
お茶や白湯を飲んでくれない子どもに困っています。ストローやコップを使っても飲まず、哺乳瓶ではミルクしか飲みません。どうしたら良いでしょうか。
お茶や白湯飲んでくれません😢どうしたらいいんでしょうか💦
ストロータイプにするとストローをとってしまったりマグ自体を投げたりしてしまいます。
コップの方がまだ飲む時もあるけど、自分から飲むことはないし渡したらぶん投げて悲惨なことになります笑
ストローもコップも口からドバーーと出しちゃうのでほぼ飲めてません。ミルクは哺乳瓶でなら飲んでくれて、お茶を哺乳瓶に入れても飲みません😣😣
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

ママリ
お茶を薄めるか、お茶の種類変えるか、冷たくするか、お水にするかな、、、と、私なら思いました💦
後は、スプーンとかで飲ませて味になれさせるように、進めるとかですかね、、、
はじめてのママリ🔰
お茶も薄めたり冷やしたり水にしてみたりと色々やってもダメで😢
麦茶以外に飲みやすいお茶って他にあるのでしょうか?🥺✨
ママリ
そうなんですね💦
夏だし気になりますよね、、💦
我が家がルイボスティーよく飲んでたので子どもも赤ちゃん麦茶より薄めたルイボスティーとかよく飲んでました💦
りんごとかの果汁をお水に入れて少し甘くするとかはどうですか🤔
ママリ
重ねてすみません。
後ノンカフェインのとうもろこし茶かコーン茶あげてました!名前忘れたんですけど、ピジョンかリッチェルかベビー系の会社から出てたり無印のもノンカフェインで美味しいです☺️
はじめてのママリ🔰
わー!!たくさんありがとうございます!!!😭✨赤ちゃんも飲めるお茶って結構あるんですね!!🥺❤️
ジュース系は今でもプレーンヨーグルトにフルーツ入れたものやフルーツ系を欲しがって泣いたりするので飲ませる勇気がなくって😂
ノンカフェインのお茶色々試してみます!