女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
つぶやき つぶつぶ(*´∀`) 1歳0ヶ月(366日目)の赤ちゃんの変化は? 『今日のひとこと』毎日更新中🎵 2月26日(金曜日)のひとこと 1歳0ヶ月(366日目)になりました! お誕生日おめでとうございます! お子様の人生で初めてのお誕生日ですね おめでとうございます! そ…
19歳のシングルマザーです。 もう時期4ヶ月になる子供がいて実家暮らしです。 自立したいと思っているのですが、、、 シングルマザーの方で自立出来た方どの様に自立しましたか?? 実家にいる苦痛から逃れたく自立したいと考えていますが 貯金はほぼなく働くタイミングも探って…
こんばんは★ いつもお世話になってます。 離婚してからの事を聞きたいのですが… 協議離婚をしたのですが、第三者を挟まず 離婚しました。 そして、離婚してから養育費と慰謝料は 請求できるのでしょうか???( ; ; ) 養育費は3月までしか入れないと 言われ。慰謝料は旦…
完母にこだわってたわけじゃないし、必要時、ミルク足して混合にした方が母子のお互いのためならそれで良いと、妊娠前から思ってたし、産んだ今もそう思ってる。 でも、いざ自分が、母乳は出るのに少ないから1回の授乳で10gしか飲ませてあげられなくて、体重なかなか増えなくて…
baby🚼の体重が2600㌘以上あり特に異常なければ、出産週数が37週に入っていなくても母子一緒に退院できますか?
甲状腺に中等度のびまん性肥大があると一昨年12月の健康診断で言われました。 紹介状を頂いたのですが、行こう行こうと思っていたら妊娠しました。 妊娠中、高血圧(妊娠高血圧ではないです。) になりましたが、その他の異常はありませんでした。 その後、自然分娩で出産し、母子…
先週2/19に出産しました。 退院時に1週間後、赤ちゃんの体重が増えてるか見るから来て下さいと言われました…病院の決まりでどの赤ちゃんも1週間後に来ないといけない様です。 正直、1週間で増える量って大して多くないから、一か月検診の時で良くないかなと思いました。 今時期…
母子手当てについてです 私の母親もシングルマザーでわたしを育ててくれたのですが、 自分の母が独りの家に同居となった場合、 母子手当てはもらえないですか? ちなみに、母も所得基準以下です。
未婚シングルで一ヶ月の子供がいます。 まだ児童手当も貰える時期でもなく もちろん母子手当もまだまだもらえる時じゃありません😭 今は完母なのでミルクはいらないのですが オムツやおしりふきなどで お金飛んでいくのに税金も無駄に高くて、、、😱 シングルの人で、 まだ児童手当…
16日に初出産しました。昨日母子ともに退院する事が出来たのですが、病院では母乳をあげる前に体重測定があり、あげた後もはかってどれくらい母乳が飲めてるかを確認できたのですが、退院してしまったので赤ちゃんの体重を計る事が出来ず母乳がちゃんと飲めているか不安です。 毎…
義祖母の事が嫌です。 出産が前置胎盤の為計画帝王切開予定の私に 「本当は自然に生まれてくるのがいいでしょ?」 「(経膣分娩か帝王切開の)どっちがいいとおもってるの?」など何回も言ってきます。 母子ともに危険になる可能性があるから帝王切開なんです‼︎と強く言ってしまい…
大阪和泉市にある府中病院、又は高石にある母子センターで出産された方いますか? 病院の印象や設備など、なんでもいいので教えて下さい。
明日から38wです! 日曜日の検診、、 少しは下がってて子宮口も1、2センチは 開いてるかな?って思ってたけど 「下がってもないし開いてもないし、 今のとこ産まれる気配ないですね!」 って言われてしまいました、、(´・ω・`) 昨日はオロナミンC2本飲んで 夜にお風呂掃除…
皆さんはいつ頃歯医者に行きましたか?(´・_・`) 虫歯が有る無し関係なく、保険センターなどから貰った金券や母子健康手帳に歯の事を書くとこがあるかと思いますが、それを使って皆さんは行かれましたか? ちなみに私は今17週目の妊娠5ヶ月です! 今安定期ですがこの時期に行くのが…
妊娠中の頭痛について 私は、今、3人目を妊娠中で14週目です。 病院で妊娠が分かる前から少し頭痛がありました。その当時は、たまに痛くなる程度だったので、病院の先生にも伝えていませんでした。 しかし、2週間ほど前から毎日激しい頭痛に悩まされるようになり、会社に相談…
現在,奈良香芝の藤田産婦人科にて,出産を控えております。 母子教室にも仕事の為,参加できておらず,院内の見学もしておりません(>_<) どなたか、こちらで出産された方・出産予定の方…初めての出産なんですが入院は大体,7日くらぃでしょうか? 入院中に洗濯機はあって,院内で洗濯…
光明池の母子センターに付き添いで入院したことある方いらっしゃいますか? 色々教えて欲しいです^_^;
私は乳首か陥没・扁平の為、保護器(メデラ)を使って母乳をあげています。 最初は母子ともにへたっぴで上手く吸えなかった状態から娘もだいぶ吸えるようになってきたのですが、最近飲みながら寝てしまい口に溜まったままだらだらとこぼす状態です。保護器を外すと欲しがるので、ま…
徳島に住んでるママさんいらっしゃったりしますかー(><) ママ友というものが全くいません( ´︵` ) 友達も少ないです(笑) 母子相談に参加したりもするんですが人見知りやグループが出来ていたりと話しかける勇気が出ません(´·_·`) 仲良くしてくださる方いらっしゃると嬉しいで…
今、6ヶ月の子供を保育園に預けようか旦那と話し合いました。 旦那は1歳になってから保育園に預けたいって考えみたいで、私は0歳児から申し込んだほうがまだ入りやすいし、今3次募集の申し込みしたいという考えです。 1歳になると入れる枠もほぼないかもしれないし、0歳の今だと…
すぐなんでも聞いてしまいすみません(´・_・`) 10週ちょうどの検診の時に早めに産院を決めて下さいと言われて、里帰りは決めているのですが2つまで病院を絞った所で悩んでます。 A病院は実家から歩きで10分〜15分?くらいで着く非常に評判の良い個人院です。母子は個室だと同…
現在28週5日目なのですが、お昼ご飯を食べた後少ししてから気持ち悪くなり、下痢と嘔吐してしまいました。その後もすっきりせず怠さがあったり気持ち悪いです。皆さんはこの頃こんな症状ってありましたか?なにか母子に影響することってあるんでしょうか?
「母子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…