
コメント

no-tenki
うちの下の子も声デカくて、周りの人も何事?!と、一瞬でびっくりされるくらいやばいです。
もう何度も鼓膜壊れたと思ったことやら(笑)
うちは大きい声出されたら、耳が痛い!!
大きい声だすとママは耳が痛いよ〜
だからもう少し小さくお話しできる?
そうすればママ耳痛くないよ。って言ってきました。
今は言葉が出てきて反抗期にも入ってきたので、パワーアップルしてますが、耳痛い!って言うと抑えてくれます。
でも感情的になってしまうと、キーー!!!とでるので、もう言い続けるしかないかな?と思います。
上の子は4歳半ころから癇癪落ち着いてきたので、やはり自分の気持ちを言葉で表現できるまでは難しいので、都度痛いよ。
大きい声だとお話ししづらい。って教えていくしかないかな?と思ってます。💦

みー
中耳炎とか大丈夫ですか❓
うちの子はテレビが聞こえないとよく言ってて、中耳炎でした😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
4ヶ月〜半年に一度耳鼻科に連れて行くようにしているのですが、毎回耳の中は綺麗だねー!と言われています🥲🥲
ただ単に声が大きいだけなのか…
私の耳が限界なので😇根気よく声かけ続けていきたいと思います🥲- 7月17日

三太郎ママ
1度、小児科、耳鼻科に相談してみてもいいかもです!!
年長さん?くらいになって、「この子耳が聞こえにくいのかも?」って保育士さん?に指摘されて受診したら要治療だった。と言う話を聞いたことあります!!💦
何もなかったらそれでいいですし🌼
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
4ヶ月〜半年に一度耳鼻科で診てもらっているのですが、耳の中は問題ないみたいです🥲
でも声が大きくて…と伝えたことはなかったので、耳鼻科に連れて行って事情を話したいと思います🥲何かあってからでは遅いですもんね😖😖- 7月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨大声出されると今、鼓膜震えてる?って感じる時が多々ありまして…
私も耳が痛いよ🥲って伝えてみるようにしてみます!!
癇癪激しい方だと思うのでもう少し大きくなれば少し良くなるのかな…と思いつつ最近の声の大きさに私が限界なので何度も根気よく伝えていきたいと思います🥲✨