※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ(10/11 MDツイン予定)
妊娠・出産

横になった時に、貧乏ゆすりしてしまう方いらっしゃいますか?妊娠するま…

横になった時に、貧乏ゆすりしてしまう方いらっしゃいますか?
妊娠するまでは貧乏ゆすりとは無縁だったのですが、妊娠後、横になると激し目の貧乏ゆすりをしないと落ち着かないようになりました。
横になった時に、下になっている方の足を動かしてしまいます。もう片方の足で抑えても、揺れようと無意識にしてしまいます。
そのせいで寝つきも悪くなっている気がします…

精神的なものなのか、運動不足なのか、、、
赤ちゃんに問題ないのかも不安で、、

対策などあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

貧乏ゆすりと言うのか分かりませんが、
気持ちが落ち着かない時は小刻みに動かしたりしてました!

貧乏ゆすりは血行不良だったり、ストレスを感じた際に発散させるためにやると聞きました。

身体の調子をよくするための正常な反応なので
ストレスに感じると逆効果な気がします。
赤ちゃんに問題はないと思いますよ🙆‍♀️

原因は心当たりがありますか?
ストレスを感じやすいのならストレスケアを、
物理的に横になるのがきついのなら
抱き枕を使ってみてはいかがでしょうか?
なければ布団をまるめて抱きつくだけでも変わってくると思います☺️

ちゅま

今まさにその状態でコメントさせてもらってますwwwwwww
貧乏ゆすりするようになったなあくらいで特に気にしてなかったです💭