女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家事が私よりもできる旦那。 育休とってくれた時も助かった。 新生児の扱いも2人目だし余裕だった。 私は全然だった。 でも褒めすぎたのかな? なんか調子乗ってる気がする。 お盆で私の親兄弟来た時も、テイクアウトでいいって言ったのに、手料理振る舞って、皆に美味しい!美…
高齢の義両親。 老人ホームか、訪問ヘルパーさんか、呼び寄せか…? 我が家は首都圏に住んでいて、80歳になる義両親は九州に住んでいます。 エレベーター無しの4階に住んでいて、義父は足腰が悪くて今の時点でかなりしんどそうです。 一階に引っ越したらー?と話すのですが、特に…
離婚悩んでます😭😭 1年生と年中さんの兄弟がいます。 旦那は14個上です。 とても優しく年収も950万円程。 父親としても旦那としても文句ありません😂😂 ですが、個人事業主ということもあって 税金がある月はほぼほぼ赤字で貯金をおろしたりを繰り返しているうちに貯金がどんどん…
皆さん、旦那の転勤が決まった場合、実母にはいつどのタイミングで報告しますか? また、転勤族で賃貸の場合、実母や兄弟などどのくらいの頻度で自分たちの家(賃貸)に遊びに来ますか?
5人でも6人でもお子さん欲しいって思えるママが羨ましいです。 うちは5歳3歳の兄弟がいますが、毎日毎日イライラして、怒って、、本当に嫌になります。 もちろん子供は可愛いですが。。。イライラし過ぎるとそう思えない時も多々。 自分って子育て向いてないな〜と感じます。 …
育休延長の相談について ※批判的なコメントはご遠慮いただけますと幸いです。 まだ先の話ですが 2026年1月に第二子誕生予定です。 上の子は現在保育園に通っています。 上の子の保育園と同じ方向に他に保育園がないことから、 下の子も同じ保育園に入れたいと思っています。 (…
至急教えて欲しいです🙏 現在4ヶ月7.4kg70サイズ👶🏻なのですが、 80のロンパース買うか90サイズのTシャツ買うか悩んでいます、、今寝返り出来るようなったところなので今だとロンパースだと思うのですが80ロンパースだとすぐサイズアウトするなぁと思っていて😭 兄弟お揃いしたく…
2歳差の兄弟の七五三について 長男が3歳になるので七五三の写真だけ撮ろうと思います。その時下の子をどうするか迷い中です💦 ・長男3歳(写真)、次男1歳 ・長男5歳(写真)、次男3歳(写真) 参拝 ・長男7歳、次男5歳(写真)参拝? 5歳が本番と思ってるのですが、次男が5歳の時に長…
昨日、上の子が風邪で園を休みました。 兄弟児は体調が良ければ登園できるので、下の子は預かってもらっていました。 下の子の連絡帳には、1日元気に過ごしました。と書いてありました。 今日、上の子は元気になりましたが、解熱から1日経過しないためお休みしました。 下の子…
子供2人と3人ではだいぶ違いますか? もちろんお金もかかりますが 今2人目妊娠中ですでに3人目もいたほうがいいのか?と気になってます。 自分も3人きょうだいで、周りも3.4.5人兄弟の人が多く 大変さも知ってますが、どうなんだろ?と思って。 経済面や年齢など気にしない…
3歳の女の子が音声チックがはじまりました。大体寝る前と保育園帰った後が多いです。 他の兄弟の入院退院がありその後から始まっていると思います。 注意も刺激も良くない事を知っているのに、つい昨晩寝る時にずっと遊びながらゴソゴソして「んっんっ」と言う声にイラついてしま…
明石市に住んでいます。 保育園で来年4月1歳児クラスに入れるか 今から不安です、、、。 10月が育休延長のタイミングになるので、 10月の途中入園を検討していましたが これまで空いていた近くの保育園の空きがこのタイミングで無くなってしまいました。 ダメ元で申請はしますが…
いとこの交友関係について 親(兄弟)に言いますか? 私の子供 小2女の子(我が子) 姉の子供 小2女の子(A) 兄の子供 4歳(B) 他にも沢山いとこはいますが主要人物のみだします。 私が姉と兄嫁と仲がいいので個別で月に数回会いますが 姉と兄嫁はそんなに関わりがない…
実母と距離置く、又は絶縁された方いらっしゃいますか。 私は、小学生になった頃から母親といることがしんどいです。 また、時々娘に合わせる時に実母と会話すると、実母の発言により更にしんどくなります。 今回、距離置く、絶縁などの考えに至ったのは以下の原因です ・家族…
地元で人気の幼稚園のプレに通っています。プレ募集人数40人に対して倍以上の応募があったようで、奇跡的にプレに入れました。 この幼稚園に入園希望なのですが、これほど人気のところだとプレ入っていても落選することもありますよね? いちをプレの子は優先枠だそうですが、他…
ただの愚痴です。笑 切迫早産で早めに里帰りして自宅安静中です。 妹夫婦が今日帰ってくるとのことで 両親、祖父母、叔父叔母、従兄弟9名ぐらいで 外でBBQ。。(わたしは焼いてもらった肉を室内でさっとたべました。) 妹の誕生日が近いから家に入ってから 誕生日ケーキ食べてる…
3歳差の兄弟を育てています! 上の子が小学生になったら下の子が年少クラスになります! 上の子が小学生で下の子が未就学だと、夏休みなどの長期休暇はどんなふうに過ごしてますか? 今は母、兄弟の3人でお出かけしたりなのですが、上の子が小学生にもなると変わってくるんですか…
ご自身が兄弟と3学年差だった方にお聞きしたいです。 2人目を考えているんですが、 3学年差だと大きいお兄ちゃんお姉ちゃんって感覚になりますかね?🤔
3人兄弟の真ん中って可哀想なんでしょうか? 将来変わり者になったりグレたりともよく聞きます🥹 親の勝手で3人目を産むことを決めてしまい、次男には可哀想なことしてしまったのかな?など考え出したら止まりません。 正直なところ今は長男はパパっ子、次男はママっ子と分かれ…
今度、5歳の子供が従兄弟と一緒に義実家に泊まりに行きます。 と言っても夕飯お風呂は家で済ませて義実家では寝るだけの状態になります。 次の日は1日義実家に預かってもらうような形になります。 この場合の手土産ってどういうものを渡しますか?
離婚をすることになったのですが、子供の苗字を変更するタイミングに悩んでいます。 年長、年少、2歳の子供がいるのですが、上の子の小学校入学に合わせて年末辺りに離婚する予定でいるのですが、2人目がまだその後2年幼稚園に通うことになるので、途中で名前が変わることに悩ん…
中国人の子育てについてご存知の方いらっしゃいませんか? しつけは手を出して叩いたりする事はよくある事ですか? 知っている2歳児の子が跡が残るほど叩かれてそれを見られないために保育園を休んだと聞いたので気になってます。 保育園に相談しようかと思っています。🥺 私は…
皆さんだったらどうするか教えて頂きたいです🙇♀️ 来年1号で年少入園希望で、条件不要のこども園を第1希望としています。 そのこども園は年によっては調整があって去年と3年前は希望者全員入園出来て、一昨年は調整があり10人入れずで入園出来たのは小学校学区内の一部とのこと…
2人目不妊で人工受精2回目チャレンジ中です。今回妊娠できなかったら体外受精にステップアップする予定です。 そして先ほどややフライングですが検査をしたら、やはり陰性でした。。 また今回もダメだったか、、と思うのと同時に体外受精を来月から挑戦する事が現実味を帯びてき…
小学校が制服のお子さんがいる方にお聞きしたいことがあります! 10月に就学前検診と制服の採寸があります! ブレザーで制服自体の価格が値上がりして高額なため、 歳の近い同性兄弟がいる人以外は 結構大きめを買って、かなり縫い上げた状態で着せる人が多いと聞きました🤔 制…
7歳と5歳の子供がいます! 私は今年33歳です。 3人目を頑張るか夫婦で悩んでいます。 私は一人っ子、旦那さんは4人兄弟です。 3人だと賑やかで楽しい、子供たちから赤ちゃんうちには来ないの?来て欲しいと言ってます。確かにお友達の赤ちゃんや小さい子を見るとお世話したがり…
破水入院からの帝王切開で出産して只今入院中です。 37週に入ってすぐ破水してしまい、14日に入院して陣痛待ちを約1日半していても陣痛なくて、1人目を帝王切開で出産している為促進剤も使えないので、やむ得ず帝王切開になりました。経膣分娩を強く望んでたので帝王切開になった…
男の子産め産めオーラすごかった義母、第一子男の子で満足したかと思ったら第二子の時も男の子!!と。結果我が家の第二子は女の子。 産まれてみたら溺愛。本当は女の子産みたかったらしいです。(夫は男二人兄弟) 自分が手に入らなかったものを嫁の私が手に入れるのが気に入らな…
幼稚園の夏休み、やることなくて辛いです😂 うちは4歳と2歳の兄弟なのですが、午前中はお友達と遊んだり、ショッピングモールで散歩したり遊んだりしてお昼ごはん食べてお昼寝します。 大体14時半〜15時に起きるのですが、起きてからが暇すぎます💦 長男はひとり遊びできないし、2…
大分市あけの台こども園ってやはり人気園だから なかなか受からないものですか?? 兄弟児でも落ちてる方多いので…😭😭😭
「兄弟」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…