※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆママ
子育て・グッズ

娘のトイレトレーニングに悩んでいます。同じ年齢で成功例が知りたいです。

娘のトイレが全く成功しない、、、
どーしよう😭😭😭
うちの子は小学生なるまでにトイレが出来るようになる気がしない、、、๛( ˘•_•˘ ).。oஇ

同じ年齢でまだトイレが一度も成功した事ない子っているのかな、、、😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ここにおります(笑)
うちのこは、ASD(情緒)なのでオムツの安心感、トイレへの移行にとーっても苦戦してます😅

超スモールステップで、
頑張ってます😅

  • あゆママ

    あゆママ

    ごめんなさい、下にコメントしてしまいました💦

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あの手この手を使っても、いろんな理由つけてトイレを拒みました😅

    うちは、不安強めのASDってこともあるので、あまり焦らせても💧と思い、オムツにするなら、自分で履き替えてゴミ箱に捨てるところまではさせてます。

    うんちのときは、トイレまで連れていって流すところからさせています。

    トイレへ行く口実をつくってトイレへの抵抗を少しでも軽くできればなと思ってるやっています😅


    今はじめたことは、
    トイレの穴が怖いのかなと思ってるので(落ちたらどうしようとか)
    補助便座が安全なものなのか一緒に確認しにいこう!と行って何度も補助便座をさわらせたり、
    娘ちゃんのおしりの方が
    この穴よりも大きいから
    落ちないよ😃と言って見せて安心感に繋げる作戦をしてます😅

    絵本を読んで、トイレの穴の向こう側は下水道になってて~とかの意味も教えました。

    ウォシュレットの音が怖いとかないですか?
    割りとアルアルなので、
    コンセント外したら娘は
    少し安心したようです。

    • 4月7日
  • あゆママ

    あゆママ

    うちのトイレはアパートでウォシュレットがついてないので、単純にオムツ以外におしっことうんちを出すのが怖いみたいで、、、、💦
    補助便座には喜んで座るんですけどね😭
    落ちないし、怖くないよ~って伝えるのですが全然ダメで😭

    1回出してしまえば一気にオムツ卒業できそうなのにその1回を頑なに出してくれなくて😥
    もぅお手上げですー😭😭

    うんちはトイレで出来ますか??🥺

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちなんて補助便座にすら座りませんよ😢
    私が焦って苛立ってしまうループに陥り反省の日々です😢

    最初の一歩が本人は怖いんでしょうね🥺

    • 4月15日
  • あゆママ

    あゆママ

    分かります😭
    私も1人で焦ってイライラして、保育園でも周りの子はトイレに行ってくるー!って1人でトイレに行く姿を送迎の時に見て悲しくて😭
    周りの子と比べてはダメだと分かってはいるけどおそらくウチの子のクラスでトイレが出来ないのはうちの子だけで、、、泣きたくなります😭


    普段はオムツで過ごしてますか?🥺

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あゆママさんのお気持ちとってもわかります🥺
    こうやってわかり合える人が周りに居なくて、そういうのも孤独感とか焦りに繋がっちゃいます😅

    周りの子と比べないって、よく言われるけど
    そんなの綺麗事じゃんって思います😅
    トイトレはもう3年してます。
    それでも、無理で。
    焦るに決まってるし、周りの子供を見て落ち込むに決まってる🥺

    泣きたいですよね
    泣きましょう🥺私も1人でで泣いてます😅

    日中はずっとパンツなんですが、尿意があるとオムツに履き替えてますね。

    一度オムツを全部隠してたんですけど、娘のメンタルの逃げ道がなくなってしまって朝から夕方までおしっこが出なくなったんですよ。

    そういうこともあって、
    いまはオムツも用意してます😅

    今週は、検尿なので朝から失敗し凹んでます(;´д`)💦

    • 4月16日
  • あゆママ

    あゆママ

    ほんと綺麗事それですよね、、、( ´-ω-)σ

    今日も日中トイレに行けないのは年中さんでうちの子だけと聞いてさらに落ち込んで帰ってきました😭
    うちの子も保育園では紙パンツが恥ずかしいみたいで朝から布パンツ履いて登園してますが、朝から夕方までおしっこして帰ってきません😭
    我慢して我慢して家に帰って紙パンツがいいと言って1日分のおしっこをたんまり出す日々です、、、

    もぅほんと泣きたい、、、😭

    検尿、、、無理すぎるーーーー😭
    生理用ナプキンを夜中に仕込むとかありますよね💦

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あゆママさんの幼稚園、ちょっと厳しくないですか?😢
    わざわざ「オムツなのは息子くんだけ」なんて言うてくるんですか?
    そんなん、先生わざわざ毎回言わないでほしいですよね🥺

    今朝はオムツ絞り作戦が失敗だったので、今夜はナプキン仕込んで再チャレンジです🫠

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい🙇‍♀️💦💦
    娘さんでしたね🥰

    • 4月16日
  • あゆママ

    あゆママ

    あ、これは私が自ら聞いたんです💦笑笑
    自ら聞いてショックを受けて帰りました🤣笑

    うちの子今はトレーニングパンツ?のオムツにしてるんですが通常のオムツほど吸収しないのでいつもタプタプなので、おしっこの量によるかもですがもしかしたら絞ったら取れるかも?!

    幼稚園で検尿とかあるんですね💦💦

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    布パンツ絞る作戦も試してみたいです✨
    幼稚園は検尿あるんですよね~💧

    保育園はないのですか?

    明日は先生に聞くの辞めて心のなかで察しておきましょー(笑)
    私たち頑張ってる❗🤭

    • 4月16日
  • あゆママ

    あゆママ

    あ、布パンツではなくてトレパンマンっていう紙おむつです🤣

    保育園は検尿はまだあったことはないですね💦
    あったら私も絶対に詰みます、、、、(*´﹏`)


    ほんと小学生までにはトイレでおしっことうんちが出来るようになりますように、、、、😭
    親が頑張ったって仕方ないですが、気長にその時を待つしかないですね😥

    でも同じ環境の方と色々お話出来て嬉しかったし励みになりました♡

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も悩んでたので、一緒にお話しができて嬉しかったです😄

    • 4月16日
あゆママ


( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマいたーーーーー♡♡♡
うちの子もオムツへの安心感が凄くて全く進みません😭
トイレに座らせても出さない、オムツにしたとたんジャーーーー😑
布パンツも履かせてますが尿意がある時は今自分が布パンツか紙パンツか見て確認して出すか我慢するか、、、、

うちの子も言葉とかの成長もゆっくりなのでもしかしたらASDなのかもと思うことがあります😭