※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

満3歳クラスの幼稚園児の水筒について相談です。ストローや直飲みどちらがいいか迷っています。

今月から満3歳クラスとして毎日幼稚園に通うのですが
同じ年齢のお子様がいる方
水筒どのタイプ持たせてますか?
直飲みかストローか…
 
 
今日、道端でストロータイプの水筒を落としてしまい
新しく買おうと思ってるのですが
直飲みの方がいいかな…と迷ってます🥹

コメント

もこもこにゃんこ

うちの子が満3歳クラスの時は、園からコップ指定だったのでコップでした。
遠足や園以外では直飲みでした。

ストロー洗うのも大変ですし、直飲みで良いと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ!!
    ストロー洗うの超めんどくさいんですよ🥹

    • 4月6日
くま

ストロー洗うの大変ですし、長く使う予定なら直飲みのほうがいいかなって思います😀うちの子のところは年少さんは全員直飲みですー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストロー洗うの超めんどくさいんです🥹
    私の娘が通う幼稚園も年少は皆んな直飲みでした🫣

    • 4月6日
まな☺︎

最初はストローでした☺︎
でも直飲みの方がたくさん飲めますよね😂
しかも直飲みの方が水筒の種類もある気がするので私なら直飲みにするかなぁ☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    直飲みの方がたくさん飲めるんですかね😳
    確かに今ネットで水筒と検索すると直飲みばっかり出てきます😳

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

直飲みで飲み口が狭いタイプだと飲めてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口が狭いタイプ!
    探してみます😳

    • 4月6日
ママリ

うちは最初はステンレスのストローでしたが重いと言われてプラの直飲みに変えました。洗うのがすごく楽になったし、娘も問題なく飲めてます。ペットボトルが飲めるなら直飲みがオススメです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ペットボトル飲めます😳
    直飲み派がたくさんいらっしゃるので直飲みを買おうと思います✨

    • 4月6日