女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那との離婚を考えています かなり長くなります 離婚したい理由はまず子供の面倒を見ない。旦那が休みで私が仕事の時は旦那に見てもらってますが何かしらやらかします。 この前は子供がシールを食べてました。それを旦那に言うと「そー言えば食べてた」と笑っていました 普段…
旦那の金遣いについて…。 財布にお金を入れようとして明細を見たら(旦那個人の通帳です。)半年で10万以上減っててびっくりしました。 たぶんスロットだと思います…。 買い物を立て替えてもらうこともありますが、食費や飲み代、被服費、マッサージ、病院etcほとんど家計から出し…
義実家と同居されてる方に質問です。家にどのくらいの生活費をいれてますか?
旦那さんのお給料月20万〜24万 ボーナス年3回×1回が30万〜40万 家賃63000 食費生活費40000 モバイル2台20000 ガソリン私10000 旦那さんお小遣い+ガソリン10000 水道2ヶ月に1回4000 電気4000 ガス6500 保険2人25000 学資保険13000←これは父が孫の為と貯めてくれています 引落貯…
うちの家計のやりくりどう思いますか? 生活費として21万預かっています。 家賃 77000 食費 25000 高熱費、水道 20000 子ども 5000 スマホ 9000 雑費 4000 ベビースイミング 7560 学資 6510 …
グチです。 子育てして1日ちびたちと一緒にいることはすごい幸せなことだし、自分で選んだ道なんだけど、ふとした時になんとも言えない気持ちが襲ってきて、すごい落ち込む。 自分よりも大変な人たちいっぱいいるのに、自分はこんなことで落ち込んだり、悩んだりしててどうする…
みなさん、旦那さんからいくらくらい生活費をもらっていますか?
大学費用について。 いつもお世話になってます。 みなさん、大学費用はどの程度親御さんに負担して貰っていましたか?? 私は芸術系の私立の大学で4年間で約1000万。 奨学金の一種を6万ほど借りてました。 バイトもしなくていいから勉学に励めと言ってくれたのでその奨学金は一人…
未だに思い出すとあれは理不尽なんじゃないかと思ってしまうことがあります…。 私がまだ独身で実家暮らしの頃、車通勤の職場だったので私は車をローンを組んで買っています!そこから2年程で転勤になり、次の職場は車通勤禁止だったので車を使うのは休日、夜彼氏(現旦那)に会…
今は里帰り中で、1ヶ月後に旦那の実家で同居になります❗️義実家は一軒家です。 同居されてる方、生活費渡す時、なんと言って、どれだけ渡していますか❓ また、自分が使う日用品や、オムツなどは自腹ですか❓ ちなみに、旦那は単身赴任で月に2回程帰ってくる程度です。 外食も多く…
私の母親に、産まれてくる赤ちゃんの布団を買ったという話を何気なくしたところ、別れ際に「布団代持っておいて」と言ってお金を差し出されました。 断ったのですが、「もともと買ってあげるつもりだったから」と言って渡されました。 一般的に、ベビー用品を親が買ってくれると…
皆さんこんにちは。いつもお世話になっております。 長文になります。もし嫌な気持ちになる方がおられたらすみません。 4月3日に男の子を出産しました。大変な事も多いですが、家族や友人に助けてもらいながら、頑張って育児しています。 去年の8月に入籍しましたが、今、離婚…
専業主婦の方で旦那のお財布を握っている方、これから握る方に質問です。 4月あたりから、つわりがキツく仕事を退職してしまい専業主婦をさせてもらってるんですが、 お金の管理というかお財布を握っているのは旦那なんです。 私が退職するまではお互いに生活費を出し合って余っ…
里帰りのための生活費についてです! 実家が近いことや、上の子の保育園もあるため 出産前後1週間、計2週間わたしの実家に里帰り予定です。 旦那と3歳の長男とわたしです。 わたしの入院中は旦那と息子は旦那の実家とうちの実家を行き来する感じなので大体2週間と数日、わたしの…
義母についての愚痴を聞いてください… 産後から思っていたことが一気に爆発してしまいました。 もともと好きでも嫌いでもなかったですが。 車で40分ほどの距離に義家族が住んでます。産後、私は里帰りしなかったのですが、週に1回は義祖父母や義兄弟をつれて会いにきて眺めて抱…
うちの旦那の両親は共働き家賃も生活費も半分ずつにしてきた家庭です。 私の両親は父親がバリバリ外で働いて、母親は家庭を守ると言う家庭でした。 旦那は両親のように家賃も生活費も全部半分出してと言う感覚で… 理由が【○○ちゃん《私》に誕生日プレゼントとか買ってあげた…
旦那の飲み会代って生活費から出してますか?お小遣いから出させますか... 育休中で余裕もないのに...そして自分ばっかり飲み会かーい(*σ´ェ`)σ。 また復帰してもこーだとストレスたまるんだよなあ...(´・ω・`)。
生後8ヶ月になる女の子がいます( ˙ᵕ˙ ) 私は娘が十月で1歳になるのですがその頃かもう少しあとくらいには働いて家計を助けたいと思っています。 保育園への送り迎え、出勤。 そのために車と車の免許が必要になるな…とおもっています。 しかしうちは家計が厳しく月に生活費とし…
専業主婦の方で生活費を毎月、旦那様から渡されている方に質問です。 ①ズバリ生活費はいくら貰ってますか? ②生活費は貰ってる金額で足りますか? ③全てのやりくりをその生活費で暮らしてますか?どこまで生活費から出してますか? ④毎月貯金はいくらくらいしてますか? ちなみ…
親が生活保護をもらっている方いますか? 両親が不仲で、いよいよ離婚か?というところです。母は専業主婦、父は数年前に定年退職し、現在は年金暮らしです。 貯蓄はほぼないため、離婚となったら母は家を出てアパートを探し、生活保護を貰って生活するしかないかな、と思います…
単身赴任の旦那が生活費を3万円しか送ってきません。婚姻費をもらうため、内容証明を送ろうと考えています。算定表からもらうべき婚姻費用を調べたいのですが、年収を知りません。所得証明書というものは役場に行ったら妻でも取れるものでしょうか??本籍はこちらにあります。 …
皆さんの食費や生活費合わせて 月いくらぐらいですか? (家賃や光熱費は含みません。) 主人、私、1歳7ヶ月の娘が居ます。 オムツはまだ取れておらず Lサイズのオムツを履いています。 主人も私もお酒は飲まず 主人のタバコ代は別です、 ほんとに食費と生活用品だけなんですが 月…
もうすぐ里帰りするのですが、皆さん里帰り中の旦那さんの生活費、お小遣いはどうされてましたか? お金の管理が全くできない人なので、任せられません。笑 本人もあればある分使ってしまう事をわかっているため、毎月給料日には全額私にたくします。なるべくお金を持っていたく…
みなさん、お子さんが産まれてから生活費はどのくらい変わりましたか? いくら増えたか教えていただければ嬉しいです! あと生後半年以降のお子さんで、保育園に預ける際に保育園で必要なものとかで毎月どのくらいかかるんでしょうか? ふと気になったのでよろしくお願いします…
旦那のお金に対してズボラすぎて呆れました。 4月に結婚して、お金を一緒にするという事で 一つは結婚式で貯めるようの口座と これから生活費で使ってく口座とわけました。 私も働いてるので私の給料は丸々貯金して結婚式の費用にしようと決めました。 なので旦那の給料月平均…
さっき不動産屋がきて家賃3ヶ月分払ってないと言われました。 もお最悪です。 給料ももらってないしもお実家に帰ろっかな 家賃などの支払いは旦那がやっていてあたしは生活費だけをもらってます。 なんども電話してるけど出ないってなんで電話でないの。アホなの?もお疲れたわ …
旦那にイライラMax! 家事も育児も全くしない! そのくせ、子供が昼寝してる時はちょっかい出したり、うるさくして毎回起こす! 1回目が覚めると眠くても1時間は寝付けない子、寝かしつける時もおっぱい飲みながらじゃないとなかなか寝付けない子だし、おっぱい飲みながらでも寝…
固定費は限界まで下げたし…生活費ケチってもどう頑張っても赤字だわ〜(T_T) 貯蓄保険多すぎなのがやっぱりネックだよな〜…でも解約はしたくないよ〜(T_T) 旦那早く異動ならないかな〜 せめて交通費浮かせたい💦
「生活費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…