※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

姉の通っている幼稚園に来年度から年少で通う予定の弟がいます先日、入…

姉の通っている幼稚園に来年度から年少で通う予定の弟がいます

先日、入園面談がありましたが「集団行動が出来るか不安なのでもう少し様子をみたい、入園内定者が通う月1回のプレに参加し、別の日にちに息子だけ幼稚園に行き、遊んでいる様子を見て判断したい、合否の結果は来年度の編成が大体確定する1月にお知らせをする」と言われています

入園面談後の内定者だけが通うプレには先日行きました
誰にも内定を保留にされている事は話していません
なので、内定者だけが通うプレに私と息子が参加していたので、みんな疑う事なく息子が入園が決定していると思っています
(保留でプレに参加しているのはうちだけです)

姉と同じクラスで下の兄弟が同じく来年入園するママさんが3人います。
来年度の内定者は9人です。
かなり少人数だし、姉のクラスが同じということもあって来年度の入園についてよく話します。

今度、制服の採寸があります。
その日だけしか採寸ができないのでみんな集まりますが、うちは参加出来ません。

姉の送迎で下の子が同い年のママさん達に毎日会うので絶対なんで採寸に来なかったのか聞かれると思います。

正直に理由を話す気持ちにはなれません。

なにか違う理由で、でもみんなが不思議に思わない、自然な理由はありますか?




コメント

ままり

熱出したーとか、風邪ひいたーとかどうしても行くことが出来なかった理由でいいと思います!

空飛ぶダンボ

風引いちゃって移しても悪いから行けなかった!
で、じゅうぶんかと☺️

我が子も、集団生活
幼稚園から心配されましたよ!!