![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳首の形の問題で保護器を使いながら母乳をあげています。赤ちゃんが飲みながら寝てしまい、口からこぼしてしまう状況で、首周りがビショビショになります。赤ちゃんがちゃんと飲んでいるか不安です。
私は乳首か陥没・扁平の為、保護器(メデラ)を使って母乳をあげています。
最初は母子ともにへたっぴで上手く吸えなかった状態から娘もだいぶ吸えるようになってきたのですが、最近飲みながら寝てしまい口に溜まったままだらだらとこぼす状態です。保護器を外すと欲しがるので、またくわえさせるとしばらくチュパチュパして寝てしまいます。寝そうなると起こすのですが効果なく(T▽T)おっぱいの後に搾乳かミルクを飲ませてます。
毎回、娘の首回りビショビショです(^^;
おっぱいが飲めてるのか飲めてないのか、、、
母乳はよくでてます!
- 初めてのママリ
コメント
![No.3ちびまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
No.3ちびまま
同じく乳首が出てなくて、
出産前から
お風呂上がりには
マッサージしています💦
ですが、全然出ません(._.)
保護器具使うと
乳首は出てきそうですか?💦
![やまちゃん(^o^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまちゃん(^o^)
私も乳首が出てなかったので、最初は保護器つけて授乳してました。すごいストレスで、母乳辞めたいと思ってました😭
しかし、3ヶ月くらいたったころ、乳首が出てきて、保護器をつけなくても飲んでくれるようになりました!
ばぁたんさんも、ずっと保護器つけて授乳してれば乳首が出てくると思います!それまで大変ですが、がんばってください(^o^)
-
初めてのママリ
分かります(^^;
母乳ストレス少しずつ感じてます‼
乳首出てきますか(^^)?
根気よく続けていくことが大事ですね(ノ´∀`*)- 2月21日
-
やまちゃん(^o^)
毎回保護器つけるのがほんとストレスでした😭
生後3ヶ月くらいに気付いたら乳首が出てきてて、試しに保護器つけないで飲ませたら飲んでくれるようになり、そこから断乳した11ヶ月まで完母でしたよ🎵
いまは赤ちゃんも生まれたばかりで、吸うのが上手じゃないのもあると思います。だんだん吸う力も強くなってくる頃には乳首が出てくると思います。
ほんと根気よくです😅- 2月21日
-
初めてのママリ
保護器つけて勢いよく飲むんですが、半分は溢れてます(..)
母乳が出過ぎなのか、娘が飲めてないのか、、、(^^;
最近は搾乳とミルクに頼りっぱなしなので根気よく吸わせて乳首出るように娘と頑張ってみます‼- 2月22日
-
やまちゃん(^o^)
私も溢れてました😅かなり😅
ガーゼがびちゃびちゃになってました。
応援してます❤- 2月22日
-
初めてのママリ
そうなりますかー??
私も娘もビショビショになってます-w
ありがとうございます❤- 2月22日
初めてのママリ
娘に吸ってもらうと乳首出てきますが、時間が経つと元に戻ってます(--;)
搾乳器でがっつり乳首が出ても戻ってます(T▽T)
じか乳試してみますが乳首をくわえられないからか泣きます(..)
No.3ちびまま
メデラのタグで過去の質問見てましたが、結構2ヶ月ぐらい掛かるみたいですね💦
やはり陥没とかだと
時間は掛かるみたいですが…
出来れば直母で育てたい
というのはありますよね🎶
大変だと思いますが、
頑張ってください!!
初めてのママリ
私は助産師さんに『あなたは次に子ども産む時もこれ(メデラ)がないとだめだからね‼』と言われました(..)
過去レスを見て、使い続けてたら乳首出てくるんじゃないかと期待してます!!
出なくてもメデラで飲んでくれるなら‼と頑張ってます(^^)
No.3ちびまま
ちなみに、出産前に
何か乳首のことで
してた事とかてありますか?
私も期待してます!
一応、ミルクの準備も
しておかないとな〜とは
考えていますが…
初めてのママリ
気がむいたらおっぱいマッサージや乳首を摘まんでました!!
母乳でもミルクでも飲んで大きく育ってくれたらそれでいいんです(*´ω`*)