※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶
妊娠・出産

極度の心配性で、2人目を考える女性がいます。1人目は不妊治療で授かり、心配が増しています。2人目を授かるべきか迷っており、トラウマや焦りもあります。同じような方の意見を聞きたいです。

2人目について
私は極度の心配性です
1人目はなかやか授からず不妊治療で授かりました
その時は不妊期間がつらくて
妊娠できてとてもうれしくてたまらなかったのですが
生まれてから心配症に拍車がかかっています
具体的には怪我とかももちろんですが
生まれてからわかる発達的な特性、障害がないかなどを
気にしてる自分がいます。
旦那や実母にもいい加減にしろと言われますし
自分でも情けないと思います。
ただ子供は可愛いですし勿論
できる限りでお出かけしたり楽しくなるように
努力はしています。
今一歳4ヶ月になり2人目を考えるなら
私ももう33歳になる年なので考えなければと
思っています。兄弟を迎えてあげたい気持ちと
我が子が可愛いのでできれば授かりたいと思う気持ち
があるのですが、正直障害があったりしたらどうしよう
という気持ちが一人目を生んで増しています
本当に情けない人間で申し訳ないのですが
皆2.3.人子供がいたりするのですが
そういう覚悟をしっかりと持って
出産されてるのでしょうか。
もちろん生まれた我が子は
どんな子であれ育てていく覚悟ですが
極度の心配性すぎて私は2人目を
授かれるかは別として臨むべきなのか
迷っています。また
1人目の出産時に大量出血で輸血になったことなどもあり
トラウマもあります。
ただ年齢も年齢なので後悔はしたくないし
1人目も時間がかかったので妊活すべきかの
焦りもあります。
本当に小さな人間なのは承知です
ここでは正直な気持ちを書かせていただきました。
同じような方やみなさんどう考えて
妊活に入られてるのかなど
お話し伺えれば嬉しいです。
また1人目をなかなか授からなかった時に
このような投稿をみるとすごく私自身嫌な気持ちになってた
と思います。申し訳ありません

コメント

はじめてのママリ

もちろん、いろんな覚悟をして2人目望んで、出産しました。
結果として2人とも健康でうまれてくれてますが、どうあろうと我が子を受け入れていく気持ちです。

我が子のことですからもちろん発達の事心配になったりはします。

でも、心配してもなるようにしかならないので、3歳になるまでは気にしないようにしようと思ってますし、特性があったとしても、きづけてよかったと思うようにしようとおもってます。(上の子、たぶん怪しい感じです💦)

ただ、同じように3人目を受け入れる体制はないと感じ、3人目は諦めたところです。

なので、私は、自分のキャパと経済力を考えて妊活したっていうかんじです😁

  • 👶

    👶

    ありがとうございます😭ごもっともです。しっかりと覚悟を持ち出産されて素晴らしいです。もちろんどうであろうと育てていくのは間違えないのですが、その場合今の子にも私たちがいなくなったとき負担をかけることもあるだろうしとか考えてしまいそんな自分は2人目を考える器ではないのかという悩みです。すぐに答えは出ませんがありがとうございます☺️

    • 7月19日
ゆり

私も極度の心配性です。
上の子を妊娠している間もいろんな感染症や障害、先天性異常など毎回不安で色んなことを調べまくってました。
産まれてからも1つ何かあるたびに病気だったら、障害だったらと不安になります😰
2人目を妊活する時正直1人目以上に心配してしまうから産む前に出生前診断を受けようと決めていました。
何かあればあきらめるという選択も視野に入れて専門の施設に話を聞きに行き結局は詳しいエコー検査のみ受けました。
私は正直エコーだけでは不安は消えずNIPTを受けたいと主人に相談したところ受けたいなら受けてもいいけど俺は何があってもお腹の子に会いたいと言われました。私の母も同じ意見でした。なにかあれば協力する!
と言う感じで胎動を感じ始めた頃私も何があっても私ができる限りのことをしてあげようと決心がつき結局は詳しい検査はしませんでした。
1度は何があってもと思ってもその日の気分でやはり不安になることはあります。
でもこうして妊娠できたこと、今一生懸命生きていてくれることそれに感謝しようと前向きに考えるようにしています!
心拍確認後の流産や子宮内膜症などもあり妊娠継続してくれるだけでこの子は強い!そう思うようにしています!

ちなみに私も一人目のとき出血が多く輸血は免れましたが産後にも大量出血し救急車で搬送されました。
そして今回前置胎盤でさらにハイリスクの全前置胎盤で来月から管理入院の出血に備えて自己輸血を貯血する予定です!
リスクだらけで不安な毎日ですが上の子の笑顔と家族のおかげでなんとか過ごしています!


文章にまとまりがなくてすみません😢

  • 👶

    👶

    コメントありがとうございます😭読んでいてとても似てると思いました。しかし、2人目の妊娠と妊婦生活をされていて素晴らしいです!やはり子供は可愛いですし兄弟をつくってあげたい、私も人生一回なのでもう1人子供が来てくれたら嬉しいっていうのが本音なんですが、極度の心配性なので私はそういう器ではないのかなとか果たして本当に大丈夫だろうか気にしすぎると子供にもよくないしとか私が親になっても良いのかなど色々と考えてます。
    2人目をもしさずかれたら私も出生前診断を受けようと思っていて調べてたこともあります。これまた同じくまずは詳しいエコーと母体マーカー?をしてくれるところがあるのでそこで受けてみようかと思いつつ母体マーカーっておそらく確率?何分の一?とかででるんですかね?と思ってるのでそれはそれで不安になるのかな?とか思ってますただNIPSあたりは旦那がうちも同じ意見でうけないかなとおもっています。ちなみに詳しくエコーでみてもらってもやはりあまり安心はできなかったですか??

    • 7月19日
おにく

私も心配性なところがあるので、お気持ちわからなくはないです。

ただ、1歳4ヶ月じゃ特性の有無などなにもわからないですもんね。
それを理解した上で目の前の「可愛い」だけを堪能できないのであれば、2人目を考える以前にご自身のメンタルケアが最優先かと思います。


私の話になりますが、元々パニック障害でちょっとした自分の体調の変化から死の恐怖へ繋がり発作が出ます。
事情があり3人目をシングルで出産し1人で育てていますが、妊娠高血圧で産後も血圧の下がりが悪く、それが原因で子育てを楽しめませんでした。

たった1ヶ月の新生児期、そしてそのあとしばらく、ただただ不安にとらわれ、その瞬間の可愛いにきちんと心から向き合えてなかったのです。
悔やんでもその時は戻ってきません。
あの時、あの瞬間の可愛い我が子にはもう会えません。


育児は、心と体が資本です。
2人目を授かったことによって余計に不安を増やすという意味で考えれば、今いるお子さんだけを大切にするのも1つの考えかなと思います。

ママの気持ちが少しでも安定して育児できるのが1番いいです😊

  • 👶

    👶

    コメントありがとうございます
    3人のママさんなんですね!
    素晴らしいです😭😭
    元々パニック障害とのことですが妊娠のたびに子の障害もですが、自分の出産時の恐怖などから体調が崩れるなどはなかったですか??私は精神科の方にはまだかかったことがないですが、行った方が良いかなと思うこともありました。今は子供が一歳4ヶ月になり心配になることが減ってきて以前よりは可愛い気持ちがほぼほぼメインで過ごせてはいます。なのでこそ2人目も本当は欲しいです。ただこんな気持ちもあるのに心配性なところを割り切れずにいるこで妊娠出産で自分のメンタルがまたどうなってしまうのかや、私が2人目など考えて良いものなのかと悩んでます

    • 7月19日
まーぴーママ

全く同じことで悩んでるのでお気持ち凄く凄く分かりますよ!!
私も不妊治療して授かった我が子が可愛くて仕方ない反面、毎日毎日発達のことを気にしてしまい、「子ども育てる覚悟出来てなかった駄目な親だな…」思うことが多々あります。
そしてそんな中途半端な人間なのに2人目のことを考えてしまいます。2人目が産まれても絶対発達のことで悩んで苦しむと分かりきっているのに。でも兄弟いたらいいなと思いますし、既にまた新生児のお世話したいなと思ってしまってます。

私はもうアラフォーなので、多分2人目は諦めると思います。第一子を産む前は2人作る気満々でしたが、発達のことで育児ノイローゼ気味になってしまって、またこれを繰り返すのは自分には無理だろうな…と。
友人も同じ考えで2人目を諦めた子がいました。旦那さんが少し年上なので、リスクが大きいと思ったようです。

👶さんが小さい人間なら私も小さい人間です。
でも妊娠出産にあたり、年齢と障害の壁は誰でも考えることだと思います。同じ気持ちの人もいますよ。
私も凄く悩んでたので、正直なお気持ちを綴ってくださってありがとうございます。お陰で私もやっと気持ちを形にできました😊

初ママ

私は35歳で不妊治療(顕微授精)で1人目を授かりました‼︎
結婚したのも30代になってからという事もあり理想とは違う年齢になりましたが、奇跡的に1個しかできなかった受精卵が今の子です😄
自分自身、姉2人いるので我が子にも兄弟を!と思ってますが今の育児が大変なのと、年齢が37歳なので、中々2人目の不妊治療に取り組めずにいました。回りは2人、3人いたり買い物に行くと2人目がお腹にいたり。見るといいな…と思うのも多々。2人目に向け不妊治療を再開し、ダメでした。が、次を最後にもう1度、治療する事に決めました!やはり自分の中でまだ納得というか、ちゃんと取り組めなかった後悔もあるので…!それにもっと早く治療を始めればよかったなとも思ってます。
悩んでしまいますが、まだお若いので悔いのない選択が出来るよう祈ってます😃

はじめてのママリ🔰

読んだ限りでは、今はきっと2人目を考える時期ではないんだと思います😣

もちろん年齢の問題もありますが、産まない後悔よりも、産んでからの後悔のほうが取り返しがつかないので💦

妊活をするなら、2人目がどうしても欲しい!と強く思えるようになった時がいいのではないでしょうか。

お子さんがまだ小さいので発達面のことは分からないことが多いし、もう少し大きくなれば状況も変わって、気持ちにも変化があるかもしれません。

私は上の子が発達障害でしばらく2人目は考えられませんでしたが、成長とともに落ち着いたことで、2人目が欲しいと強く思えるようになりました😊

2人目は不妊治療でしたが、何百万かかっても何年かかっても絶対に欲しいと思えました。

そういうタイミングが合う時期があると思いますし、もしそこまでの気持ちにならなければ一人っ子が一番いい選択なのだと思います。

あんぱん

私も一人目妊娠中は極度の心配症でした。
感染症や先天性の障害や病気など…
そしてある妊婦健診(妊娠18w)のエコー検査で先天性の病気が分かり、子どもの医療に特化した専門的な病院へ移動なりそこで出産しました。
そこでの検診で最初に言われたのが「22wまでは人口中絶ができる」と言われましたし、妊娠中にできるMRI検査で子どもの病気を正確に知ることができることなどなど、色々な方法を教えていただきましたが、
旦那と話し合ったのは「どんな病気であっても障害があっても私たちを選んできてくれたのだから受け入れよう」と決めて、中絶もMRI検査もせずにそのまま産みました。

きっと他のママさん方もそのようなお気持ちなのではないかと思います。
私のように産む前から病気が分かる事もあれば、生まれてしばらくしてから病気や障害が発覚する場合もあると思います。
発覚した時は絶望に近い感情になると思いますが、そのような状況になったらなったで覚悟と勇気が出てくるものだと私は思います😌

だから極度に心配せずお子様を毎日愛情たっぷりに可愛がることが大切かと思います❤️‍🔥

ここあ

私も1人目の時は何をするにも心配性でたぶんほとんど私がやってしまってました。
勝手にこの子にはまだできないと決めつけて色々取り上げてきたのかもしれません。
そんな長男ももう中学生になりました。
先日どうしても家に帰るのが遅くなり2人目とお留守番をしていた長男になんでもいいから晩ご飯食べさせて!とお願いしました。インスタントラーメンを作っていました。
私の中ではまだまだ子供でお湯なんか触れないと思っていました。
帰ってから長男に
「お母さんが過保護になりすぎて全部取り上げすぎたのかもしれないね。◯◯はもうこんなに成長してラーメンも作れるんだね」と話しました。
ちなみに発達障害持ちです。

私は4人子供がいて上3人発達障害です。
正直覚悟なんてありませんでした。
綺麗事でも発達障害があっても一生懸命成長してる我が子は可愛いです。

はじめてのママリ🔰

私と全く同じ考えの方がいて驚きました。なかなか周りにいなくて、、。
私も今お子さんと同じぐらいの歳の子がいます。
今はそんなに心配もなくなりましたが(たまにはします)、生後半年くらいまで、発達障害なんじゃないか、と不安で仕方ありませんでした。
妊娠中ももちろんすごく敏感になり心配しまくり検索の日々でした。
2人目ができて、またこの心配をしないといけないのかと思うと、私には無理だなと思うし、今は目の前の子が可愛いので赤ちゃんを育てたい気持ちにまだなれません。ただ年齢も近いので産むなら早くの気持ちもわかりますし、周りが2人目でき始めるとなぜか焦ります。
私はもう絶対ほしい!と思うまでは作らないと思います。
想像しただけでしんどいです。
娘には一人っ子で申し訳ないですが、、。