

ちょこ
うちもずっと旦那ですよ🙂

退会ユーザー
もう離婚しましたが私の元旦那の同じです笑
私は3万しか貰ってませんでしたが
何に使ってるのも分からず管理させてもらえてなかったです。
家庭によって違うのであれですが
旦那さんがお小遣いで奥さんがお金を管理するところが多い気がします。

あーか
引き落としとかは旦那がしてて、私は生活費をもらってそこをやりくりしてます💡
なのでどちらかと言えば旦那管理です!

はじめてのママリ🔰
昔は私、今は共有して主人管理寄りです✨
別に旦那さんが管理でも良いと思いますが、支払いとか何があるのかとかは把握しといた方が良いですかね🤔

はじめてのママリ🔰
うちも結婚当初は、食費生活費で五万円貰って生活してました。
そのうち、その五万円すらも、くれなくなって、、
私に小遣い一万だけ渡して、あと全て旦那が管理してました。
そのまま10年近く経過して…
旦那の借金や税金滞納が発覚…
私の貯金で全て建て替え返済して、以降お金の管理は全て私が管理する様になり、毎月貯金も出来るようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
10年間の間に何度も交渉しましたが、
お金の管理をされたくないとの理由でずっと旦那が管理して好き勝手使ってました- 3月3日

もな💅🏻
うちもそんな感じです!
毎月5~6万生活費もらってます🤣
旦那は好き勝手コンビニでコーヒーやら買い食いやらしてますよ笑
無駄遣いだっていつも言うけどやめないからもうほっといてます笑

退会ユーザー
付き合って同棲始めた頃からずっと変わらず私です🙂

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
月収とか年収は把握してますが、いろーんな管理は夫です。
結婚12年目ですが、電気代やガス代、住宅ローンの金額を知ったのは2年前です笑
食費や雑費などの管理は私です。

ゆちゃ
結婚当初は生活費をもらう感じでしたが
今は私管理のお小遣い制にしてます。
生活費も、その月によって足りなくなったり
銀行行くにも私の方が行きやすいし等と伝え
管理させてもらうようになりました😣
こっちも支払いにどれくらいかかってるか把握したいですよね💦

はじめてのママリ🔰
うちは旦那管理です!
私はお小遣いとかは特にありません💡
食費生活費は貰いますがお出掛けの時は全て旦那支払いで欲しい物も言えば買ってくれます😊足りなくなっても言えば追加でくれます💨
ただ正確な貯金額は私は知りません😓私の方が管理下手なので任せてます💧
滞納とか借金が大嫌いなので信用してます✨

チップスター
専業主婦です
お金に関する全ての管理は私です☺️
御主人がちゃんと貯金してるなら問題ないですが
全て自由に使ってるなら
先行き不安しかないので
話し合うし通帳見せてもらいます

🧸
我が家も結婚してからずっと旦那管理です!
給料の明細すらも見たことありません🤣🤣
私はお金の管理できないので(あったらあるだけ使ってしまう笑)旦那がしてくれる方が助かります。

まなみ
ちゃんと貯金して子供の将来のことも考えてくれてるならいんですけどね……
私も旦那管理でしたが管理すらできてなかったので専業主婦でしたが働いてます。

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
全部旦那が管理してます!!
私はこう言うの苦手なので
やってくれてありがとーです(笑)

ぷらっぐ
旦那管理です。
私よりお金に詳しい、ギャンブルや借金は嫌いなタイプ、貯金ができる、稼ぎもしっかりあるから任せてます。
ちなみに自分で管理できないと働く気無くすらしいです。
うちは給与明細見せてくれるので月収を把握してるし、だいたいの固定費も把握してるし、聞けば貯金額も教えてくれるのでいいですが、月に生活費としてもらってるお金以外が見えない状況ならいやですね。

退会ユーザー
結婚前の同棲の時から旦那にお金の管理任せてます☺️

はじめてのママリ🔰
うちもそう言います!でもしっかりしてるだんななんで楽です
コメント