女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
長男が公園や習い事先等で初対面の子(年齢問わず)に平気で話しかけます。 相手してくれたり無視されたり様々です。 無視されても何回かアピールしてそれでも無理なら話しかけるのをやめますが、それを見てるのが辛いです😂 小学生になって友達ができないんじゃないかなんて考えて…
2歳0ヶ月の息子が初めてRSウイルスに感染したようです。 発熱から3日経ち、処方された解熱剤&風邪薬飲んでいますが、熱&咳症状がずっと続いています。 いつまで続くのでしょう?😭 先週から慣らし保育の予定が、まだ行けていません💦 近い年齢で経験された方いらしたら、参考まで…
もう実家に帰るのやめようかな… 昨日私と娘で実家行ったら4歳の娘がみんなで公園行きたいと言いました、旦那は毎週土日仕事です。 しかし母は「ご飯作らなきゃ〜」と断り 父は「…」 母が「お昼作るまで時間あるから3人(父、私、娘)で行ってきな〜」と言ったら父が 「いやでも、…
復帰の菓子折について! コージの菓子折りじゃコージかよってなりますかね。。。 20人くらいの町工場でわりとアットホームな感じで 年齢層はだいたい30後半から50代です。 職場も近くだし、コージも駅の近くにあるのでなんだコージかよってならないかなって。 こうゆうのです。
妊活中です。タイミングのとり方についてです! 今年に入ってから2人目妊活を始めました。 1人目が一発で出来たということもあり欲しくなって排卵日付近にすればすぐ出来るだろうという甘えた考えでしたが、排卵日4日前、2日前、当日にタイミングをとるようにして4周期目…昨日ま…
大阪にお住まいの方。 今日お子さん服装半袖ですか? 年齢は3歳です!
なんかもう料理とか最初に手伝わせたが最後… 料理中にやりたいやりたいと邪魔してきてイライラがやばいです😨 なんか2歳でもできるいいお手伝いってありますか?🫠 長女は料理に対して興味がなく、年齢的なものもありますが大人しく待てます…(私に怒られるのが分かってるから…
3人目を諦めて後悔したことある人はいますか? 4月から下の子が小学校に上がり、子供2人小学生で少し手が離れて楽になっていいものの、反抗期や下の子は最近ゲームにハマり、 買い物もお留守番してると着いてきてくれない時も増えて 寂しくなってしまいました。 私も38歳で出産…
名付けで悩んでます😭 高校時代の同級生の子と全く会ってない snsでフォローしあってるくらいの子供の名前と 私がつけたい子供の名前が同じなんです💦 そーゆーときは気にせずつけますか?? 子供同士の年齢も6年くらい差があります
関西での自然体験 大阪市内に住んでおり、子どもが自然に触れられるような体験や場所が、身近にありません。 ハイキング、キャンプ、里山、森のようちえん?、ボーイスカウト?、など季節を感じながらできる習い事のような体験を定期的に行える場所やグループみたいなのご存知…
不整脈について。 今日、朝目覚めた瞬間から不整脈が酷くて、 いつもは多くても3連発くらいのところが10回ほど変な心拍になりました。 ドキン!ってなる感じが不規則に10回なっていて、 その後胸痛と吐き気がありその場にうずくまりました。 それを見た旦那が救急車に連絡。 全…
年子希望です。 年齢と仕事の都合で年子を希望していますが親戚から『年子だけは絶対やめて!みっともない』と言われました。 いろんな考え方があるとは思いますがみっともないですかね? 育児は大変だと思いますが仕事の事や全体的に考えるとメリットの方が多い気がしますが昔の…
義母が言ってる事が意味不明です。 本当は子供3人欲しかったけど経済的な余裕も欲しかったので二人にしました。夫は45なので年齢の事もあります。 夫は義両親の若い時の子なので、義両親はまだ60代です。 頭も体もまだ元気なせいか文句や余計なお世話な発言が多いです。 先日夫が…
最近、静岡県立総合病院で出産された方に質問です。 ①1人目を県総で出産しましたが、立会は旦那か実母のみでした。現在も変わらずでしょうか? ②面会禁止は解除されていますか? もし年齢制限等があれば教えていただきたいです。 ③金額はどのくらいかかりましたか?(個室、相…
2人目希望ですが家庭の状況的に難しいでしょうか。 1人目を不妊治療で授かり、2人目も治療必要です。 夫と3人暮らしで、両実家遠方です。 私の母は生活保護で性格はこだわりが強く、母のペースに合わせないとキレたり、私の育児の考えより母の育児のこだわりを押し付けられる…
娘のトイレが全く成功しない、、、 どーしよう😭😭😭 うちの子は小学生なるまでにトイレが出来るようになる気がしない、、、๛( ˘•_•˘ ).。oஇ 同じ年齢でまだトイレが一度も成功した事ない子っているのかな、、、😭
ダメな母親で、いなくなった方がいいのかな。 夫は派遣社員で私は正社員で勤務しています。子供は4歳と1歳です。すごい手がかかる年齢で、イライラしてしまうことも多く、怒ってしまっては後悔してしています。今日は夫が休日だったのですが、出勤になり、上の子のママ友と子供…
2歳10ヶ月の息子がいます。病院で診断は受けていないですが、発達障害を疑っています。 心配な点としては、 ・発語がほぼないこと ・呼んでも無視が多い ・同い年くらいの子供にあまり興味がない ・用事があると手を引っ張って連れていく ・気にくわないことがあると叩く、噛みつ…
今賃貸アパートの2階に住んでおり、階下の方から騒音の苦情が来ています。 早く引っ越したく物件を見ていますがなかなかなく… 広い間取りに引っ越すとなると、今より家賃は確実に3万近くはあがります💦 私はまだ働いておらず、下の子がもうすぐ入園するので仕事はしたいと思って…
少し長くなりますが聞いてくれると嬉しいです🥹 義父母についてです。遠方ですがほぼ毎週来ます。 私は土曜日仕事なので土曜ならいいのですが、お義父さんの仕事の都合で日曜日が多めです。 来てくれて、〇〇ちゃんゆっくりして!寝てきていいよ!とか言ってくれて(別に寝たくは…
【体外受精を経て代理母出産に】 久しぶりの書き込みとなります。 私自身、約4年(1年間は医師の指導の元タイミング法)体外受精を行いました。 私自身、先天性心疾患を患っており、当時は妊娠の許可も出ていたので体外受精という方法でなるべく早く妊娠出来たら。という考えか…
今月から満3歳クラスとして毎日幼稚園に通うのですが 同じ年齢のお子様がいる方 水筒どのタイプ持たせてますか? 直飲みかストローか… 今日、道端でストロータイプの水筒を落としてしまい 新しく買おうと思ってるのですが 直飲みの方がいいかな…と迷ってます🥹
長いですがすみません🙇🏻♀️ 年齢は20代後半です。 1年ほど前から、右おへそ横らへんに違和感 もやもやしたような押すと気持ちいよう でも何か変な感じがあります。 6月に腹部エコー、11月にCTや血液検査をしています。 特に異常なしだったのですが検便や詳しい検査はしていません…
今年年中の娘ですが、あまり親しくない人(ご近所さんや、たまにしか会わない親戚など)には全く挨拶ができません。 その都度促して、帰宅後にも挨拶はしっかりしようと話してるのですが、恥ずかしさからか?どうしても言葉が出てこない感じです。 さすがにもう5歳になるし、小さい…
職場の託児所を利用されてる方教えてください! 看護師です、2歳の息子がいます。 そろそろ働きたいと思って色々調べてますが ①託児所併設の病院 ②認定こども園 ③保育園 この3択で考えてます。 ①の病院の託児所だと保活しなくていいし、 職場と同じ敷地内に子どもがいるから安…
あまり障害などの心配をせず妊娠できる年齢って実際のところ何歳から何歳までなんでしょうか?? 私は今年25歳ですが、3人目4人目が欲しいと思っています。しかし子供達は年子、そして金銭面的にも私のキャパ的にもまた年子はしんどいです。だけど年齢を上げて妊娠するのも怖い…
2歳1ヶ月の息子ですが、最近人見知り?なのか人を怖がります、、、。 とくに最近は同年齢の子などにも恥ずかしがったり怖がったりしてかくれます😥 前までは同年齢の子がいると嬉しそうにあとをついたりやってることを真似したりしてたのに最近わたしから離れなくてママママといっ…
5歳娘の口ごたえがすごくて、 イライラが止まりません。 いちいち間に触る言い方しかしてきません。 お菓子食べたい、と伝えるのも ママのご飯いつも食べてあげてんだから たまにはお菓子くらいいーじゃん! ケチー! そんなんだからお腹ポンポコリンなんじゃなーい? はいはー…
1歳10ヶ月なのですが、1歳前後では気にならなかったよだれが最近ひどいです😭 ずっとダラダラ垂れていて、服がすぐ茶色いシミになります😇 週末の家ではスタイをしていて何とかなってますが、保育園では制服を着ており毎日手洗いでシミを落とすのが大変で。。 クラスでスタイをして…
妊活について。 35歳前後で病院でタイミング見てもらってる方🙌 ルナルナなどのアプリの排卵予想日と 病院で見てもらった排卵日ってどれくらいズレていますか??🤔 年齢重ねると排卵日もズレてくるのでしょうか??
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…