分でした方がいいです。 
 最初が肝心です💪- 3月3日
 
- 
                                    は-ちゃ🍄 ですよね!!! 
 ただ、この話し合い何度かしていて、、、
 余りお小遣い制の話はしたくないみたいなんです😓- 3月3日
 
- 
                                    ママりん 収入知られたくないんですかね?? 
 貯蓄用口座の通帳は見れる場所に置いといて貰うとか何か条件は付けた方がいいと思います💦- 3月3日
 
- 
                                    は-ちゃ🍄 参考にさせていただきます😣💦 
 ありがとうございます😌💓💓- 3月3日
 
 
            はじめてのママリ🔰
通帳・印鑑全て私が管理してお小遣いを週ごとに渡してます💰
- 
                                    は-ちゃ🍄 ちなみに週のお小遣いの金額聞いてもいいですか?…I˙꒳˙) - 3月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 15000円の週と20000円の週が各週です👍! - 3月3日
 
- 
                                    は-ちゃ🍄 月にすると7万って事ですか?😳😳😳 - 3月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうです👍 
 トラックの運転手してるので日曜日以外は家にいないので15000円は1週間分の食費、20000円の週は趣味の日サロに行っています☀️笑- 3月3日
 
- 
                                    は-ちゃ🍄 長距離ドライバーさんなのですね😳 
 そうするとご飯とかもご自身で買わなくてはならないですもんね🤔
 週一しか会えないの大変じゃないですか?🥺- 3月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですよね😂 
 出先で急な出費もあってはいけないので多めに渡してますが、いつもキレイに使い切って帰ります😂笑
 
 そんなに大変じゃないです😌
 個人的には亭主留守で元気がいいタイプなので楽してます。笑- 3月3日
 
 
            退会ユーザー
全部私管理です✨
もともと結婚してからは生活費だけ貰ってましたが😅
家を建てる時に貯金を把握したり頭金出すために管理する必要があったので私管理になりました😊
結婚当初からも全部私管理に出来たのですがちょっと面倒でしてなかったです😓
- 
                                    は-ちゃ🍄 奥さんの管理になった時、旦那さんはどんな感じでした? 
 全部任せたよ!って感じでした?🥺- 3月3日
 
- 
                                    退会ユーザー もともとお金に関して関心がない人なので、、、。好きなようにしてーって感じでした😅 - 3月3日
 
 
            みあごろめ
家計は全て夫が管理しています。
なので給料も知らないし出費も貯金も何もわかりません!
- 
                                    は-ちゃ🍄 奥さんにお小遣いはありますか?🤔 - 3月3日
 
- 
                                    みあごろめ カードを持たされているのでお小遣いはカード払いです。 
 でも自分のためにお金を使うことはほとんどないですね~。コンビニくらいかな。- 3月3日
 
- 
                                    は-ちゃ🍄 なるほど💡 
 カードだとついつい使い過ぎちゃいませんか?😣- 3月3日
 
- 
                                    みあごろめ 自分に使うのは月に2000円とかのレベルだと思います。 
 後は食費用のカードも持っています。これは単純に食費のみ使うのですが、我が家は子供5人いるので食費は凄いみたいです笑- 3月3日
 
 
            ちっち
うちは旦那管理です🙋♀️
カードもらっててクレジットカード使ったり、現金おろして使ったりです。
- 
                                    は-ちゃ🍄 みあごろめさんにも聞いたのですが、カードだとついつい使い過ぎてしまう気がするのですが🥺 
 そんな事ないですか?- 3月3日
 
- 
                                    ちっち 使い過ぎます☺️笑 
 
 だから食費とか日常生活は現金で過ごして、ネットとか子供のものとか高いもの買う時はカードを使ってます!- 3月3日
 
 
            POOH
通帳もカードも全部私です!
何かあったら私が全部管理してた方が良いので。
あと子供の引き落としに入れる都合もあるので。
- 
                                    は-ちゃ🍄 いつからその管理にされましたか? 
 お子さんが生まれてからですか?- 3月3日
 
- 
                                    POOH 結婚してからです! 
 旦那の給料と自分の給料振り分けてます。- 3月3日
 
 
            はじめてのママリ🔰
付き合ってる時から
私が管理してます😊
旦那はお小遣い制です!
 
            退会ユーザー
夫の口座から引き落としの、家族カードを作って管理しています😄
基本クレジットカードで買い物なので、夫が使ってる額も把握できるし、口座のお金もネットで見えるし楽ですよ🙆♀️
なんか支払い多いなってときは、これは何に使ったの?って聞いてます😇
 
            ままりな
私が管理してます!!
私の産休までは10万お小遣いで本人もそれをへそくりして別通帳に貯めてたのですが、私の産休からはお小遣い2万でやってます(^^)
子どもの貯金もあるので私が復帰しても3-4万にしか増やさない予定です。(ちなみに月の手取り90程です。)
 
   
  
は-ちゃ🍄
私もそのやり方がいいのです😭😭
ご結婚されてそのやり方にされました?
お子さんを妊娠されてからですか?
ままりん
結婚する時金は嫁が管理した方いいという私の父の助言のもと、
旦那は自分でへそくり分ひいて、あとは全額私に渡すと何回か話し合いして決めました🙆♀️
でも、支払いとかいちいち行くのめんどくさいし
家計簿つけんのもめんどくさいので
逆にお小遣い制にしてほしいです🙄笑
は-ちゃ🍄
最終的にはやっぱりお小遣い制が楽ですかね🥺?
私も家計簿つけてないです🤷♀️笑
ままりん
支払いとか買い物する時の支払いは全部旦那さん任せにして
お小遣い1万くらいもらうのがいちばん楽だと思います🤣