女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今から職場復帰が怖いです💦 小1と年中の子を育てているものです🙇♀️ また、臨月にてただいま産休中になります。 就職して2年目にて1人目を妊娠し、育休が3年取得可能な職場なため、1人目の産休中に2人目を出産し、結果4年間育休などを連続取得の後2人同時に保育園へ預け復帰し…
子供の、ちょびちょびした性格って年齢的な問題ですか?それともその子の性格ですか? ちょびちょびすることが多すぎてイライライライラします。 ・ふざけて家中のドアを開けたり閉めたりする ・人がトイレ入ってる時に電気消す ・シャワーでこっちが体とか洗ってるのに水に切…
保育園に4月から入園しました。1歳8ヶ月の息子の事です。 保育園では外面が良いようで、先生を困らせたりせず(送り迎えで泣くことはありますが)、ルールを守って遊んだりしてるようです。 その反動なのか、家で言うことを聞きません。 私が困るとわかっててわざといたずらを…
皆さん、人間ドックやってますか?それとも職場の検診のみですか?または旦那さんの扶養で配偶者ミニドックですか?年齢とどのような内容やっているか教えていただきたいです。 ちなみに私は40歳で旦那の扶養のため、 血液検査の項目は少ないですが配偶者ミニドック(婦人科検診込…
新生児って、絶対に1ヶ月過ぎるまでは外に出してはダメですか? 6月の半ばに出産なのですが、退院後の上の子2人の幼稚園の送迎をどうしようかと思っています。 旦那は育休などないし、義実家、実家共に遠いし… 徒歩からバスに変える予定ですが、バス乗り場まで1分くらい、そこ…
今日福祉系のパートの面接に行ったのですが質問内容に「コロナにかかりましたか?」「ワクチンを何回打ちましたか?」と聞かれたのですがそういった内容は聞くものでしょうか?後々考えたら打った打たない等、個人の自由だと思います。 また年齢も口に出す…。 あと気になったの…
小学生以上のお子様がいる時に離婚をされた方 離婚を考えている方に質問です。 子供に離婚理由を話しますか? うちの夫は借金があります。 返済の為に副業もしていますが、 結局そのお金を遊び(食べたい物を食べたい時に買ったり、タバコももちろんの事、多分ギャンブルに使っ…
いつまでも夢みがちな旦那にイライラします。 そこそこ大きい施設の介護職です。今年31です。 25から役所の公務員受けて4回不合格で 年齢制限で受けれなくなりました。 特別枠があるそうですが今までの数十人から5人程度。 受けるだけなら許すべきかもしれないですが 写真やスー…
ユニクロのパンどろぼうのパジャマ、120サイズ即完売ですね😇 店舗スタッフに確認しても、倉庫にも在庫がないので再販の見込みが無いと… こんだけ需要あるなら最初からいっぱい作ってよー😭😭 パンどろぼうの話が分かってて好きな年齢こそ120サイズなんだから!!🥹
丸美屋のキャラクターのミニふりかけっていつから食べさせましたか?🙏 色んなキャラの柄のミニサイズのふりかけがたくさん入ってるやつです! 年齢制限はなく離乳食完了したら食べれるとHPに書いてありましたが何歳何ヶ月から食べさせたか知りたいです
住宅ローンについてです。 新築戸建を購入予定です。 事前審査は通っており近々本審査の申し込みに行きます。 去年の所得280万くらいで借入希望額は2700円。 年齢の事もあり43年ローン。 返済は出来るプランなので納得して希望しました。 不動産を通してなのですが、事前審査前…
元々バンプとかエルレや邦楽ロックが大好きだった😆 今はミセスに夢中だけど🤣 1月に転職して 本社とのやり取りはメールか電話なんだけど 経理のお姉さんのアイコンがマンウィズ🐺で。 めっちゃツッコミたい~‼️と思ってて メールのやりとりに 関係ないですけど わたしもマン…
子どものするオナラが臭いのですが、この月年齢でも臭うものですか? オナラする回数も多いです💦
娘にうんざりする事が多くて、 「はぁ〜もう勘弁して」 「もういいて」 「お母さんも疲れたわ」 「知らんわ」 とか言ってしまいます。 嫌だ!やらない!行かない!と駄々捏ねられるともううんざりしてため息しか出ません😞 いまだに爪切りも歯磨きも嫌がるし手を繋ぐのも嫌が…
5歳以上のお子さんがいる方に質問です。 一緒に買い物にいきお金を出させた事ありますか? 最後までできましたか? ちなみにうちの子は渡すけどおつり貰うの忘れそうになりました。 この年齢だとまだ出来なくてもいいですよね?
不登校ならぬ不登園 現在、保育園年少クラスの娘 年少に進級する2ヶ月くらい前から、「保育園に行きたくない!!」とギャーギャー泣くようになりました。 私も仕事をしていますし、仕事していなくても、幼稚園に入園する年齢なため、きちんと規則正しく登園をしてほしいため、毎…
人間嫌い、他人が怖いです。何か病気でしょうか? 元々ひどい心配性、強迫性障害で10代の頃は心療内科に行った事もありました。 20代は楽しい事ばかりですっかりそんな症状もなく過ごして来ましたが30代で出産してからは以前よりも酷い強迫性障害(娘が関わる事全般不安が強く…
未就学児向け 朝の支度でママさんたちが工夫している方法が知りたいです。これまで朝ごはん保育園の用意は私がやってしまってましたがこれは過保護?と不安になり、いざ子供自身にやってもらおうと思っても長続きせず😹 みなさんはどうしてるのかな?工夫してることやアドバイス…
4歳前後のお子さんがいる方! 商店街ブラブラする日とか歩いてくれますか? うちの子歩かんことはないんですが やっぱり「疲れたー」と抱っこしたりもあり まだお昼寝する年齢なので寝られると 腕がもげる勢いで💦 ショッピングモールとかやと少し大きい子でも 載せれるカートあっ…
生後3ヶ月の子どもがいます。 毎日家にいるのも刺激がないので雨でない日はどこかに出かけたいのですが、このぐらいの月齢の子はどこに連れて行くといいのでしょうか? 食材を買いにスーパーくらいしか行くところがありません。 支援センター(室内遊び場?)も3回ほど行きました…
幼稚園の給食調理のパートの面接に行きます! 志望動機どうでしょう…💦 子どもに携わる仕事に就くのが夢で、大学卒業後は幼稚園に勤めていました。給食の時間は子どもたちがとても楽しみにしている時間の一つで、いつも笑顔で溢れていました。毎日の給食は美味しいだけでなく、栄…
二人目をどうするか、そしていつから妊活するか悩んでいます。 一人っ子、二人のママさん、色々な人の体験を聞きたいです。 一人目は37才で出産し、今年の夏で一歳になります。私も38歳になります。 子供をもつか、もたないか考えていたら37になっていました。 待望の男の子で、…
2歳前後おすすめのおもちゃありますか? おもちゃのアップデートをずっとしてあげてなくて 赤ちゃんが使うようなのしかなく可哀想なので😭 年齢に合ったものや今興味のあるものを ちょこちょこ買い足してあげたいなと思っています! 最近は車・電車がだいすきです! 高いものは…
2人目妊娠中なのに3人目を産む夢ばっかり見ます笑 元々3人希望だったけど、2人目妊娠してみたら1人目同様つわりがきつくて、3人目は諦めようと思ったから心残りなんだろうなと思います😔 また数年したら悩むときが来るんだろうな💦 諦めてたけど数年たってやっぱり妊活したって…
年長6歳の女の子です。 3月くらいから、朝ごはんが全く食べれません。 食べると気持ち悪いみたいで。 昼、夜は普通に食べます。 幼稚園が嫌いなのかなと思ったのですが、幼稚園には行きたいみたいです。 色々、ネットで検索してたら怖くなってきて、 お子さまは朝御飯はどうです…
リッチェルのトライステップアップマグセットをお持ちの方、スパウト(5ヶ月〜)→ストロー(7ヶ月〜)→コップ(8ヶ月〜)と説明書通りにうまく進められましたか? 今生後6ヶ月で、5ヶ月半頃からスパウトを使い始めましたが、噛んでしまってうまく飲んでくれません。 スパウトはなくても…
妊娠中、流産経験がありまだ何があるかわからないからと伝えた未婚の友人に「流産は癖になるからね」と言われました。 心拍は確認出来ましたが、まだまだ検診の度に不安で、年齢もあってとにかく無事に産まれてくれたらと祈る日々です。そんな時に言葉が心に刺さってしまってし…
赤いの来ちゃいました😔 40歳の妊活…なかなか授かれずにいます… 原因不明の不妊ですが、やっぱり年齢なんですかね😣 でもまだ諦めたくありません!!! みなさんの妊活でやってよかったこと、何でもいいのでぜひいろいろ勉強させてください😭😭 気持ちの面でも、食べ物や過ごし方な…
最近雨の日は、体がだるく感じるようになりました。 年齢は、今年40です。 同じような方はいますか? また体がだるく感じる日は、どんな風に乗り切っていますか?
1歳1ヶ月の息子、4月から保育園に通っています。 入園前の3月末にどこかで鼻風邪をもらい、それからずーっと続いています。それも緑色の汚い鼻水です。毎週のように耳鼻科を受診しお薬もらっています。 抗生剤を飲んでいる間は白か透明で量もマシになっているのですが、抗生剤飲…
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…