
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは5カ月から練習するも上の子がストロー飲めるようになったのが1歳3カ月で、下の子が11カ月。
本当はストロー練習1歳すぎてからすればいい感じらしくて。
むせたり口に含んでも全部出てきちゃったりしてもいずれは飲めるようにはなりますが、暑いしストロー使えると便利ですもんね。。
マグとか特にストロー短くて真空パックだから飲みにくいみたいで、マグのストロー延長したり蓋ゆるめてみたり曲がるストローでストローカップで試したり色々しましたが。。
はじめてのママリ🔰
うちは5カ月から練習するも上の子がストロー飲めるようになったのが1歳3カ月で、下の子が11カ月。
本当はストロー練習1歳すぎてからすればいい感じらしくて。
むせたり口に含んでも全部出てきちゃったりしてもいずれは飲めるようにはなりますが、暑いしストロー使えると便利ですもんね。。
マグとか特にストロー短くて真空パックだから飲みにくいみたいで、マグのストロー延長したり蓋ゆるめてみたり曲がるストローでストローカップで試したり色々しましたが。。
「ストロー」に関する質問
母乳拒否について 10ヵ月の赤ちゃんを完母で育てています。 昨日から急に母乳を飲むことをある嫌がり飲まなくなってしまいました、、、、。 実は、生後3ヵ月から哺乳瓶拒否でミルクを飲まず母乳に頼っており、ストローや…
二人目妊活スタートしたいのですが、授乳についてお話を聞きたいです。 現在、息子は9ヶ月で完母、1日5回授乳、離乳食は3回食で1回80gほどです。 2人目を希望しており、連続育休も考えているため、 タイムリミットがあ…
旅行先での飲み物について 2歳前後の子が旅先に持っていく飲み物は水筒ですか? また水筒の場合は洗剤、スポンジなどももっていって ホテルで洗っていますか? ちなみにストローもコップも両方飲めます
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままん
夏場だし、3回食でたくさん食べるから
ミルク辞めて水飲ませたいのになかなか
だったので😭
けど1歳過ぎたあたりから飲め出すなら
今はスポイトで水分補給させときます🙋🏻♀️