夫不在の四日間。ワンオペのアドバイス下さい!今週、夫が四日間の出張が…
夫不在の四日間。ワンオペのアドバイス下さい!
今週、夫が四日間の出張があります。
普段は19時30分頃帰宅して、下の子の風呂と寝かしつけを担当してくれます。私はお兄ちゃん担当です。
夫不在の場合、兄弟まとめてお風呂と寝かしつけ。
寝かしつけが難関です。兄弟寝る時間が違うのと、2人同時に寝室に行くと戯れ合いがはじまり、興奮してしまいます😓
近くに義理の両親がいますが、普段あまり頼っていないので、なかなか気を遣います。義母への頼り方もアドバイスがあれば嬉しいです!
普段から普通にワンオペで過ごされている方も多いと思いますので、アドバイスや裏ワザ?!的なものがあれば、助言を頂きたいです!!
- さや(1歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
為せば成る精神と気合です😌
普段あまり会ってないなら子供がより興奮してはっちゃけるから、むしろ義両親を頼らないほうがいい気がします。
あとは家事は惣菜や冷凍使って手抜きしてください。そこで浮いた時間を子供の世話に回すとスムーズです。
ママリ
諦めです!笑
きっちりいつも通りやろうとせず、寝なくてもいいや!遅くなってもいいや!といつも諦めてます😅
出来るだけイライラしないように家事も手を抜くことを心がけてます!
さや
やはり、気持ちが大事ですね。
為せば成る、気合!😆
義理両親は、終末遊びに連れ出してくれたりはありますが、普段の生活の助けは借りていないので、「むしろた頼らない方がいい」と言っていただけてしっくりきました!頼らないといけないと勝手に思い込んでいました😓
この四日間は、割り切って、惣菜で乗り切ります!🙆